スポンサードリンク

19位:日立 空気清浄機【加湿機能付】(空清48畳まで/加湿30畳まで シャンパンゴールド)HITACHI 自動おそうじ CLEAIR(クリエア) EP-NVG110-N

37,619円

最大適用床面積:48畳(加湿:木造13.5畳、プレハブ洋室22畳)
集じん方式:ファン式
騒音値:55db
タンク容量:2.5L
サイズ:360×673×291mm
重量:13.4kg

本体の背面パネルに装着されたユニットがホコリを取り除いてくれる自動おそうじ機能が特徴の加湿空気清浄機です。部屋に漂う花粉を捕集する快速花粉気流を新搭載し、お部屋の中の花粉を素早く除去してくれます。

パネル表示が限られた情報だけになるのは良いが、少々情報不足感も
何ら特徴的なブランド機能もないのだが雑誌等の評価通り 有名他メーカーに劣らぬ機能を有しており大変満足。
但し、私も雑誌記事が無ければ絶対スルーする本機。
ダイキンの最高級グレードを使用しているが全く遜色ない。
定期的な最大運転のおかげか 見違える空気清浄を感じる。

メイドインジャパンがそんなにすごいものかは実感できないが

フィルター自動清掃はまだ購入後のため 手入れしていなく必要性が不明だがエアコンの自動清掃に慣れているので同様かと。

18位:シャープ 除加湿 空気清浄機 プラズマクラスター 7000 スタンダード 18畳 / 空気清浄 32畳 ホワイト KC-HD70-W

44,770円

最大適用床面積:32畳(加湿:木造11畳、プレハブ洋室18畳)
集じん方式:ファン式
騒音値:52db
タンク容量:3L
サイズ:405×687×337mm
重量:17.6kg

空気清浄機、除湿機、加湿器の機能を1台に集約した非常に便利なモデルです。お部屋の状況を5つのセンサーで見張り、運転を自動でコントロールするのが大きな特徴になっています。部屋干し衣類の生乾き臭をプラズマクラスターイオンで抑えつつ、大風量の除湿空気清浄運転で乾燥を促すこともでき、頼もしい1台です。

生乾きの臭いがすごかったんですがこれ使ってから全くしなくなりました!
音もうるさくないし!いいですね!

17位:アイリスオーヤマ 加湿空気清浄機 花粉 PM2.5 除去 ~10畳用 HXF-B25

9,900円

最大適用床面積:10畳(加湿:木造5畳、プレハブ洋室8畳)
集じん方式:ファン式
騒音値:42db
タンク容量:2L
サイズ:297×510×247mm
重量:5kg

加熱した水で加湿を行うので衛生的な加湿を可能にしている加湿空気清浄機です。高い空気清浄能力を持つ集じんフィルター(HAPAフィルター)、活性炭フィルター、プレフィルターで、小さな花粉もホコリもニオイもしっかりと除去してくれます。加湿では目標湿度40%を保つ加湿時節電モードを搭載し、効率的活お得に加湿が行えます。

空気清浄機の機能はこのサイズとしては、普通です。特に良く清浄するとかはないと思います。
加湿は加熱式なので、水蒸気が出るタイプです。ハイブリッド等と違い、加熱してるのでカビなどの心配は減ります。空気清浄機の風邪と多少混ざるので周囲がびちょびちょになったりしません。
両機能とも音は普通で夜うるさくて寝れないとかはありません。個人的に音に敏感ではありませんが。
価格からしても良い買い物が出来たといった感じです。

16位:シャープ 加湿 空気清浄機 プラズマクラスター 25000 ハイグレード 21畳 / 空気清浄 34畳 PM2.5 モニター付 クラウド対応 人工知能 ホワイト KI-HX75-W

36,347円

最大適用床面積:34畳(加湿:木造12.5畳、プレハブ洋室21畳)
集じん方式:ファン式
騒音値:52db
タンク容量:4L
サイズ:405×666×316mm
重量:12kg

クラウド上の人工知能が運転状況、室内や地域の空気状況を分析し、自動的に最適なモードでの運転を行ってくれるプラズマクラスター加湿空気清浄機です。使い方を通して好みの環境などを学習し、運転を自動で切り替えたり音声でお知らせしてくれたりと、至れり尽くせりな1台になっています。

おしゃべりします。加湿のお水がなくなると、欲しがります。
外出中でも、アプリから通知を出して、お水の補給をおねだりします。
夜寝るときは 電気を消すとしずかになって、おやすみ を言ってくれます。
一人暮らしでも、かわいい加湿器が来てからは、すこし寂しくないです。

おすすめ加湿空気清浄機ランキングTOP15~11

15位:ダイキン 加湿ストリーマ空気清浄機 ACK70U-W (ホワイト)

41,000円

最大適用床面積:31畳(加湿:木造11畳、プレハブ洋室18畳)
集じん方式:ファン式
騒音値:54db
タンク容量:3.6L
サイズ:395×600×287mm
重量:12.5kg

ツインストリーマとTAFUフィルターを採用し、しっかりと空気を清浄したいリビングでの使用に最適なハイグレードな加湿空気清浄機です。従来機と比較して2倍のストリーマユニットを搭載することで排ガスなどの有害なガスを分解するスピードが約2倍に向上しています。

高齢の母の部屋に常設し24時間連続運転で使用しておりますが、「おまかせ」運転で常に最適状態が保持できる上にフィルター類も長期使用に耐えて手間いらずで助かります。

14位:日立 加湿空気清浄機 ~42畳 自動おそうじ機能付き PM2.5対応 ニオイ脱臭 EP-MVG90 N

33,236円

最大適用床面積:42畳(加湿:木造13.5畳、プレハブ洋室22畳)
集じん方式:ファン式
騒音値:55db
タンク容量:2.5L
サイズ:360×669×278mm
重量:13.1kg

ホコリが溜まってしまう前にプレフィルターを自動で掃除してくれる独自機能「自動おそうじ」を搭載した1台です。集じん性能が非常に高く、業界最高水準の機能性を発揮してくれます。8畳のお部屋なら6分程度で清浄が完了するほど素早いので、赤ちゃんがいるご家庭に非常におすすめです。

デザインも良く、作りもしっかりしています。
イオンでなんちゃらする前に、お部屋の空気をきれいにしてくれます。
動物アレルギーで犬猫いますが、症状も緩和されました。空気中のフケ
等が良くないみたいですね。
自動おそうじ機能もしっかり成果を出してます。付いてて良かったです。
流石日立、日本製も嬉しいです。

13位:シャープ 加湿 空気清浄機 プラズマクラスター 25000 ハイグレード 13畳 / 空気清浄 23畳 PM2.5 モニター付 クラウド対応 ホワイト KI-HS50-W

22,480円

最大適用床面積:23畳(加湿:木造9畳、プレハブ洋室15畳)
集じん方式:ファン式
騒音値:53db
タンク容量:2.5L
サイズ:345×631×262mm
重量:8.9kg

プラズマーショットという気になるところを狙って集中的に消臭や除菌を行ってくれる加湿空気清浄機です。AIoTクラウドサービス「COCOR AIR」に対応しているのでその時の屋外の空気の情報や運転状況などを分析してくれます。スリムボディですっきりと設置ができ、インテリアを損なわないのも大きな魅力です。

おまかせで24時間電源入れっぱなしで使用しています。通常は静かで気にはなりませんが時々最大パワーで動き出します。最初は驚きましたが、しっかり仕事していると思えるようになり、安心感が増しました。加湿用の水タンクの補給は警告の表示があったら(気づいたら)補給してますが補給日のメモを側に置いています(足と床の間に挟んでいます)。最小4日最大7日で補給しています。時期的に乾燥しやすいので適切かな?と思います。買ってよかったです、使ってみてわかる必要家電でした、検討中の方へはお勧めできます。

12位:ツインバード パーソナル加湿空気清浄機 ホワイト AC-4252W

5,000円

最大適用床面積:3畳(加湿:木造2.5畳、プレハブ洋室4畳)
集じん方式:ファン式
騒音値:-
タンク容量:1.2L
サイズ:330×290×150mm
重量:2.9kg

3畳から6畳程度の広さの部屋におすすめなのがツインバードの「AC-4252W」です。価格を抑えつつしっかりと加湿、空気清浄を行ってくれるコストパフォーマンスが高いモデルになっています。寝室や子ども部屋、玄関などに設置するのに最適な1台と言えるでしょう。

強さは二段階でアナログスイッチ。
センサー無し。
タンクが取り出しやすく、掃除しやすい。
機能が絞ってあってシンプルです。
ただ、適用畳数は少ないので、狭い部屋かサブ機がいいかと思います。
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

カールドライヤーおすすめ人気ランキング30選と口コミ&選び方【2025最新版】

ドライヤーをしながら前髪や毛先をカールさせることができるのがカールドライヤーです。今回はそんなカールドライヤ…

もどる / 79 view

卓上スタンドおすすめランキング12選と口コミ~選び方4つのポイントも解説【2025最…

仕事や勉強の際にデスクを優しく明るく照らしてくれるアイテムと言えば卓上スタンド(デスクスタンド)です。ここで…

もどる / 49 view

ホームプロジェクターのおすすめ人気20選と口コミ&選び方【2025最新版】

映画館のように大きなスクリーンで映画などを自宅で楽しみたい、という願いを叶えてくれるのがホームプロジェクター…

もどる / 65 view

人気の洗濯機~1人暮らしにおすすめ20選と口コミ&選び方5つのポイント【2025最新…

一人暮らし用に家具や家電を揃えるにあたって購入するか悩むのが洗濯機です。ここでは一人暮らし向けの洗濯機の選び…

もどる / 46 view

冷蔵庫メーカーおすすめ人気ランキングTOP7&選び方【2025最新版】

冷蔵庫は生活に欠かせない大切な家電で、その分選ぶ際には非常に慎重になる家電です。今回は冷蔵庫の主要メーカーの…

もどる / 62 view

ホットカーペットのおすすめ人気ランキングTOP30と口コミ&選び方【2025最新決定…

寒い季節はヒーターを稼働させても足元までしっかりと温めるのは難しいものです。そんな時に頼りになるのがホットカ…

もどる / 81 view

早く乾くドライヤーおすすめランキング15選と選び方&口コミ【2025最新版】

忙しい朝や疲れた夜は、髪をできるだけ早く乾かしてくれるドライヤーがあったら便利ですよね。そこで今回は、早く乾…

remochan8818 / 53 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

IHクッキングヒーターのおすすめ人気ランキング20選と選び方【2025最新版】

火を使わず調理を行えるため、安全に使用できる調理器具として近年シェアを高めているのがIHクッキングヒーターで…

もどる / 61 view

フォトプリンターのおすすめ人気ランキング15選と口コミ【高画質】【2025最新版】

スマートフォンで撮った写真を印刷して残して置きたい時におすすめなのがフォトプリンターです。ここではフォトプリ…

もどる / 38 view

石油ファンヒーターのおすすめ人気TOP30と口コミ&選び方【2025最新版】

寒い季節にお部屋を暖める暖房器具は色々ありますが、その中でも人気が高いのがファンヒーターです。今回は石油ファ…

もどる / 57 view

パソコンメーカーの人気おすすめランキングTOP20【2025最新版】

パソコンを開発販売しているメーカーは国内外問わず多数あります。今回は、自分に合ったパソコンを選ぶヒントとして…

もどる / 173 view

羽なし扇風機の人気おすすめランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

従来の扇風機のイメージを一新し、多くの人達に衝撃を与えたのが「羽なし扇風機(羽なしサーキュレーター)」です。…

もどる / 70 view

家庭用防犯カメラの人気おすすめランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

お店などに必ず設置されている防犯カメラですが、現在は家庭にも普及するようになりました。今回は家庭用の防犯カメ…

もどる / 71 view

サーキュレーターおすすめランキング22選と口コミ~選び方6つのポイントも紹介【202…

室内の空気を循環させるのに使用するのがサーキュレーターです。ここではサーキュレーターを選ぶ際に抑えておきたい…

もどる / 58 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

HTMLファイルが開けません。->
S
S