スポンサードリンク

10位:八幡屋礒五郎 七味ごま 袋入 60g ×3袋セット

1,600円

内容量:60g×3袋
原材料名:白ごま(輸入)、七味唐辛子(唐辛子、陳皮、胡麻、紫蘇、山椒、生姜)、砂糖、黒ごま、しょうゆ、食塩、魚醤、こんぶエキス、発酵調味料、オリゴ糖(一部に小麦・大豆・ごまを含む)

三大老舗の1つ、八幡屋礒五郎のごま入り七味唐辛子。白ごまと黒ごま、両方を加えることでこうばしくて香りの良い七味唐辛子に仕上がっています。80gの大容量入りなのも◎

お土産でいただいてからやみつきになり、両親の分も注文しました。
色々な料理に使えて、今では手放せない調味料の一つですね。

9位:祇園味幸 祇園七味

1,080円

内容量:22g
原材料:黒ごま、白ごま、陳皮、山椒、唐辛子、青しそ、青さ

京都・祇園にある株式会社祇園味幸は「黄金一味」の製造元としても有名です。ヒット商品の「黄金一味」をベースに、山椒やごまなどをブレンドした七味唐辛子。パッケージも可愛らしいです。

外国の友人に少し珍しいお土産を、と思って購入。
日本好きの方なので、とても喜んでくれました。
嵩張らない大きさ、割れにくそうな容器、和風の包装という点で、お土産にぴったりだと思います。

8位:三色香辛料 生七味唐辛子

648円

内容量:60g
原材料:唐辛子(京都府・和歌山県) 柚子皮(京都府・和歌山県) 藻塩(長崎県) 山椒(和歌山県) 黒ごま(国内産) 生姜(高知県) 青さ(国内産)

「三色香辛料 生七味唐辛子」は、様々な料理に活用できる生タイプの七味唐辛子です。国産素材のみを使用しており、化学調味料・保存料は一切使用していません。安心して購入できますね。

前回購入した時、2人の友達に差し上げたら「とても美味しくやめられない」と言われ、今回、また欲しいと言われ購入しました。

7位:丸昌稲垣 柚子唐辛子

1,180円

内容量:60g
原材料:唐辛子、陳皮、柚子、にんにく、黒ごま、白ごま、青サ、山椒 内

信州飯田にある味噌・漬物蔵元、丸昌稲垣の「柚子唐辛子」です。ゆずの香りを楽しめる風味豊かな七味唐辛子です。たっぷりと使える60g入り。細長の瓶も可愛く、キッチンに置いておいてもオシャレです。

自分の店で小分けして各テーブルに配置して使用しております。
お客様の評価もかなり高いです。
「和の味を引き立てる信州産の神(ゆず入り)七味」と紹介しております。
この商品を使用した後は市販されているゆず入り七味に戻れなくなります。

6位:原了郭 黒七味

1,600円

内容量:6g
原材料:白ごま、唐辛子、山椒、青のり、けしの実、黒ごま、おの実

一子相伝の製法で作る「原了郭 黒七味」。一般的な七味唐辛子は赤色ですが、原材料をから煎りして丁寧に揉み込むことで黒っぽく仕上がります。木筒入りで高級感があるので、ちょっとしたプレゼントにも使えそうです。

もう何年も購入し続けています。
京都旅行の時は、買いだめしていますが、ここ3年ほど行けず、ネットで買わせて頂いています。
本当に、お料理の必需品です。

出典:最高です

七味唐辛子のおすすめ人気ランキングTOP5-1と口コミ

5位:S&B 七味唐がらし

670円

内容量:14g×10個
商品サイズ(高さ×奥行×幅):131mm×95mm×95mm
原材料:赤唐辛子、黒ごま、ちんぴ、山椒、麻の実、けしの実、青のり

スーパーの調味料売り場でもよく見かける「S&B 七味唐がらし」。唐辛子を中心に、山椒や黒ごまなどをブレンドしたスタンダードな七味唐辛子です。詰め替えやすいパックデザインとなっています。

七味は昔からS &Bでしたが、詰め替え用があることは最近知りました。
開け口が瓶詰めタイプに合わせてあるので詰め替えがしやすく、袋が薄いため場所を取りません
値段も安いので七味が好きな方にはお勧めします。

4位:七味屋本舗 京都名物 七味唐辛子

1,080円

内容量:25g
原材料:唐がらし、白胡麻、黒胡麻、山椒、青のり、青紫蘇、おのみ

三大老舗の1つ、七味屋本舗の七味唐辛子。京都土産の定番品です。七味屋の七味唐辛子は、山椒がしっかりと効いていて香りが良いのが特徴的!辛すぎないところも人気の秘密です。

京都には年数回行くのですが、必ずお土産用も含めたくさん買ってきます。しばらく行く機会がなく切らしてしまったので取り寄せました。七味屋さんのはそんなに辛味はなく、どちらかというと香り付けに使う感じですね。風味は抜群で嫌味な辛さがないので隠し味に最適です。

3位:会津高砂屋 まるごと国産生七味

799円

内容量:40g
原材料:唐辛子(島根県)、えごま・ 山椒の実・しその実(福島県)、ゆず陳皮(高知県)、あおさのり(和歌山県)

すべて国産素材を使った生タイプの七味唐辛子。島根県産の神出雲唐辛子を中心に、厳選した国産素材のみを使用しています。卵かけご飯や鍋の薬味など、アイデア次第で活用方法は無限大!

地元が会津で帰省した折に道の駅で初購入しました。それ以来やみつきです。
おでん、白菜の浅づけ、餃子なにに付けても美味しいです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

マカロンの人気おすすめランキング16選と選び方&口コミ【2025最新版】

カラフル&キュートな見た目で、楽しく美味しく食べることができるマカロンは、贈り物としても喜ばれるスイーツの一…

remochan8818 / 359 view

ダイエット向きシリアルのおすすめ人気ランキング12選と口コミ【2025最新版】

朝食やおやつに人気の「シリアル」。シリアルでダイエットをするなら、シリアルの糖質やカロリーにも注意して選ぶ必…

すぎみつ / 428 view

マンゴージュースおすすめランキングTOP15【2025最新版】

最近ではダイエットや美容にも良いと、評判のマンゴージュース。ビタミンが豊富で、とくにビタミンAは果実のなかで…

remochan8818 / 406 view

辛い食べ物ランキングTOP16!世界一の激辛食品とは【2025最新版】

あなたは辛い食べ物がお好きですか?辛い食べ物というと唐辛子やワサビなどを思い浮かべる人が多いと思いますが、世…

すぎみつ / 757 view

おからパウダーのおすすめランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

おからパウダーは、低糖質で高タンパク、食物繊維も豊富なのでダイエットや健康維持に人気があります。今回はそんな…

remochan8818 / 440 view

うまい棒の歴代人気ランキング33種類と口コミ【2025最新版】

1979年の発売以来、様々な味を誕生させ愛され続けてきたうまい棒。誰しも子供の頃に、一度は食べたことがあるの…

remochan8818 / 531 view

お弁当の冷凍食品ランキングおすすめ32選と選び方【2025最新版】

お弁当のおかずに困ったときに大活躍する冷凍食品のおかず。和風から洋風まで幅広い種類があり、自然解凍で食べるこ…

remochan8818 / 358 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

体にいい果物32選!栄養価が高いランキング【2025最新版】

ビタミンやミネラルが豊富なフルーツは、健康的な食生活には欠かすことのできない存在です。そこで今回は、体にいい…

maru.wanwan / 2876 view

嫌いな野菜ランキング34選~大人・子供・男性・女性別【2025最新版】

野菜嫌いに困るのは子供だけの話ではありません。意外と子供時代から食べられないまま大人になっても嫌いという方は…

chokokuru / 2716 view

明太子のおすすめ人気ランキング16選と口コミ【2025最新版】

白いご飯と相性抜群の「明太子」。ご飯のおともやお酒のおつまみとしてはもちろん、調味料代わりに使えるところが嬉…

すぎみつ / 404 view

コンビニのスイーツのおすすめ人気ランキングTOP30【2025最新版】

いつでも気軽に美味しいスイーツを味わうことができるコンビニのスイーツ。ケーキ屋さんへ行かなくとも、本格的な味…

remochan8818 / 2046 view

ローソンのおにぎり人気ランキングTOP35【おすすめ2025最新版】

手巻き・直巻き・新潟コシヒカリシリーズや変わりネタなど、ローソンのおにぎりは日々進化し、飽きさせることがあり…

remochan8818 / 592 view

サバ缶の人気ランキングおすすめ20選と口コミ&選び方【2025最新版】

健康ブームからサバ缶の人気が上がっており、スーパーやコンビニでも様々な種類のサバ缶が発売されています。今回は…

ゆさママ / 590 view

みりんのおすすめ人気ランキングTOP15と口コミ【2025最新版】

和食によく使う定番調味料の1つ、みりん。みりんを入れると入れないでは料理の仕上がりが違いますよね。今回は、そ…

すぎみつ / 450 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

S
S