
海外サッカーのクラブ人気ランキング30選!最強チームとは【2025最新版】
今回はサッカーの海外クラブ・チームの人気ランキングTOP30を紹介します。海外のプロサッカーリーグにはプレミアリーグやリーガエスパニョーラ、ブンデスリーガ、セリエAなど様々なリーグがあります。そして所属チームは各リーグに約20チーム前後が参加しています。今
パリ・サンジェルマンは、フランスのリーグ・アンに所属する、フランスはパリをホームタウンとする人気クラブです。リーグ・アン通算7度の優勝を誇り、特にここ数年の活躍はめざましく、過去6年シーズンで5度の優勝を誇る、今最も注目を集める人気クラブです。その秘密には各国のスーパースターを擁している点にあります。ロシアワールドカップで一躍スターに上り詰めたフランスのエムバペ、ブラジルのネイマールとマルキーニョス、アルゼンチンのディ・マリア、ウルグアイのカバーニと破壊力抜群の攻撃陣に、ブラジルのチアゴ・シウヴァ、フランスのキンペンベといった強固な守備陣は、レアルマドリードに負けず劣らないタレント揃いです。今後、チャンピオンシップで上位を脅かす存在となることは間違いありません。
6位:ユヴェントスFC
ユヴェントスはイタリアはトリノをホームタウンとするセリエA所属の人気クラブです。過去にはイタリアの天才と称されたアレッサンドロ・デル・ピエロが在籍し、黄金時代を築きましたが、ルチアーノ・モッジGMらによる審判への買収・脅迫行為が発覚したことでクラブは2004-05及び2005-06シーズンのスクデット剥奪に加え、史上初のセリエB降格処分を受けます。しかし、デルピエロ、トレゼゲ、ブッフォン、ネドベドなど主力が残留を表明したことで1年でセリエAに復帰します。復帰後もしばらくは低迷期を迎えますが、2011/12シーズンから8連覇中と現在では盟主復活を果たし、さらにスーパースターのクリスチャーノ・ロナウドの獲得に成功するなど、手綱を緩めることがありません。
サッカー海外クラブ人気ランキングTOP5-1
5位:アトレティコ・マドリード
アトレティコマドリードは、レアルマドリードと同じくマドリードを本拠地とするリーガエスパニョールに所属する人気クラブで、リーグ優勝10回を誇る名門です。チームとしての特徴は4-4-2を基本とする強固な守備ブロックから、グリーズマンやニゲスを中心にしたカウンターを主体としています。アトレティコマドリードの失点の少なさは有名で、2017/18シーズンはリーグ戦38試合で最小の22失点で、順位は惜しくも2位という結果になっています。平均観客動員数は55,501人を記録する、人気実力ともに優れたクラブといえます。
4位:マンチェスター・ユナイテッド
マンチェスターユナイテッドは観客動員数74,976人を誇る、プレミアリーグで最も人気が高いクラブとされています。そんなマンチェスター・ユナイテッドは、ベッカムやルーニーが在籍し、ファーガソン監督が率いた最強時代が終わり、モウリーニョ監督、そしてスールシャール監督によって新たな時代を歩み始めています。現在では鉄壁のディフェンスからルカクやポグバといった破壊力抜群の攻撃が特徴です。2012/13シーズンを最後にリーグ優勝から遠ざかっている絶対王者の巻き返しが期待されています。
3位:FCバルセロナ
FCバルセロナはリーガエスパニョーラに所属する世界的人気クラブで、人気の理由はメッシやスアレス、セルヒオ・ラモスといったスーパースター選手を擁するだけではなく、「美しく勝つサッカー」を代名詞とするそのサッカースタイルにあります。攻撃を重視し、奪われたらすぐに奪い返しに行き、細かいパスを繋いでショートカウンターを仕掛け、自陣内から攻撃を仕掛ける際にはポゼッションサッカーで崩すスタイルが多くのファンを魅了しています。観客動員数はリーガエスパニョーラ最高の70,568人と、リーガエスパニョーラで最も多くのファンを集めるクラブとされています。
2位:FCバイエルン・ミュンヘン
FCバイエルンミュンヘンは、ドイツの大都市であるミュンヘンを本拠地とする欧州でも随一の名門クラブで、ブンデスリーガの中でも最も権威あるクラブとされています。これまでリーグ優勝27回、UEFAチャンピオンズリーグ優勝5回という優れた成績を収めています。現在ではドイツ代表不動の守護神であるノイアーをはじめ、世界最強ストライカーのレバンドフスキ、メキシコの至宝ハメス・ロドリゲス、元オランダ代表のベテラン選手、ロッベンなど豊富なタレントを揃え、リーグ6連覇中という強さを誇ります。観客動員数もブンデスリーガ2位の75,000人を集める人気ぶりはさすがの一言です。
1位:レアル・マドリード
レアルマドリードはリーガエスパニョーラに所属する人気クラブです。過去にはロナウド、ラウル、フィーゴ、ジダン、マケレレ、ロベルト・カルロス、イエロ、カンビアッソ、エルゲラなど数多くのタレントを揃えて銀河系軍団という異名をもち、当時ではFIFA公認の20世紀最高クラブに選出されました。現在でもモドリッチやセルヒオ・ラモス、クロース、ベンゼマなど名だたる選手を揃え、リーグ優勝はバルセロナに譲るものの、チャンピオンズリーグでは2015年シーズンから3連覇中という最強チームとしての地位を維持しています。また、ホームでの平均観客動員数も1試合平均66,510人と抜群の集客力を誇り、その人気ぶりが表れています。人気実力ともに素晴らしいレアルマドリードは、まさに世界一人気のあるクラブといえます。
まとめ
サッカー海外クラブ人気ランキングTOP30を紹介しました。レアルマドリードやバルセロナが所属するリーガエスパニョーラ、マンチェスターユナイテッドやマンチェスターシティー、チェルシーが所属するプレミアリーグなど人気クラブは豊富に存在します。今年も海外サッカーから目が離せません。
リーグ:リーグ・アン
リーグ優勝回数:7回
FIFAクラブワールドカップ優勝:0
UEFAチャンピオンズリーグ優勝:0
2017/18平均観客動員数:46,930人