スポンサードリンク

6位:白扇酒造 福来純 純米料理酒

2,376円

内容量:1000ml
原材料:岐阜県産米・もち米

岐阜県にある酒造メーカー・白扇酒造の「福来純 純米料理酒」。岐阜県産米を使用して、「もち米四段仕込み」で丁寧に仕込みました。塩を加えていない清酒なので、そのまま飲んでも美味しいです。

同じレシピで作るお料理の味がとても良くなった。福来純の本みりんと使うとなおさらよかった。料理酒だけでこんなにも味がかわるのはとても驚きました。

出典:おいしい

料理酒のおすすめ人気ランキングTOP5-1と口コミ

5位:ミツカン 純米料理酒600ml

403円

内容量:600ml
原材料:米、米こうじ、食塩

スーパーでもよく見かける「ミツカン 純米料理酒」。米・米こうじ・食塩のみを使ったシンプルな純米料理酒です。誰もが知るミツカンの商品ということもあって安心感があります。初めて料理酒を購入する人にもおすすめ!

一時期かなり安い料理酒を使っていたのですがやはりある程度値段があって原材料がきちんとしている日本産がいいですね。酒特有の辛味と豊かな米の甘みが料理の味を引き締めてくれます。

4位:東肥 赤酒 (料理用) ペットボトル

788円

内容量:1000ml
原材料:米、米こうじ、醸造アルコール、糖類、調味料

赤酒は熊本県の特産品で、主に飲用や料理用として愛されてきたお酒です。近年、料理人の間でその調理効果が注目されています。臭みを消す効果に定評があり、特に魚の煮付けなどにおすすめです。

私の母親は魚が苦手で、中々食べてもらえませんでしたが、このお酒を使って煮魚を作ると、煮汁までご飯にかけて食べるほどになり、本当にありがとうございましたと製造者の方に伝えたい思いでいっぱいです。

出典:オススメ

3位:タカラ 料理のための清酒

1,028円

内容量:1500ml
原材料:米(国産)、米こうじ(国産米)、醸造アルコール

タカラの人気商品「料理のための清酒」は食塩ゼロの料理酒。塩分を気にしている人におすすめです。飲料清酒と比べると旨み成分が豊富!また、生臭みを消す効果にも優れています。

鯛の煮付けなど魚の生臭さが気になる料理にはこれが一番。さらに、塩分なしなので、いろいろな料理に重宝してます。

福島県にある老舗酒造メーカー・大木代吉本店の「こんにちは料理酒」。インパクトのある名前と美しいラベルが特徴的です。無農薬自然栽培米にこだわって作った清酒。アミノ酸たっぷりです!

こんにちは料理酒は色々試してたどり着きリピートしてます。安いものとは違い美味しいですし、コスパも良いと思います。なくなると不安なので早めに買ってしまいます。

1位:住乃井 純米料理酒 720ml × 2個

1,729円

内容量:720ml
原材料:米・米こうじ・食塩

原材料は米・米こうじ・塩の3つだけ。余計なものを使っていないシンプルな純米料理酒です。米の旨み成分が多いので、料理の仕上がりがワンランクアップします。購入しやすい価格設定も嬉しいですね!

原材料が米、米麹、食塩のみで遮光のびんに入っているので、安心して使用できます。
何本もリピートしており基本的に切らすことはないのですが、たまに違う料理酒を使うと料理の出来が若干違う気がしています。

まとめ

料理酒の選び方やおすすめ人気ランキングTOP20を紹介してきました。一言に料理酒といっても、本当に様々な種類があります。本格的なものを求めるなら、塩や添加物が入っていない清酒タイプの料理酒がおすすめです。手軽に購入したいなら、酒税法の酒類に分類されない調味料タイプの料理酒もありだと思います。自分にぴったりな料理酒を見つけてみましょう。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

ジュースギフトのおすすめ人気ランキング30選と口コミ【2025最新版】

お中元や内祝いやプロゼントにぴったりな「ジュースギフト」。ジュースギフトは子どもからお年寄りまで、幅広い層に…

すぎみつ / 461 view

アーモンドミルクおすすめ人気ランキングTOP20と選び方【2025最新版】

アーモンドをミルク風に美味しく味わえるアーモンドミルクですが、砂糖不使用・オーガニック・ココア風味など、その…

remochan8818 / 190 view

柚子胡椒の人気おすすめランキング15選と選び方&口コミ【2025最新版】

鍋料理や麺類、さらにはパスタなどの洋食にもピッタリな柚子胡椒は、お料理に加えるだけで風味が増し、バリエーショ…

remochan8818 / 188 view

パイナップルジュースのおすすめ人気ランキング18選と口コミ【2025最新版】

程よい酸味と甘味が人気のパイナップル。生や缶詰を食べるのも良いですが、手軽に飲めるパイナップルジュースもおす…

すぎみつ / 197 view

コーヒーゼリーのおすすめ人気ランキングTOP22と選び方【2025最新版】

ツルンとした食感とほろ苦い味が人気のコーヒーゼリーは、年齢を問わず長く愛され続けているゼリーです。今回はそん…

remochan8818 / 152 view

アロエベラジュースのおすすめ人気ランキング10選と口コミ【2025最新版】

低カロリーで栄養価の高いアロエベラ。その美容・健康効果に注目が集まっています!そんなアロエベラを手軽に摂取で…

すぎみつ / 220 view

カップうどんの人気おすすめランキングTOP16と口コミ【2025最新版】

カップうどんはお湯を注ぐだけでカンタンに美味しいうどんを食べることができ、その旨味のあるスープは今や本格的で…

remochan8818 / 190 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

グラノーラの人気おすすめランキングTOP45【2025最新決定版】

主にオートミールなどの穀物にナッツやハチミツなどを加え、オーブンで焼き上げたシリアルの一種であるグラノーラ。…

maru.wanwan / 247 view

スナック菓子の人気おすすめランキング40選と口コミ【ホームパーティー・おつまみ・低カ…

子供だけでなく大人にも人気のスナック菓子。今回は、【ホームパーティー・おつまみ・低カロリー・辛いスナック】別…

remochan8818 / 564 view

焼きそばソースの人気おすすめランキング15選と選び方&口コミ【2025最新版】

焼きそばはソースが違うだけで、味がグンと美味しくなりますよね。今回は、甘いソースからちょっぴり辛いソースまで…

remochan8818 / 391 view

ピーナッツバターの人気おすすめランキング15選と選び方&口コミ【2025最新版】

ピーナッツバターは、その香ばしい香りと美味しさでトーストやお菓子作り、お料理にと幅広く使用することができます…

remochan8818 / 150 view

漬物の人気おすすめランキングTOP32と選び方【2025最新版】

ごはんのお供に欠かせない漬物ですが、市販だけでなく、今ではお取り寄せができる美味しい漬物まで幅広い種類から選…

remochan8818 / 278 view

大戸屋のメニューおすすめ30選~人気ランキングと口コミ【2025最新版】

豊富な和食メニューと、野菜たっぷりのヘルシーなメニューが人気の大戸屋。今回は、大戸屋のおすすめ人気メニューラ…

remochan8818 / 304 view

冷やし中華のおすすめ人気ランキングTOP18と口コミ【2025最新版】

冷やし中華は、選ぶ具材やタレによって様々な楽しみ方ができ、そのサッパリとした味わいから暑い季節に大人気です。…

remochan8818 / 362 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

S
S