スポンサードリンク
セブンイレブンのフライドポテトに付属するケチャップから知ったメーカーです。

トマトの味がしっかりでておりスーパーで流通しているケチャップより相当味が濃い印象。
味が濃い方が問題なければ一度は買ったほうが良いケチャップ。

2位:ハインツ トマトケチャップ逆さボトル 460g×4本

708円

内容量:460g×4本
原材料:トマト、砂糖、醸造酢、食塩、香辛料、にんにく、香辛料抽出物、水

アメリカで生まれた食品メーカー「ハインツ」の人気商品。トマト本来の味わいを楽しめる濃厚なケチャップです。食卓にそのまま置ける逆さボトルが便利!スタイリッシュですよね。

ハインツ製品も多分コストコが初体験だったかと思いますがとても使い易い品ですね。垂れないしこれからも愛用していきたいと思っていますがも少し大容量ヴァージョンがあればもっともっと良いなっ!!

1位:カゴメ トマトケチャップ 500g×4個

855円

内容量:500g×4個
原材料:トマト、糖類(砂糖・ぶどう糖果糖液糖、ぶどう糖)、醸造酢、食塩、たまねぎ、香辛料

スーパーに必ず置いてあると言っても過言ではない「カゴメ トマトケチャップ」。どんな料理にも合う定番品です。「大さじ1杯でトマト2個分」というフレーズもお馴染みですね。色々と試したけど、結局最後はこちらに戻ってきた人も多いのでは?

デルモンテやハインツに走った時期もありましたが
カゴメが一番お気に入りです。
ソースやマヨネーズなど、他の調味料と喧嘩せずに
うまく引き立たせ合うのはカゴメが一番じゃないかとおもいます。
お好み焼きの隠し味でおたふくソース、マヨネーズに少しケチャップを混ぜると美味しいです。

【洋食向き】ケチャップのおすすめランキング TOP5-1と口コミ

5位:ハグルマ 特級トマトケチャップ 500g×2本

980円

内容量:500g×2本
原材料:濃縮トマト(中国他)、上白糖(オーストラリア、タイ、日本他)、ぶどう糖果糖液糖(アメリカ他)

完熟トマトを使った無着色ケチャップ。赤色色素(リコピン)の含有量が高いため、色鮮やかなケチャップに仕上がっています。一般的なケチャップと比較しても「赤い!」と感じる人が多いようです。トマト感を生かしたい料理におすすめ!

息子が和歌山に住んでいるので、スーパーにいったらそこのプライベートブランドで売っていたのでこの製品よりまー廉価版とここのコメントで書いてあるケチャップで、ナポリタンを作った。
味覚は個人判断だと言うが、なかなか到達できなかった、喫茶店のナポリタンが出来たのです(私の舌の意見です)。
酸味が軽くいい感じでした。

4位:カゴメ 洋食店のケチャップ 770g×3本

1,390円

内容量:770g
原材料:トマト(輸入)、砂糖・ぶどう糖果糖液糖、ラード、醸造酢、食塩、バター、ローストオニオンペースト、バターエキスパウダー、香辛料、ガーリックペースト、(一部に小麦・乳成分・大豆・豚肉を含む)

バターやラードが入った洋食向きのケチャップ。ローストオニオンペーストが良いアクセントになっています。いつものケチャップをこれに変えるだけで、すばやく本格的なオムライスやナポリタンが完成!

3位:高橋ソース カントリーハーヴェスト 有機フルーティーケチャップ 300g

562円

内容量:300g
原材料:有機トマト、有機濃縮ぶどう果汁、有機醸造酢、有機たまねぎ、有機香辛料

オーガニック素材100%使用の「有機フルーティーケチャップ」。砂糖の代わりに濃縮ぶどう果汁を使用しています。甘みの強いケチャップなので、そのままソースに使うよりも加熱向き。食塩不使用なので、自分で塩分調整ができるのも魅力的です。

15年以上高橋ソースのケチャップを使っています
こちらは塩分が控えめなタイプなのでチキンライスやナポリタンなど調理に使うことが多いです

2位:高橋ソース カントリーハーヴェスト 有機トマトケチャップ 500g

482円

内容量:500g
原材料:有機トマト、有機砂糖、有機醸造酢、食塩、有機たまねぎ、有機香辛料

カリフォルニア産の完熟トマトをたっぷり使用した、オーガニックケチャップです。もちろん砂糖・醸造酢・香辛料もオーガニックにこだわっています。
酸味や塩味はマイルドな仕上がりで、トマトの自然な旨みが楽しめます。

甘く、とても美味しい〜
このまま食べたいくらいです!
ぜひ、ご賞味ください♡

1位:ナガノトマト オムライス好きのケチャップ 195g

203円

内容量:195g
原材料:トマト、砂糖類(果糖ぶどう糖液糖、砂糖)、しょう油(小麦を含む)、醸造酢、食塩、清酒、バター、白ワイン、酵母エキス、こんぶエキス、香辛料、オニオンパウダー、増粘剤(加工デンプン)

商品名の通り、オムライス専用に開発されたケチャップです。オムライスの名店「北極星」の北橋総料理長が監修しました。ご飯と炒めるだけで本格的なチキンライスが完成します。もちろん完成したオムライスにかけても◎

たまにオムライスを作ってましたが、通常のケチャップだと、家族の評価がイマイチでしたが、オムライス好きのケチャップを使うと、初めて満点でした。やはり微妙な味が出るんだと思います。他にもハンバーグソースを作る時や隠し味用にも使ってます。ケチャップよりコクがあるので深みが増すようです。

【そのままソースとして】ケチャップのおすすめランキング TOP5-1と口コミ

5位:【TABASCO】タバスコ 辛口 ホットケチャップ 225g×2

1,000円

内容量:225g×2個
原材料:トマト、糖類(ぶどう糖、砂糖)、醸造酢、食塩、たまねぎ、香辛料、ペパーソース、調味料(アミノ酸等)、増粘多糖類、香辛料、(原材料の一部に豚肉、鶏肉を含む)

本来のケチャップの甘みを抑え、その分ピリッとした辛味を加えています。大人向きのケチャップという印象です。ポテトフライやソーセージのソースとして大活躍してくれそう。もちろんアイデア次第で様々な使い方ができます。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

ドライフルーツのおすすめ人気ランキングTOP20【2025最新版】

成人病予防や、ダイエットなど、健康志向の現代において、特に女性から多くの支持を集めているドライフルーツは大き…

maru.wanwan / 57 view

カレールーのおすすめ人気ランキングTOP16と選び方【2025最新版】

甘口・中辛・辛口と、子供から大人まで人気のカレーライス。ふと急に食べたくなりますよね。今回はカレールーの3つ…

remochan8818 / 67 view

トリュフ塩のおすすめ人気ランキング22選と口コミ【2025最新版】

仕上げにさっと振り掛けるだけで、いつもの料理がワンランクアップする「トリュフ塩」。一言にトリュフ塩といっても…

すぎみつ / 468 view

プリングルスの歴代人気ランキング30種類と口コミ【2025最新版】

パリッとした食感と、濃いめの味付けが美味しいプリングルス。実は100種類以上の味があるのをご存じでしたか?今…

remochan8818 / 76 view

チョコレートの人気ブランドランキングおすすめTOP50【2025最新決定版】

バレンタインデーやホワイトデーなどの贈り物に人気のあるチョコレートは、男女を問わず世界的にも共通する人気菓子…

maru.wanwan / 104 view

コンビニおにぎりの人気ランキング80選!大手3社別まとめ【2025最新版】

コンビニでついつい買ってしまうおにぎり。いろんな具材のものがありますよね。今回は、コンビニ大手3社のローソン…

taurus7 / 280 view

アールグレイのおすすめ人気ランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

フレッシュな香りが特徴のアールグレイは、緊張や不安を和らげてくれ、ストレスが溜まった時などのリフレッシュにも…

remochan8818 / 58 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

麦茶の人気ランキングおすすめ20選と口コミ!ティーバッグ&ペットボトル【2025最新…

夏になると飲みたくなる麦茶ですが、さまざな種類があってどれを選べばいいのかわからない方も多いのではないでしょ…

minmin / 60 view

業務スーパーのお菓子35選~おすすめ人気ランキング【2025最新版】

業務スーパーのお菓子は、容量も多くホームパーティーや来客の際にも便利なほか、スーパーでは見かけない輸入品も多…

remochan8818 / 93 view

チップスター歴代人気ランキング15種類【2025最新版】

子供から大人まで年代に関係なく幅広く人気を集めているチップスター。そのチップスターは様々な種類が展開しており…

maru.wanwan / 356 view

バターのおすすめ人気ランキングTOP20と口コミ【2025最新版】

パンに塗ったりお菓子作りや料理に活躍したりと、バターには幅広い調理法があります。その芳醇な香りは食欲をそそり…

remochan8818 / 63 view

かりんとうの人気おすすめランキング20選と選び方&口コミ【2025最新版】

噛めば噛むほど甘味が広がり、ザクッとした食感が美味しいかりんとう。大人の方ならどこか懐かしい気分になれますね…

remochan8818 / 84 view

ジンのおすすめ人気銘柄ランキングTOP20【2025最新決定版】

高級バーではもちろん、最近では居酒屋チェーン店でも見かけるようになり、宅飲みで友人同士でジンを楽しんだり、ま…

maru.wanwan / 89 view

嫌いな食べ物ランキング40選~大人・子供・男性・女性別【2025最新版】

何も好き嫌いがあるのは子供だけではありません。大人になっても嫌いな食べ物がある方は多いのではないでしょうか?…

chokokuru / 431 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

HTMLファイルが開けません。->
S
S