
ワンピースのキャラクター強さランキング最新100選~登場人物最強とは【2025年版】
今や日本のみならず、全世界で人気が高い漫画「ONE PIECE(ワンピース)」。今回は、ワンピースのキャラクター・登場人物の中で誰が強さ最強なのか、ランキング形式にしてご紹介してみたいと思います!果たして第1位に輝くのは…?

第70位・フランキー
モンキー・D・ルフィの7人目の仲間で、麦わらの一味の船大工。
自分の作った船に乗り、その船が海の果てに辿り着くのを見届けることが夢。
本名はカティ・フラム。「鉄人(サイボーグ)フランキー」の異名を持つ。
下半身は常にビキニパンツということで若干ヘンタイ扱いもされているが、大工としての腕は天才的で、一瞬にして装飾まで凝った橋を作り、オーズとの戦いの最中に板切れで空中階段(フランキー空中散歩)を作れるほど。
カナヅチなどの工具はいつもパンツの中に入れている。
サイボーグの為、鋼鉄の肉体と常人を上回る膂力により、素のパワーとタフさは一味随一。
さらに、体内に多数内蔵された武装と特殊装備、お手製の“フランキーメカ軍団”を駆使することにより、一味の中では最も距離・場所を選ばない戦いぶりと大火力を発揮できる。

第69位・アイン
ゼファーの右腕であるNEO海軍の女性幹部。
元は海軍本部の海兵だったが、海軍を辞め、恩師の元海軍本部大将ゼファー率いるNEO海軍に参加した。
後に王下七武海となるとある海賊による演習艦襲撃事件の際に生き残った海兵の1人。
モドモドの実を食べた能力者で、手から放つモドモドのエネルギーに触れたものを12年若返らせるという超人(パラミシア)系の力を持つ。
若返らせる対象に制限は無く、人間に使うと当然12歳若返る。
一見女性にはとても嬉しい能力だが、実は12歳未満に使用するとなんと存在自体が抹消されてしまうという恐ろしい能力でもある。
例えば20歳の対象人物が彼女に2回能力を使われると、存在を抹消されて消滅する。
王下七武海の一人であるドンキホーテ・ドフラミンゴ率いるドンキホーテ海賊団ディアマンテ軍の幹部で、血管の浮いた禿げ頭と口髭、ぽっこり突き出た腹が特徴的な老人。
老化から痛みを知ることで強さが増す「地翁拳」と呼ばれる武術を使う。
『目の突枯(めのつかれ)( 目に連続突きによる目潰し攻撃)』、『型氷(かたこり) (肩に連続突き攻撃)』、『不死武士の痛巳(ふしぶしのいたみ) (相手の全身に攻撃する)』などなど、ネーミングはすべてアレだが、その強さはホンモノである。