日本サッカーJ1リーグの人気チームランキングTOP18【2025最新版】
今回は観客動員数などを基に人気のあるJ1チームをランキング形式でまとめてみました。1993年に開幕したサッカーJリーグですが、スタートしてから25年が過ぎ、様々な変貌を遂げてきましたが、どのチームが現在人気なのか見ていきましょう。
スポンサードリンク日本サッカーJリーグの人気チームランキングTOP18-16
18位:V・ファーレン長崎
2009年にJリーグ準加盟クラブとして承認され、2012年11月にJリーグへ加盟した長崎県をホームタウンとする人気クラブです。「V」はポルトガル語で勝利を意味するVITORIA(ヴィトーリア)とオランダ語で平和を意味するVREDE(ブレーダ)の頭文字「ファーレン」(VAREN)はオランダ語で「航海」を意味しています。そんなV・ファーレン長崎の2018年平均観客動員数は11,225人で18位、営業収益は11億2000万円で30位でした。チームは最下位という結果でしたが、地元の人気は根強いといえます。
17位:ベガルタ仙台
ベガルタ仙台は、1988年創部の東北電力サッカー部が前身であって、1999年にJリーグへ加盟した人気のクラブです。ホームタウンは宮城県仙台市にあり、ベガルタとは仙台七夕にちなんで七夕の織姫と彦星とされる星の名前、「ベガ」と「アルタイル」を合わせた造語です。未だこれといったタイトルは獲得していませんが、仙台市民や宮城県民からの熱い支持は増えつつあります。そんなベガルタ仙台の2018年平均観客動員数は、15,408人で12位、営業収益は27億900万円でした。選手年俸がだいぶおさえられているので経営的には健全で、東北の人気も根強い人気クラブです。
16位:柏レイソル
柏レイソルは1940年に創部された日立製作所本社サッカー部が前身となっているクラブです。ホームタウンは千葉県柏市です。これまでJリーグで1回、Jリーグカップ2回、天皇杯1回、FUJI XEROX SUPER CUP1回、スルガ銀行チャンピオンシップ1回のタイトルを獲得しています。そんな柏レイソルの2018年平均観客動員数は11,402人で17位、営業収益は34億5400万円で13位という結果でした。残念ながらJ2落ちが決定してしまいましたが、柏市民からの人気は根強く、地元パワーを胸に1年でJ1への返り咲きを目指します。
日本サッカーJリーグの人気チームランキングTOP15-11
15位:湘南ベルマーレ
湘南ベルマーレは、フジタ工業サッカー部を前身として1994年にベルマーレ平塚としてJ1リーグへ加盟、2000年に湘南ベルマーレへ名称変更しています。ここまでJリーグカップ1回、天皇杯1回、アジアカップウィナーズカップ1回のタイトルを獲得しています。そんな湘南ベルマーレの2018年平均観客動員数は12,120人で16位、営業収益は15億6600万円で27位という結果でした、観客動員数は少ないかもしれませんが、熱狂的なファンが多いことで有名なクラブです。
14位:コンサドーレ札幌
コンサドーレ札幌は、北海道で唯一のサッカーJリーグクラブで、1935年創部の東芝堀川町サッカー部がその前身とされています。これまでJ1リーグでのタイトルはまだありませんが、2018年は年間最高順位である4位と大躍進を遂げており、北海道ファンに大きな期待を抱かせる結果となりました。そんなコンサドーレ札幌の2018年平均観客動員数は18,223人で10位、営業収益は26億7600万円の18位でした。北海道ファンの心をがっちりと掴んでいるコンサドーレ札幌の今後の躍進から目が離せません。
13位:サンフレッチェ広島
サンフレッチェ広島は、1991年にJリーグに加盟したクラブで、前身はマツダサッカー部です。毎年コンスタントに優勝争いを繰り広げている実力あるチームで、これまでJリーグ3回、1stステージ1回、2ndステージ1回、FUJI XEROX SUPER CUP4回、トヨタプレミアムカップ1回のタイトルを獲得している強豪クラブです。そんなサンフレッチェ広島の2018年の平均観客動員数は14,346人で15位、営業収益は34億2400万円の14位と、実際の実力と人気の面でアンバランスな結果となっています。
12位:清水エスパルス
清水エスパルスは1991年にJリーグに加盟した静岡県清水市をホームタウンにした人気のクラブです。Jリーグ加盟当時は沢登、堀池の活躍もあり上位争いを繰り広げていました。これまで、アジアカップウィナーズカップ1回、Jリーグ2ndステージ1回、Jリーグカップ1回、天皇杯1回、スーパーカップ2回のタイトルを獲得しています。そんな清水エスパルスの2018年平均観客動員数は14,991人で14位、営業収益は40億100万円で9位という結果でした。近年は上位争いに絡むことも少なく、これといったスター選手も出てこないことが人気低迷の原因ともされています。
11位:鳥栖フューチャーズ
関連するまとめ
サッカー選手のイケメン歴代45選!海外・日本別のランキング【2025最新版】
国際試合があると、日本でもお祭り騒ぎが起きるほどのサッカー人気が高まっています。そこで今回は、サッカー選手の…
マギー / 6313 view
フリーキックが上手いサッカー選手ランキング歴代30選・日本人と海外別【2025最新版…
美しいフリーキックを蹴るサッカー選手としてみなさんは誰を思い浮かべるでしょうか。今回はそんなサッカーの歴代フ…
maru.wanwan / 1333 view
【かわいい】女子野球選手人気ランキングTOP24【歴代・2025最新版】
野球と言えば男子プロ野球がメジャーですが、女子プロ野球も決して見逃せません!特に、女子プロ野球選手にはかわい…
kent.n / 2517 view
陸上男子の歴代イケメン人気ランキングTOP20【2025最新版】
今回は陸上男子歴代イケメン人気ランキングTOP20を紹介していきます。短距離走、中長距離走、走幅跳び、走高跳…
maru.wanwan / 1326 view
男子テニス選手のイケメンランキング20選【歴代・2025最新版】
テニスが一大ブームとなっており、白熱した試合展開が非常に面白いですね。それよりも、プレーしている選手達がイケ…
マギー / 1843 view
ノーヒットノーラン達成者の回数ランキングTOP50【日本・メジャー別・2025最新版…
ヒットやホームランを1本も許さず完封勝利を成し遂げるノーヒットノーラン。今回は日本プロ野球と海外メジャーリー…
maru.wanwan / 1117 view
競艇男子/ボートレーサーのイケメン人気ランキングTOP22【歴代・2025最新版】
競艇男子ボートレーサーは、イケメンが多いことでも知られています。そこで今回は歴代の人気イケメンボートレーサー…
maru.wanwan / 839 view
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!
かわいい女子プロレスラー人気ランキングTOP30【2025最新版】
プロレスラーと聞くと、熱い男たちの戦いのリングを想像する人も多いが、女性プロレスターはかわいいルックスの人も…
kent.n / 10827 view
【歴代】男子卓球選手イケメンランキングTOP36【2025最新版】
イケメンのスポーツ選手といえば、野球やサッカーなど、日本でもポピュラーなスポーツの選手たちに集中してしまいま…
kent.n / 2914 view
歴代の空手女子選手・人気かわいいランキングTOP20【2025最新版】
今回は歴代のかわいい女子空手選手の人気ランキングTOP20を紹介します。1人で行うかっこいい型と、2人で戦う…
maru.wanwan / 5979 view
歴代のK-1選手40選!最強人気ランキング【2025最新版】
世界的に最も知名度が高いキックボクシングとして有名なK-1。国内外の歴代選手たちの中で、いったい誰が最強なの…
kent.n / 3293 view
箱根駅伝の歴代出場校・強さランキングTOP40【2025最新版】
お正月の風物詩として日本人の間でも定着している箱根駅伝ですが、歴代出場校の中でもどの大学が最も強いのか気にな…
maru.wanwan / 2343 view
プロ野球選手の私服ファッション40選~ダサい編TOP5・おしゃれ編TOP20【202…
かつてのプロ野球選手の私服は、Jリーグの選手とは違い、ダサいと有名でしたが、現在では若いイケメン選手が中心に…
maru.wanwan / 7900 view
サッカーJリーグチームの強さランキング20選【2025最新版】
1993年に10クラブで開始したJリーグは、現在ではJ1からJ3まで含めて総勢60チームに増加しています。そ…
maru.wanwan / 3077 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
人気のキーワード
いま話題のキーワード
創設年:2004年
ホームタウン:長崎県
2018年平均観客動員数:11,225人(18位)
2018年営業収益:11億2000万円(30位)
2018年総年俸金額:2億9720万円(18位)
2018年順位:18位