
ダイソーの食器おすすめ35選~人気ランキングと口コミ【2025最新版】
ダイソーの食器はデザインが豊富なだけでなく、陶器やステンレス、メラミンやスキレットといったその素材の種類も豊富で魅力的です。今回はそんなダイソーの食器おすすめランキングTOP35と、口コミも合わせてご紹介していきたいと思います。
【24位】フタ付きマグ
ねこをモチーフにしたデザインがかわいいこちらのダイソーのマグカップ。フタがねこの耳の形になっていて、飾っているだけでもかわいいアイテムです。コーヒーや紅茶、ホットミルクなどを入れてみてはいかがでしょうか。
今日ダイソー行って買ったマグカップ!
— 紫乃 (@shinosaoif) 2021年11月11日
早速使ったの〜(*´`) pic.twitter.com/uDYsrU79V1
【23位】麺類を美味しく食べる箸
手彫りの風合いで手によく馴染み持ちやすく、ラーメンやうどんなどの麺類を食べやすいダイソーの「麺類を美味しく食べる箸」。箸から麺が滑り落ちて食べずらいといった心配がなく、スルスルと麺を食べることができおすすめですよ。
【100均検証】ダイソーの『麺類を美味しく食べる箸』でラーメンを食べてみた結果… https://t.co/6iIlNfLUhb
— ロケットニュース24 (@RocketNews24) 2018年6月19日
【22位】醤油皿
醤油を入れると動物が浮かび上がるという工夫がされているこちらの醤油皿は、お醤油を入れるのが楽しくなり子供から大人まで楽しめる食器です。犬柄や猫柄など形も様々ですので、ぜひお気に入りの一つを見つけてみて下さいね。
黒柴グッズ 第2弾
— 黒柴Rickyママ (@mikay2328) 2019年4月16日
お醤油皿 3種
【アフタヌーンティー⠀】
コースター【DAISO】
見つけるとGETしちゃう
病気かしら??? pic.twitter.com/ZU7CQGj6pP
【21位】吹き出し皿
遊び心満載なダイソーのこちらの吹き出し皿。食卓の上を楽しく彩ってくれますよ。小皿なので、おかずや醤油入れなどちょっとしたものを入れるのに重宝します。どこに置こうか考えるのも楽しみの一つになりますよ。
何をのせる?ダイソー「吹き出し皿」は想像力をかきたてるアイテム! https://t.co/SCmg1tdvvD #ダイソー #100均 #お皿
— えんウチ (@enuchijp) 2019年4月9日
ダイソーの食器おすすめランキングTOP20-16と口コミ
【20位】バーベキュー皿
ドリンクも一緒に立てることのできるダイソーのバーベキュー皿は、アウトドアの時はもちろんのこと、自宅でも大活躍できおすすめです。洗い物もこれ一つで済みますので、家事もラクになりますよ。
ダイソーで衝動買いしたバーベキュー皿の使い勝手が良過ぎて感動して泣いてます😭 本来は丸い所にビール等の缶を置いて、その手前に割り箸を置くらしいです。 pic.twitter.com/MmnlPYr0aU
— ういん★ 茶☆追人 (@y_madam_win) 2019年3月17日
【19位】カレーを美味しく食べるスプーン
最後の最後までカレーをすくいやすく、美味しく食べることのできるこちらのスプーン。108円とは思えないしっかりとした作りと、安定感のある重みが特徴です。ご飯やルウをスッとすくうことができ、あっという間にカレーをたいらげてしまう不思議なスプーンです。
無印のグリーンカレーをダイソーのカレーを美味しく食べるスプーンで食べます pic.twitter.com/4VvdE0pvZp
— Non (@Non_level42) 2021年4月24日
【18位】小皿
たくさん揃えて楽しいダイソーの小皿は、見ているだけでも楽しい気分にさせてくれます。和柄から洋風、アニマル柄など、使う人やメニューに合わせて使い分けるのも良いですね。
ダイソーの小皿。 pic.twitter.com/7FS6GBmn2v
— ツムキ式 (@SigemikanZ) 2021年3月13日
【17位】デザイングラス
シンプルだけど可愛いダイソーのデザイングラスは、普段使いや来客用にもおすすめです。飲み物を入れても良し、インテリアとして飾っても良しなオシャレなアイテムがたくさん揃っています。
「ダイソー高見えインテリア特集《2021》100均に見えないおしゃれグッズ16選」#韓国インテリア のような可愛いグラス、実はダイソー商品なんです。
— folk(フォーク)|大人女性向けライフスタイルメディア (@folk_media_) 2021年8月9日
シンプルだけどおしゃれでインテリアとして飾っておくだけでも素敵に。#ダイソー#100均#folkインテリア https://t.co/bbJCSgqwKS pic.twitter.com/kNcUN7iMWl
【16位】スープを美味しく食べるスプーン
その名の通りスープを美味しく食べることのできるこちらのスプーンは、たっぷりスープの具材をすくうことができ、口に運んだ際もこぼれることがありません。程よい深さと大きさで、スープが食べやすくなりおすすめです。
ダイソーで見つけた「スープを美味しく食べるスプーン」に驚きの声が!! (ゲットナビ) - LINEアカウントメディア https://t.co/bEkeGaDrIl #linenews @news_line_meから
— むねゆき (@tomonagav) 2019年4月19日
ダイソーの食器おすすめランキングTOP15-11と口コミ
【15位】スレートプレート
ダイソーで200円(税抜)で購入できるスレートプレートは、高級感のある見た目が特徴で、食材を盛り付ければより一層美味しそうに見せてくれます。普段の何気ない夕食も、このプレートを使うだけで一味違ったディナータイムとなること間違いなしですよ。
DAISOで買った 意識高そうな皿
— ルー・ターワ・マ・ウッソ (@lVrtVfODMqq1lSQ) 2018年10月28日
まー200円だったのですが(笑)
美味しそうな焼肉になったかしら??
目指せもこみち! pic.twitter.com/KMAUPR1kbH
【14位】スキレット
ジュージューと焼けた美味しそうな音と、アツアツの料理を楽しめるスキレットもダイソーで購入することができます。そのまま食卓に並べればふつうのお皿に盛り付けるよりも、さらに美味しく楽しく食べることができますね。
こりゃウメェわ。
— 🥟あ🥟ほ🥟丸🥟 (@ahoahomaru_) 2021年11月14日
ダイソーのスキレットもこびりつかなくなってるからおコゲうますぎてトんだ。 pic.twitter.com/Toj9QfaRGx
【13位】グラタン皿
ダイソーのグラタン皿は、オシャレなデザインと、グラタンにピッタリな深さと、大きさで人気があります。耐久性にも優れたしっかりした作りとなっており、108円とは思えないクオリティです。