
マヨネーズのおすすめ人気ランキングTOP18と口コミ【2025最新版】
「マヨラー」という言葉があるほどファンの多い調味料、マヨネーズ。食材につけるだけでなく、ソースや炒め油代わりにもなる万能調味料です。今回はそんなマヨネーズの選び方、そしておすすめ人気ランキングTP18を紹介していきます。
「サンクゼール オニオンマスタードマヨネーズ」は、玉ねぎや粒マスタードを加えたマヨネーズタイプです。隠し味に味噌を使っているところも特徴的。野菜スティックなどにディップするだけでご馳走になります。
タルタルソースみたいで揚げ物にも、サンドイッチやハンバーガーにもお肉にも野菜にも何でも合う!
万能なのでウチにも実家にもあります(*’◒`*)
出典:母が気に入ってる
余計なものは一切使用せず、厳選した素材にこだわって作られたマヨネーズ。自家配合飼料で育てられた「セイアグリー健康卵」の卵黄を使用しています。酸化を抑える製法を採用しているところも◎
元来マヨネーズが好きではありませんでした、しかしこのマヨネーズだけは別格です。酸味がまろやかで美味しいく飲m…食べられます。
出典:素晴らしいマヨネーズ
718円
原材料:菜種油、豆乳・りんご酢(国内産)、有機白味噌、食塩(海の精)、メープルシュガー(カナダ産)、マスタード(カナダ産他)、白こしょう(インドネシア産)
卵を使わず、その代わりに国内産大豆を使ったマヨネーズタイプです。コレステロールゼロ、化学調味料不使用なので健康を意識している人に最適!隠し味に白味噌を使用しているそうです。
私、普通のマヨネーズは嫌いで、卵くさい油っぽさで具合が悪くなるのですが、この商品はさっぱりヘルシー臭くないうえ、マヨネーズらしさバッチリで体の具合も悪くならないです。本当に材料が動物性の物を使ってないなら自然に優しい良い商品だと思います。
マヨネーズのおすすめ人気ランキングTOP10-6
586円
原材料:食用植物油脂(菜種油、コーン油)、植物ステロールエステル(大豆を含む)、卵、水あめ、醸造酢、食塩、香辛料、濃縮レモン果汁/調味料(アミノ酸)
コレステロール値が気になる人におすすめの「味の素 ピュアセレクト サラリア」。コレステロールを下げる効果のあるマヨネーズタイプです。とれたての「ピュアセレクトエッグ」を使用しているところも◎
コレステロールが高めなので、これを購入しました。味は普通のマヨネーズと同じでおいしいです。リピート購入しています。
出典:健康を考えて
544円
原材料:食用植物油脂(なたね油、アマニ油)、加塩卵黄(卵黄、食塩)、醸造酢、砂糖、食塩、からし粉、調味料(アミノ酸)、(原材料の一部に卵を含む)
話題のアマニ油を使用したマヨネーズ。アマニ油にはa-リノレン酸(オメガ3脂肪酸)が豊富に含まれています。こちらの商品大さじ1杯あたり、1.1gのa-リノレン酸を摂取できます。
美味しいマヨネーズです。その上油分が亜麻仁油ならば余計に嬉しく美味しいです。日頃マヨネーズは使いませんが、これからはマヨネーズはこれにします。5本セットなのでそのうち2本を手土産にしてとても喜ばれました。
出典:美味しいマヨネーズ
1,196円
原材料:原材料:食用植物油脂、卵、醸造酢、食塩、砂糖、レモン果汁、香辛料、酸化防止剤(EDTA-Ca・Na)(原材料の一部に大豆を含む)
米国F.D.A(食品医薬品局)の規格に基づき、厳選した素材のみを使用して作られたマヨネーズです。通常のマヨネーズと比較して少し固めでクリーミー。クセになる人続出中!
想像以上の大きさで結構な重さもありたっぷり使えそうです。まず卵のサンドイッチを作りました。家族にも好評でした。野菜スティックもポリポリカリカリ美味しいです。
出典:大きな容器
1,020円
原材料:食用植物油脂(大豆を含む)、醸造酢(りんごを含む)、卵黄、食塩、香辛料、調味料(アミノ酸)、香辛料抽出物
定番の「キユーピー マヨネーズ」をベースに、からし風味を効かせたピリ辛風味のマヨネーズです。サンドイッチや焼きそばなどに相性抜群!辛いものが好きな人におすすめです。
元々、普通のキューピーマヨネーズも好きなんですが、これは特に気に入りました。残り少なくなると気になるのでまとめて買いました。
1,338円
原材料:食用植物油脂、卵黄、醸造酢、食塩、調味料(アミノ酸)、香辛料、香辛料抽出物、(原材料の一部に大豆を含む)
商品名の通り、卵の美味しさを味わえるマヨネーズです。コクがあり、すっきりとした後味が特徴の「エグロワイヤル」の卵黄を使用。しかも、通常の卵黄タイプマヨネーズの約1.5倍も配合しています。可愛い瓶入りで高級感もあります。
もともとマヨネーズってあまり好きじゃなかったけど、義母が欲しがったので購入。試しにクリームコロッケにつけたら、なんて美味しいんでしょう!目からウロコ。卵の味が濃くて、酸っぱくなくて、マヨネーズとは別物といってもいいくらい。
結局私がチビチビ(高いから…)食べ続けて無くなってしまいました。お義母さんごめんなさい。
出典:美味しい!!
原材料:半固体状ドレッシング、玉ねぎ、みそ、砂糖、マスタード、白ワイン、濃縮レモン果汁、増粘多糖類、調味料(アミノ酸)、乳化剤、香辛料抽出物(カラシナ)、酒精、着色料(ターメリック)、(原材料の一部に卵、乳を含む)