
ダイソーのお菓子おすすめ35選~人気ランキングと口コミ【2025最新版】
ダイソーにはお馴染みの駄菓子から珍しいお菓子、小分けでお子様や女性に嬉しい容量のお菓子がたくさんあります。今回はそんなダイソーのお菓子の人気おすすめランキングTOP35と口コミも合わせてご紹介していきます。
【24位】甘くて梅ぇ!
すっぱい干し梅が苦手な方や、甘~い梅の味を楽しみたい方におすすめなこちらの干し梅。口の中いっぱいに梅の風味と甘さが広がり、クセになる味わいです。
ダイソーで買った「甘くて梅え!」ホントにウメ〜^^
— ノラクロMinette (@anantara044) 2018年2月27日
でも種吐き捨てるわけにいかないから外で食べれない🤣
食べた後にジワ〜と甘さが広がるのが癖になりそうです。 pic.twitter.com/UCdYVOU1Zr
【23位】ペッパー&ベーコン
ピリッと辛みのきいた味わいと、ベーコンの旨味がクセになるダイソーのペッパー&ベーコン。サクッとしたその食感がさらに美味しさを引き立て、おやつにもお酒のおつまみとしてもおすすめなお菓子です。
ダイソーでおつまみ菓子を買うなら『ペッパー&ベーコン』がおすすめ! 辛口スパイシーでサクふわっス https://t.co/7mMfhhut3S - mitok(ミトク) pic.twitter.com/e6bzq5dSAJ
— mitok(ミトク) (@mitok_info) 2017年3月6日
【22位】ぬれおかき
独特の食感がなぜかクセになってしまうダイソーのぬれおかき。人気のオタフクソースを使用しており、濃厚な味わいを楽しむことができますよ。ダイソーでのお買い物のついでに、ぜひ一度購入してみてくださいね。
DAISOのおたふくソース味のぬれおかきが中々おいし♥#ぬれおかき #DAISO pic.twitter.com/GNoXTs29ip
— ♔*maw*♔ゆるりと♡ (@maw_99011) 2018年11月19日
【21位】梅ぇ!シート
シート状にした梅を楽しめるこちらの「梅ぇ!シート」はダイソーで購入することができます。梅好きにはたまらないお菓子で、ついつい手が止まらなくなるクセになる食感と味わいが特徴です。
やっぱ梅シートはダイソーのが一番梅ぇ! pic.twitter.com/hUVgKUBCq7
— RYO (@sekkenn_) 2014年5月20日
ダイソーのお菓子おすすめランキングTOP20-16と口コミ
【20位】ふんわりコーン
子供に大人気のアンパンマンのお菓子をダイソーでオトクに購入できます。こちらのふんわりコーンは1歳から食べることができ、コーンのやさしい甘さが特徴でお子様に人気です。可愛らしいパッケージで喜ばれること間違いなしですね。
このアンパンマンの4連のお菓子、アカチャンホンポとかで150円くらいで売ってるんだけど、ダイソーとかキャンドゥで100円で売ってるこのマジックはいったい何なんだろぉー。 pic.twitter.com/RwUtDYd7x4
— 王子のママ@サッポロママログ (@ojinomama) 2018年7月9日
【19位】いちご狩りグミ
可愛らしいリラックマのパッケージが印象的ないちご狩りグミ。いちご練乳味で、中にはいちごジュレが入っています。珍しいつくりのグミで、ジューシーで噛み応えがありおすすめです。
そしてダイソーに寄ってきた
— のうさぎみつぱ(春浅い季節は不安定) (@mitsuparabbit) 2019年4月18日
カラムーチョの4連パックは今日行ったとこはなくて、2袋108円のを買ったんだけど、この1袋はマグカップの切り干し大根スープには多いと思うんだよね…
いちご狩りグミもダイソーでしか見ないけどかわいいし意外と美味しいんだっけよ pic.twitter.com/RzpxnrhGEs
【18位】パチパチパニック
口の中でパチパチとはじける食感がクセになるパチパチパニック。ダイソーでは、108円でオトクに4つ購入することができます。コーラ味とグレープ味の2種類を展開しており、ソーダ味のラムネも一緒に味わうことができますよ。
昔のドンパッチみたいなやつ、ダイソーで買ってみました。中にラムネも入ってます。パチパチ加減は昔の方が強かったかも。 pic.twitter.com/IRMinbsDAY
— きよ (@kiyo0501) 2017年7月23日
【17位】ラムネ
昔懐かしいラムネは、今でも子供に大人気です。ダイソーへお買い物へ行ったついでに大人になったあなたも、時には懐かしいラムネを食べて昔を思い出してみてはいかがでしょうか。メロン、レモン、いちご、グレープ、オレンジの5つの味を楽しめますよ。
ダイソーのおすすめ商品で、
— あべっ子ラムネ 東京 (@saitamabonsai) 2019年4月10日
あべっ子ラムネが販売されています🍬🍬
と~っても長いリーズナブルな商品です!#あべっ子 #ダイソー #ラムネ pic.twitter.com/uQ2l0CSg3p
【16位】ドライフルーツ
ダイソーのドライフルーツは種類も豊富で、食べきりサイズの程よいサイズ感で人気があります。噛み応えがありますので、小腹を満たすことができますよ。108円というトクな価格で美味しいドライフルーツを食べることができ、おすすめです。
行動食にドライフルーツってオヌヌメだと思うんだよね〜〜!(定番になつてる?)
— イチマル先生(みやび3%) (@5_masa) 2018年6月12日
軽量だし甘いの摂ると元気でるし・・
しかもダイソーのこの桃🍑は美味いときたもんだ😋 pic.twitter.com/VDOb4wGFj6
ダイソーのお菓子おすすめランキングTOP15-11と口コミ
【15位】ギンビス アスパラガス
食べ始めるとついつい手が止まらなくなるギンビスのアスパラガス。チョコ味もあり、さらに甘くておいしい味を楽しむことができます。ダイソーでは食べきりサイズで売られていますので、しばらく食べていない方も手に取ってみてはいかがでしょうか。
【14位】えび塩せん
サクサクの軽い食感と、えびの香ばしい香りがクセになるダイソーのえび塩せん。絶妙な塩加減で、一度食べたらやみつきになる味で人気があります。子供から大人まで、手が止まらなくなること間違いなしですよ。
3/4
— ちょん🍓 (@sankaku_network) 2019年3月4日
体重:66.3㎏
🌸昨日の目標🌸
・筋トレする→💮
・お菓子を食べない→🙅(えびせん食べた)
・よく噛んで食べる→🙅(意識するの忘れた)
🌻今日の目標🌻
・筋トレする
・部屋の掃除する
ダイソーのえび塩せんにハマってしまって爆発した🌋🌋🌋でもおいしい😋 pic.twitter.com/Eymd9iDExN
【13位】Finiシリーズ
ダイソーで購入できるこちらのグミは、ハードな噛み応えと甘酸っぱい独特な味わいが特徴で、子供から大人まで人気があります。カラフルな色合いが明るい気分にさせてくれる楽しいグミです。