スポンサードリンク

【飲み物用】砂糖のおすすめランキング TOP5-1と口コミ

5位:種子島のさとうきび ミニワン角砂糖 300g ×3袋

1,365円

内容量:300g ×3袋
原材料:種子島産砂糖きび

鹿児島県種子島産のさとうきびを使った角砂糖。ミネラル分が残っているので健康を意識している人にもおすすめ!1個1gなので軽量も簡単です。

コーヒー・紅茶に入れるため購入。近所のスーパーで置いてないこともあるので、アマゾンさんで取り扱って下さってありがたいです。ミネラル豊富なさとうきびのお砂糖で、1粒が1グラムになっているそうなので判りやすいです。

コーヒー・紅茶・カクテルなどにおすすめの「ドーバー カリブ」。100%サトウキビ使用の天然糖液です。まるで洋酒のような見た目も人気の秘密。甘党さんへのプレゼントにいかがですか?

今までデーツシロップ、メープルシロップを使用しましたが、高いし飲み物だと大量に入れないと甘くならず困っていました。この商品を使用したら少ない量でもちゃんと甘くなって良かったです。
フランス産で100%サトウキビなので安心して使えます。

3位:キーコーヒー コーヒーシュガー 400g

393円

内容量:400g
原材料:グラニュ糖、カラメル色素

あのキーコーヒーが製造・販売するコーヒー専用砂糖。琥珀色のザラメ状の砂糖です。コクとすっきりとした甘さが特徴的で、いつものコーヒーが一段と美味しく感じられます。コーヒーが好きな人必見です!

小粒ですので溶けも気になるほど残らないと思います(環境や溶かすものの状態にもよると思いますが)
うちでは11番で挽いた豆を、カス落ち上等でパーコレーターで淹れたコーヒーに使ってます。
家でもキャンプ場でも我が家の定番、お気に入りです。

出典:小粒です

2位:きび砂糖カップシュガー 10袋

1,870円

内容量:5g×20
原材料:砂糖(国内製造)

「コーヒーに砂糖を入れたい。でも健康も気になる…」という人におすすめなのがこちらの商品です。体に良いきび砂糖を顆粒状に加工。また、飲料用に使いやすいようにスティックタイプにしました。

栄養剤より元気が出ます。身体が不自由になり80キロから45キロになり、毎日元気がないですが、この砂糖を取ると元気になります。
頭がシャキッとするし、眼も覚めるし、とても頼りになっています。
黒砂糖より効く。

1位:ペルーシュ ブラウン 750g

1,071円

内容量:750g
原材料:サトウキビ、カラメル

インド洋にあるレユニオン島で栽培されたサトウキビを100%使用した角砂糖です。コーヒーや紅茶の味を引き立ててくれます。カラメル色で大きさが不揃いなところがオシャレ!来客用にもおすすめです。

溶けずらいというか、そういう代物ですのでゆっくり甘みが広がりとても美味しく、紅茶もコーヒーも楽しくいただけます。
1番は見た目!色目も可愛く、小皿に出してもオシャレなのでお客さんに出したいですね!
自分たちだけでもカフェ気分が味わえて嬉しいです。

【煮物向き】砂糖のおすすめランキング TOP5-1と口コミ

5位:ムソー 三温糖 1kg

562円

内容量:1kg
原材料:原料糖(サトウキビ、甜菜)

サトウキビとてん菜から作ったシンプルな三温糖。まろやかな風味とコクが特徴的で煮物にぴったり!ちなみに、販売元の「ルソー」は大阪にあるマクロビオティック専門メーカーです。

煮物などに合うお砂糖です。今まで使っていたオリゴ糖や甜菜糖などが甘さの点で納得できなかったのですが この三温糖は満足です。

出典:三温糖

4位:きび太郎 180g×10袋

2,800円

内容量:180g×10袋
原材料:粗糖、さとうきび汁、糖蜜、水酸化カルシウム

「きび太郎」は料理やお菓子作りに使いやすい粉末黒糖です。こちらの商品は加工黒糖ですが、サラサラとしていてすぐに溶けるので幅広い用途に使うことができます。「黒糖は好きだけど扱いにくいな…」と思っている人におすすめです。

ミネラルを多く含むため、料理やデザート等多用途で積極的取り入れています。
言うまでもなく、市販の砂糖と味の深みも違います。

3位:カップ印 きび砂糖 750g

303円

内容量:750g
原材料:原料糖(オーストラリア、タイ、日本)

サトウキビの風味を楽しめるカップ印の「きび砂糖」。どんな料理にも合いますが、コクがあるので煮物に使うと特に美味しいと評判です。購入しやすい価格なのも嬉しいですね!

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

ラム酒のおすすめ人気ランキングTOP20と選び方【2025最新版】

パイレーツオブカリビアンでジャックスパロウが片手に持つラム酒に興味を持った方も多いかと思います。しかしラム酒…

maru.wanwan / 540 view

ポテトチップス人気おすすめランキングTOP32【2025最新版】

子供から大人まで大人気のポテトチップス。食べ始めたらついつい止まらなくなってしまいますよね。今回は、ポテトチ…

remochan8818 / 1653 view

デミグラスソースの人気おすすめランキング11選と選び方&口コミ【2025最新版】

デミグラスソースをご家庭に一つストックしておけば、いつもの料理も一瞬でワンランク上の本格的な味わいに変わりま…

remochan8818 / 480 view

シチューのルーおすすめ人気ランキングTOP22と選び方【2025最新版】

シチューのルーがあれば、カンタン手軽に美味しいシチューを作ることができます。シチューは様々な具材と組み合わせ…

remochan8818 / 485 view

コンビニアイスの人気おすすめランキング40選【大手3社別】【2025最新版】

コンビニでついつい買ってしまうアイス。夏はもちろんのこと、冬場も美味しいですよね。そんなアイスクリームについ…

taurus7 / 1142 view

太るor太らないお菓子のおすすめランキング40選【2025最新版】

「お菓子を食べたいけれど、できる限り太りたくない」と感じている人が多いのではないでしょうか。そこで今回は、太…

すぎみつ / 1773 view

ライスミルクのおすすめ人気ランキングTOP15と口コミ【2025最新版】

お米や玄米を原料にしているライスミルクは、美容や健康に良いとして近頃注目を集めています。今回はそんなライスミ…

remochan8818 / 421 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

ピーナッツバターの人気おすすめランキング15選と選び方&口コミ【2025最新版】

ピーナッツバターは、その香ばしい香りと美味しさでトーストやお菓子作り、お料理にと幅広く使用することができます…

remochan8818 / 399 view

からあげ粉の人気おすすめランキング20選と選び方&口コミ【2025最新版】

鶏肉に絡めるだけで、ご家庭でもカンタンに本格的な味わいのからあげを楽しめる、からあげ粉。その味わいは醤油から…

remochan8818 / 536 view

日高屋のメニューおすすめ24選~人気ランキングと口コミ【2025最新版】

日高屋は気軽に立ち寄れる中華料理店として人気があり、美味しい中華料理やお酒のおつまみをリーズナブルな価格で楽…

remochan8818 / 530 view

ノンアルコールチューハイの人気おすすめランキング10選と選び方&口コミ【2025最新…

車の運転をする方や妊娠中のママ、授乳期のママでもまるでお酒を飲んでいるかのような気分を楽しめるノンアルコール…

remochan8818 / 420 view

カップそばのおすすめランキングTOP12と口コミ【2025最新版】

美味しい出汁がきいていたり、サクサクの天ぷらが乗っているカップそばは、ふとした時に無性に食べたくなりませんか…

remochan8818 / 469 view

麦焼酎の人気おすすめランキング30選と選び方&口コミ【安い・高級別・2025最新版】

麦焼酎は、その香ばしい香りとすっきりとした軽やかな味わいで飲みやすく、男性にも女性にも人気のある焼酎です。今…

remochan8818 / 571 view

ドリップコーヒーの人気おすすめランキング20選と口コミ~コスパ良い・高級別【2025…

自宅で淹れたれのコーヒーを味わい人に人気の「ドリップコーヒー」。特別な器具は一切必要なく、お湯やカップさえあ…

すぎみつ / 457 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

async token error
S
S