スポンサードリンク

生年月日:1988年8月24日
出身地:長崎県長崎市
身長:189cm
体重:85kg
2010-2012 VVVフェンロー
2012- サウサンプトン
移籍金最高額:
VVVフェンロ→サウサンプトン 280万ユーロ

吉田麻也は、オランダのエールディヴィジであるVVVフェンローから海外でのプレーを開始します。VVVフェンローではデイフェンダーながらチーム2位の5得点を記録して、2012年にはイングランドのプレミアリーグのサウサンプトンへ移籍します。サウサンプトンではセンターバックとしてプレミアリーグの名だたるアタッカーと何度も対峙し、その抜群のフィジカルと判断力を発揮し、チームの勝利に貢献、日本人センターバックのレベルの高さを世界に見せつけています。

6位:岡崎慎司

生年月日:1986年4月16日
出身地:兵庫県宝塚市
身長:174cm
体重:76kg
2011-2013 シュトゥットガルト
2013-2015 マインツ
2015- レスター・シティ
最高移籍金:
シュツットガルト→マインツ 150万ユーロ

岡崎慎司は、ドイツのブンデスリーガ、シュトゥットガルトで海外生活をスタートさせ、その後マインツに移籍し、マインツではフォワードとして2シーズンで65試合に出場、27ゴールをたたき出し、海外No.1リーグとされるイングランドプレミアリーグのレスターシティに移籍します。岡崎はオフザボールの動きで勝負し、ワンタッチでゴールを決めるストライカーで、泥臭くてもゴールを奪いに行くプレーが評価されています。プレミアリーグで活躍する岡崎は、日本人フォワードのレベルの高さを世界に知らしめるため、大きな影響を与えた1人とされています。

海外で活躍する日本人サッカー選手歴代ランキングTOP5-1

5位:本田圭佑

2008-2009 VVVフェンロ
2010-2013 CSKAモスクワ
2014-2017 ACミラン
2017-2018 CFパチューカ
2018- メルボルン・ビクトリー
移籍金最高額:
VVVフェンロ→CSKAモスクワ 600万ユーロ

本田の海外での挑戦はオランダのエールディヴィジが始まりでした。移籍したシーズン、チームは2部降格が決定してしまいますが、翌シーズンの2部では36試合出場で16ゴール14アシストという目覚ましい成績でチームの優勝に貢献、同時に年間MVPに輝きます。2010年にはCSKAモスクワへ移籍し、ロシア・プレミアリーグでプレーする初めての日本人として注目されました。そして2014年ブラジルワールドカップ前の2013年にイタリアの名門であるACミランに移籍、背番号10を背負います。本田のキックは世界レベルの精度の高いキックと評価され、さらにロシアでもまれた強靭なフィジカルが武器です。

4位:長谷部誠

生年月日:1984年1月18日
出身地:静岡県藤枝市
身長:180cm
体重:73kg
2008-2013 ヴォルフスブルク
2013-2014 ニュンベルク
2014- フランクフルト
最高移籍金:
ヴォルフスブルク→ニュルンベルク 250万ユーロ

日本代表のキャプテンとして長きにわたり活躍してきた長谷部誠は、2008年に浦和レッズからブンデスリーガのヴォルフスブルクに移籍し、主に右のサイドハーフで活躍してチームを優勝に導きます。その後ニュンベルクを経て、フランクフルトへ移籍を果たすとセンターハーフとして活躍します。長谷部は香川と同じくブンデスリーガで最も活躍した日本人の1人で、センターハーフだけではなくサイドバックやセンターバックもこなすユーティリティープレイヤーへと進化していきました。また、テクニックだけではなく、語学能力の高さやコミュニケーション能力の高さも海外で成功した理由とされています。

3位:長友佑都

生年月日:1986年9月12日
出身地:愛媛県西条市
身長:169cm
2007-2011 FC東京
2010-2011 チェゼーナ(レンタル)
2011 インテル・ミラノ(レンタル)
2011-2018 インテル・ミラノ
2018- ガラタサライ
最高移籍金:
インテル→ガラタサライ 250万ユーロ(3億2400万円)

長友佑都は、2007年にFC東京からセリエAのチェゼーナへレンタル移籍し、サイドバックとして適応します。その適応ぶりにインテルが目をつけ、チェゼーナへの完全移籍後の2011年に名門インテル・ミラノへのレンタル移籍が決定します。日本人サイドバックにとっては初めての海外名門クラブへの移籍となり、世界の注目を集めました。長友は期待通りの活躍をみせ、2018年までインテルの不動のサイドバックとして活躍し、現在トルコの名門、ガラタサライへレンタル移籍しています。その後に海外へ移籍した酒井宏樹や酒井高徳、といった日本人サイドバックに大きな影響を与えた1人です。

2位:香川真司

生年月日:1989年3月17日
出身地:兵庫県神戸市垂水区
身長:175cm
体重:68kg
2010-2012 ドルトムント
2012-2014 マンチェスター・ユナイテッド
2014- ドルトムント
2019- ベシクタシュ(レンタル)
最高移籍金:
ドルトムント→マンチェスター・ユナイテッド 1600万ユーロ(約21億6000万円)

香川真司はセレッソ大阪からブンデスリーガの名門であるドルトムントへ移籍を果たし、移籍元年にはドルトムントの優勝に貢献し、シーズン終了後にはキッカー誌が選定したブンデスリーガの年間ベストイレブンに名を連ねました。2シーズンで49試合に出場し、21得点の活躍が認められ、サッカーの最高峰とされるプレミアリーグの名門、マンチェスター・ユナイテッドに移籍を果たします。マンチェスター・ユナイテッドに移籍した元年は20試合に出場し、6得点と存在感を示しています。ブンデスリーガのドルトムントで結果を残し、日本人では初の名門マンチェスター・ユナイテッドに移籍し、大きな話題を呼びました。

1位:中田英寿

生年月日 1977年1月22日
出身地 山梨県甲府市
身長 175cm
体重 72kg
1998-2000 ペルージャ
2000-2001 ASローマ
2001-2004 パルマ
2004 ボローニャ(レンタル)
2004-2006 フィオレンティーナ
2005-2006 ボルトン(レンタル)
最高移籍金:
ペルージャ→ローマ 2200万ユーロ(約29億7000万円)

これまで何人もの日本人が海外で活躍してきましたが、日本人サッカープレイヤーで初めて海外のトップリーグで活躍したのが中田英寿です。中田はベルマーレからセリエAのペルージャへ移籍し、移籍元年に33試合に出場して10得点を挙げる活躍でイタリアはもちろん、世界に衝撃を与えました。翌シーズン途中にトッティが在籍するローマへ移籍し、その後パルマ、ボローニャ、フィオレンティーナで活躍します。その圧倒的な存在感で日本代表をも牽引し、日本人の海外移籍へのパイオニア的存在となりました。

まとめ

海外で活躍する日本人サッカー選手歴代ランキングTOP30を紹介しました。今では当たり前のように日本人選手が海外へ移籍する時代ですが、1990年代では快挙として扱われていました。それだけ日本人選手のレベルが上がってきたということがいえます。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

PL学園高校出身のプロ野球選手70選!歴代人気ランキング【2025最新版】

かつてその圧倒的な強さで甲子園を賑わせ、「プロ野球選手育成機関」と呼ばれたPL学園。今回はそんなPL学園出身…

maru.wanwan / 1364 view

【歴代】日本人ボクサー最強ランキングTOP25【2025最新版】

日本では多くの格闘技が親しまれていますが、その中でも抜群の注目度なのがボクシングです。今回は、歴代日本人ボク…

kent.n / 3458 view

スポーツ選手&アスリートかわいいランキング58選!日本・海外別【2025最新版】

最近はスポーツ選手やアスリートでかわいい人が増えましたね。スポーツ選手であることを知らなかったら、モデルや芸…

risa / 1133 view

【かわいい】女子野球選手人気ランキングTOP24【歴代・2025最新版】

野球と言えば男子プロ野球がメジャーですが、女子プロ野球も決して見逃せません!特に、女子プロ野球選手にはかわい…

kent.n / 1544 view

かわいい!歴代女子ゴルフ人気ランキングTOP61【2025最新版】

女子ゴルフの世界ではかわいいプロゴルファーたちが大勢活躍してきたのですが、あまりよく知らないという人も多いで…

kent.n / 6042 view

有名アーチェリー選手の歴代人気ランキング22選・男性女性別【2025最新版】

アーチェリーとは、弓で矢を射、標的を狙う射撃競技です。今回はオリンピックの正式種目ともなっている有名なアーチ…

maru.wanwan / 831 view

かわいい!女子ソフトボール選手の歴代人気ランキングTOP18【2025最新版】

あまり日本では話題になる機会が少ない女子ソフトボールの世界。そこでは、多くのかわいい女子ソフトボール選手たち…

kent.n / 2745 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

テニス国別の強さランキングTOP10~最強の国と選手を公開【2025最新版】

日本にもブームが到来しつつあるテニスですが、どの国がテニスの強い国なのか気になったことはありませんか?そこで…

maru.wanwan / 5039 view

【かわいい】女子マラソン選手人気ランキングTOP17【歴代・2025最新版】

オリンピックなどの著名な大会での活躍で知られる女子マラソン選手たちですが、近年は、ルックスの良さも注目される…

kent.n / 2493 view

日本人メジャーリーガー歴代最強ランキング60選【2025最新版】

近年は日本のプロ野球からメジャーリーグ(MLB)へ移籍する選手も増えてきましたが、歴代では多くの日本人がメジ…

maru.wanwan / 1206 view

男子フィギュアスケート歴代人気ランキングTOP26【2025最新版】

女性を中心に人気の男子フィギュアスケート選手たち。これまで多くの選手たちが活躍してきましたね。そこで今回は、…

kent.n / 776 view

女子ボクシング選手の歴代強さランキング30選!日本人・世界別【2025最新版】

2001年には世界女子ボクシング選手権大会が開催され、2012年ロンドンオリンピック以降の採用も確定した女子…

maru.wanwan / 1594 view

女子フィギュアスケート歴代人気ランキングTOP28【2025最新版】

男性と女性両方から支持されており、冬季オリンピックシーズンではない期間も話題の上がることも多い女子フィギュア…

kent.n / 3380 view

男子レスリングの歴代イケメン人気ランキングTOP21【2025最新版】

レスリングというと吉田沙保里や伊調馨のように女子ばかりが注目されがちですが、男子のレスリング選手にはイケメン…

maru.wanwan / 1679 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

HTMLファイルが開けません。->
S
S