
セリアのおすすめキッチンアイテム35選~人気ランキングと口コミ【2022最新版】
セリアにはオシャレなキッチンアイテムや、便利アイテムがたくさんあり、私たちを楽しませてくれます。今回はそんなセリアのキッチンアイテムおすすめランキングTOP35と、口コミも合わせてご紹介していきたいと思います。
スポンサードリンク100均セリア「モノトーン消臭シート 」が新発売!クローゼット用、冷蔵庫用!Tシャツとりんご形で♡ https://t.co/PftcIZHNnJ #セリア #100円均一 #100均 #100円ショップ #モノトーン #消臭シート #拡散
— 【しまむら/雑誌付録まとめ】Jocee (@jocee201405) 2018年10月10日
【21位】おしゃれポリ袋
ポリ袋は消耗品ですが、可愛らしいポリ袋をつかうことで気分も上がりますよね。食材をお裾分けしたい時にも、セリアのオシャレなポリ袋を使うことで、貰った側も嬉しいですね。キッチンを明るくしてくれるデザインのポリ袋です。
消耗品も可愛く♪
— 楽天ブログ (@RakutenBlog) 2019年4月13日
セリアの『キッチンデザインポリ袋フラワー柄』
🌼🌼 https://t.co/bzMecMKXZf 🌼🌼#楽天ブログ #100均 #セリア #ポリ袋 #かわいい pic.twitter.com/CyAnIbPTBd
セリアのキッチンアイテムおすすめランキングTOP20-16と口コミ
【20位】キッチンインデックスシール
調味料をビンなどに移し替えた際に、中身をわかりやすくしてくれるこちらのキッチンインデックスシール。シンプルでオシャレなデザインなので、インテリアの邪魔をすることなく使うことができます。防水になっているところがおすすめポイントですよ。
【11月21日更新】セリアパトロール♡戦利品まとめ!調味料とカフェ「キッチンインデックスシール」が♡ https://t.co/aYKZX9uARX #セリア #100円均一 #100均 #100円ショップ #インデックスシール #拡散
— 【しまむら/雑誌付録まとめ】Jocee (@jocee201405) 2018年11月21日
【19位】ラップスタンド
ラップやアルミホイルをすっきり収納できるラップスタンドは、見た目がキレイになるだけでなく、取り出しやすい傾斜付きです。使いたい時にサッと取り出せカンタンにしまうことができ、一つあるととても便利なキッチングッズですよ。
山崎実業のラップスタンド、シンプルでよき☺️
— nice and warm|心地よい暮らしとインテリア (@nice_and_warm_1) 2021年8月6日
レンジ横やキッチンの狭いスペースにも置きやすいちょうどいいサイズ。傾斜が付いているので出し入れ簡単なのも◎
セリアのラップ類はパケがシンプルで、組み合わせるとキッチンすっきり!
👉ラップスタンド 4段 タワー@Yamazaki_home #心地よい暮らし pic.twitter.com/vNW8kCL2Py
【18位】楽チンパックスクエア
フチがフラットになっており溝がないので、お手入れがラクにできるこちらの楽チンパックスクエア。洗ったあとも拭きやすく、主婦にうれしいタッパーです。
タッパーの欠点が解消された神アイテムなのでみんなセリア行きな pic.twitter.com/EyTyQJZT4o
— ほぼあ(とざわ) (@shrchy) 2019年4月20日
【17位】コンパクトストッカー
コーンフレークやマカロニ、チーズなどの細かい食材を保存しておくのに便利なコンパクトストッカー。使いたい時にパカッとフタを開けてカンタンに中身を取り出すことができ、冷蔵庫の中や棚の中でも無駄に場所を取らずおすすめです。
2点追加しました✨
— ぱんくま (@clipnotebook) 2018年8月20日
セリアのおすすめ新商品まとめ。おしゃれな収納グッズや雑貨をご紹介【SPOON HOME】https://t.co/jc6btCusTE
・片手でサッとふり出せる!コンパクトストッカー(S・M・L)
・ブック型収納ケース pic.twitter.com/inDXs7lrhV
【16位】薬味チューブホルダー
冷蔵庫で倒れてしまうチューブタイプの薬味や調味料を、立ててすっきり収納することができるセリアのチューブホルダー。目薬やチューブタイプの化粧品を入れている方も多く、冷蔵庫の中の小物を便利に収納できおすすめです。
突然だけど、セリアに行ったら「薬味チューブホルダー」をぜひチェックしていただきたい。薬味がドアポケットで倒れてイラっとする問題が解消されました😊 pic.twitter.com/pxb39IImQu
— ぱんくま (@clipnotebook) 2018年3月31日
セリアのキッチンアイテムおすすめランキングTOP15-11と口コミ
【15位】スパイスボトル
シンプルなデザインで、たくさん並べても違和感なく場所も取らないセリアのスパイスボトル。キッチン周りをすっきり収納したい方にとくにおすすめです。お好みでラベルを付ければ更にオシャレに見やすくなりますよ。
そして調味料類の入れ替え❤︎
— 山本月 (@ohana_runa) 2018年10月5日
スパイスボトルは、セリアで
マスキングテープは、キャンドゥです‼︎
調味料は、冷蔵庫の中に全て入れてます😋
キッチン周りの整理整頓大好きです‼︎
買い溜めも大好きなので同じものストック沢山用意しちゃいます😅 pic.twitter.com/MH8oD7yQd1
【14位】すりきり軽量スプーン
片手でラクラク計量ができ、スライド部分がふるいになっているので、調味料をそのまま食材にかけることができます。ふるいも一緒になっているところが嬉しいですね。機能性は高いのにサイズはコンパクトですので、収納にも困りません。
【家事貯金】セリアの片手で簡単2wayのすりきり計量スプーンが調理時短で画期的すぎ!!https://t.co/lMXs1ahNHI pic.twitter.com/ekF1WXezFX
— leaf (@leaf05455301) 2019年1月11日
【13位】アボカドスライサー
面倒なアボカドの皮むきも、アボカドスライサーがあれば一瞬でアボカドの皮むき&スライスが完了できちゃいます。使い心地が良く、何個も試したくなっちゃいますよ。アボカド好きな方にぜひおすすめしたいキッチンアイテムです。
前から欲しかったアボカドスライサーをセリアで発見! pic.twitter.com/spejOEnO8M
— あさこ (@asako_235) 2019年3月2日
【12位】野菜の皮むきスポンジ
ハードな硬さで野菜の皮がどんどん剥けちゃうセリアの皮むきスポンジ。ごぼうやにんじん、じゃがいもなどをピーラーいらずでカンタンに皮むきできちゃいます。包丁を使わないので剥き過ぎる心配もなく、お子様のお手伝いにもおすすめですよ。
野菜の皮むきを効率的かつ超手軽にこなせるチョッパー7製品を比較したところ、なみいるメジャーブランドを押しのけベストに輝いたのは「セリア」の製品だったのです。
— the360.life編集部 (@the360_life) 2018年8月25日
“100均セリア”の野菜の皮むきが、メジャーブランドを超えた理由 https://t.co/hrhw3VCDdN pic.twitter.com/EO5DGX4aT9
【11位】立つバターナイフ
バターナイフを使った際に、「一旦置いておきたい」という時にも食器を汚す心配なく使えるセリアの立つバターナイフ。家族で順番に使いたい時などに、とても便利でおすすめです。シンプルなデザインなのも嬉しいポイントですね。
わーい\(・∀・)ノ
— そらまめ (@MK7d12m) 2018年11月24日
セリアで発見!
『立つバターナイフ』
こういうバターナイフ
スーパーで700円くらいで
見たことあったんだけど
待った甲斐があったなぁ💕
100円だけどガタつかないし
持ち手は白で奇抜じゃないし
やっぱり便利〜(*´꒳`*) pic.twitter.com/7UsETj7nuz
セリアのキッチンアイテムおすすめランキングTOP10-6と口コミ
【10位】オイルボトル
セリアのオイルボトルは250mlという容量の大きさなので、オリーブオイルなどを入れて食卓に並べても邪魔にならずおすすめです。液だれにしくく、使いやすいオイルボトルです。
おすすめ記事: 液だれしないオイルボトルを探す【セリアのオイルボトル】 https://t.co/pmj5gR2XAO #100均 #セリア
— ころりんすまい (@cororinsumai) 2019年3月31日
【9位】吸水コースター
セラミックでできたこちらのコースターは、コップから出た水分をしっかりと吸収してくれますので、暑い季節に重宝するアイテムです。また、裏面はコルクになっており、テーブルを傷つける心配がありません。細かなとこまで配慮されたおすすめのコースターです。
【100均】セラミック製「吸水コースター」で結露対策♪ 裏面は傷つけにくいコルク仕様 https://t.co/EdZQIIQWtK #100均 #セリア #コースター
— えんウチ (@enuchijp) 2018年4月16日
関連するまとめ

ブランドコーヒーカップおすすめランキング20選と口コミ【2022最新版】
ブランドのオシャレなコーヒーカップでコーヒーを飲むと、優雅な時間を過ごすことができ、来客の際にも喜ばれます。…
remochan8818 / 11 view

草履おすすめ21選!レディース・メンズ・子供別の人気ランキング【2022最新版】
女性にとっては大学の卒業式、浴衣に、男性には浴衣に、甚平に、カジュアルに、子供には浴衣に甚平にと様々なシーン…
maru.wanwan / 5 view

携帯灰皿のおすすめ人気ランキング30選と口コミ&選び方【2022最新版】
受動喫煙が社会的問題となっている現在、街中からも灰皿がどんどん姿を消しており、携帯灰皿が必須となっています。…
maru.wanwan / 11 view

低反発枕のおすすめ人気ランキング20選と口コミ&選び方【2022最新版】
低反発枕は、頭や首、肩をしっかりとサポートし、快適な睡眠へと導いてくれます。素材や高さなど種類も豊富で、自分…
remochan8818 / 7 view

万年筆インクのおすすめ人気ランキング20選と口コミ&選び方【2022最新版】
おしゃれで大人の筆記具として定着している万年筆ですが、どのようなインクを選べばよいのかわからないという方も多…
maru.wanwan / 7 view

毛抜きの人気おすすめランキングTOP22と選び方【2022最新決定版】
ムダ毛処理や、刺さってしまったものを抜く時に便利な毛抜きですが、細かいものに使うものだからこそ、こだわりたい…
remochan8818 / 10 view

ブーツキーパーのおすすめ人気ランキングTOP20と選び方【2022最新版】
お気に入りのブーツは脱いだ後はくたっと倒れ掛かったり、玄関に置いておくと邪魔になったりして困っている方も多い…
maru.wanwan / 12 view
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

名刺入れのおすすめ人気30選!メンズ・レディース別にランキング形式で紹介【2022最…
人前で取り出すことの多い名刺入れは、ビジネスシーンに欠かせないアイテムであり、できるだけこだわりたいですよね…
remochan8818 / 10 view

アルコール消毒液のおすすめ人気ランキング22選!選び方もご紹介【2022最新版】
アルコール消毒液をおさがしですか?液体のモノからジェルタイプ、コットンに浸してあるモノまでさまざまな商品があ…
taurus7 / 21 view

乾電池おすすめ人気ランキング15と口コミ&選び方【2022最新版】
ニッケルやリチウムの充電池の登場により、めっきり購入頻度が少なくなってしまった乾電池。しかし災害時などに頼り…
もどる / 6 view

おしゃれ傘立て12選~おすすめ人気ランキングと口コミ&選び方5つのポイント【2022…
玄関内で意外と収納に困るのが傘ではないでしょうか。そこで必要になるのが傘立てです。ここでは、傘立ての選び方5…
もどる / 46 view

食器洗い機用洗剤のおすすめランキングTOP20と口コミ【2022最新版】
食器洗い機に必要な食器洗い機用洗剤は、ジェルタイプや粉末タイプなどの種類があり、またその香りも様々なものがあ…
remochan8818 / 7 view

LED電球のおすすめ人気TOP15と口コミ&選び方6ポイント【2022最新版】
現在家庭で使用されている電球は白熱電球からLED電球へと変化しつつあります。今回はLED電球の選び方の6つの…
もどる / 7 view

おしゃれ!キッチンペーパーホルダーのおすすめ人気21選【2022最新版】
キッチンペーパーホルダーをお探しですか?いろんなタイプがあって、中にはユニークデザインのものもありますよ。今…
taurus7 / 8 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
人気のキーワード
いま話題のキーワード