スポンサードリンク

ミズノ ウエーブカイザーブルク RL4 レディース

6,500円

靴幅: 3E
メイン素材: 人工皮革
ソール素材または裏地: 合成底
ヒールの高さ: 3 cm
留め具の種類: レースアップ
ソールの厚さ:2cm

ミズノ ウエーブカイザーブルク RL4 レディースは、ワイド感がアップした、軽量ワイドのレディースモデルです。シューズに求められる機能であるクッション性と安定性、本来なら相反するこの2つの機能を両立するMIZUNO WAVEを搭載し、床・地面にマークがつきにくいソールを採用したおすすめモデルです。甲回り寸法が通常ラストより6mmアップした幅広タイプの卓球シューズです。

7位:ティーエスピー 卓球 シューズ ネオファイト ライト

ティーエスピー 卓球 シューズ ネオファイト ライト

3,981円

素材:アッパー/メッシュ、ソール/ゴム底
靴幅(ワイズ):3E相当

ティーエスピー 卓球 シューズ ネオファイト ライトは、PU革面積を少なくし、Wメッシュの部分を多くすることで通気性を良くし、軽量化を実現した競技レベルを問わずおすすめの卓球シューズです。アウトソールを薄めに設計し、優れた屈曲性は足に吸いつく感覚を生み、軽量化と屈曲性は次のステップを素早く繰り出し、激しい動きにも対応する、コストパフォーマンスに優れた軽量ハイスペックシューズ。

6位:ニッタク 卓球シューズ HOPE ACT

ニッタク 卓球シューズ HOPE ACT

4,573円

アッパー PU、ダブルメッシュ、ミッドソール/EVA
アウトソール 18.0~21.0(cm):ゴム・樹脂22.0~28.0(cm):ゴム

ニッタク 卓球シューズ HOPE ACTは、ゆったりとした形状の初心者におすすめのエントリーモデルで、耐摩耗性に優れた合成皮革と、通気性に優れたメッシュを使ったアッパーが特徴です。卓球の複雑な働きをサポートするアウトソールで、しっかりしたフットワークを身につけることができます。小さいサイズには「結ばない靴ひも・キャタポン(50cm)」を搭載しているので子供にも履きやすいおすすめのエントリーモデルです。

5位:バタフライ レゾラインJL 93580

バタフライ レゾラインJL 93580

4,737円

メイン素材: 合成繊維
ソール素材または裏地: ゴム、EVA

バタフライ レゾライン JLは、厚めのソールで足当たりが柔らかく、衝撃吸収性に優れており、成長期のジュニア選手、足腰に不安を抱えるレディース選手におすすめのシューズです。ソールにはクッション性に優れたEVA素材を使用し、安定性とホールド感に優れた点が特徴です。
カッコイイです。
体育館の床を がっちりつかみ滑らず、切れのある動きができます

4位:Nittaku WIN ACT

Nittaku  WIN ACT

5,720円

アッパー/PU、ダブルメッシュ 
ミッドソール/EVA 
アウトソール/ゴム

Nittaku WIN ACT は、アッパーは軽量ダブルメッシュで通気性に優れ、足全体をしっかりホールドする形状は、フィット感に優れています。ピボットターンで、方向転換をスムーズにし、ハニカムターンで、床をグリップして安定した蹴りだしをサポートします。縦方向外側の溝で、左右の動きをスムーズにし、前方向内側、かかと部の横方向(波形)溝で、前後の動きをスムーズに、さらにS字のアウトソールで軽量化に成功しています。

3位:ミズノ クロスマッチプリオ RX3 レディース

ミズノ 卓球シューズ クロスマッチプリオ RX3 レディース

3,972円

メイン素材: 人工皮革
ソール素材または裏地: 合成底
ヒールの高さ: 2 cm
ヒールのタイプ: フラットヒール
留め具の種類: レースアップ
ソールの厚さ:1.5cm

ミズノ クロスマッチプリオ RX3 レディースは、ケガの防止に役立つ、軽く・やわらかく・滑りにくい・フィットする、すべての重要な要素が込められた、初心者におすすめの卓球シューズです。履きやすくてスタイリッシュなデザインが特徴で、衝撃緩衝性に優れたクッション材を採用しているので、足にかかる負担が軽減されます。 床や地面にマークがつきにくいノンマーキングソール仕様なので、どの体育館でも利用することができます。
娘の卓球教室用に買いました。
教室の大多数の子が、ミズノを履いていた為、迷うことなくこちらの商品を買いました。
動きやすい様です。

2位:YONEX パワークッションエアラス2ウィメン

YONEX パワークッションエアラス2ウィメン

7,560円

メイン素材: 合成繊維
ソール素材または裏地: 合成底
素材:アッパー/合成繊維、ミッドソール/合成樹脂、アウトソール/ゴム底
仕様:パワークッション搭載

YONEX パワークッションエアラス2ウィメンは、軽快なフットワークを生むヨネックス最軽量モデルで、ヨネックスが独自に開発した軽量衝撃吸収材であるパワークッションを搭載、着地時に受ける衝撃を和らげながら、そのエネルギーを次のフットワークに変換します。また、ゴムのような弾力性と硬質プラスチックのような強靭さを併せ持つ薄型のP.U.素材の「デュラブルスキンライト」と、シースルー面積を現行品より約2倍増やして通気性を良くし、軽量性と柔らかなフィット感をキープします。そして耐摩擦・耐熱摩耗性を向上させた人工皮革新素材を採用し、現行品より約30%も耐熱摩耗性が向上し、保形力とサポート性が高くなりました。つま先部には柔軟性などを配した補強内装材を搭載し、バドミントン特有の動きの激しいプレーにおいて俊敏なフットワークを実現するおすすめの卓球シューズです。
床への吸いつき?がとても良く、少しも滑らず、早く動けそうな気がしました。

1位:ヨネックス バドミントンシューズ パワークッション650

ヨネックス バドミントンシューズ パワークッション650

5,103円

靴幅: 2E
メイン素材: 人工皮革
ソール素材または裏地: 合成底
ヒールの高さ: 2 cm
留め具の種類: レースアップ
ソールの厚さ:1.5cm

ヨネックスのパワークッション650は、7メートルの高さから生卵を落としても割れずに4メートル跳ね返ることが実証された衝撃吸収力と反発力が特徴の初心者におすすめの卓球シューズです。パワークッションはヨネックスが独自に開発した軽量衝撃吸収材で、衝撃を吸収するのひ反発する、つまり、着地時に受ける衝撃を和らげながら、そのエネルギーを次のフットワークに変換することができる人気の卓球シューズです。
価格も手頃で、デザインもよく最高です。中のクッションが足にフィットして動きやすく機能も最高!

卓球シューズのおすすめランキングTOP8-1(女性・上級者編)

8位:アシックス HYPERSURV

アシックス HYPERSURV

9,720円

ヒールの高さ: 1.5 cm
留め具の種類: レースアップ
ソールの厚さ:1cm

スタイリッシュなデザインをまとった上級者におすすめの素足感覚モデルです。他のアシックス卓球シューズと異なる、スタイリッシュなデザイン且つ前足部の厚みを薄く設計した素足感覚モデルです。細目に設計したラストによりフィッティングを追求した人気の卓球シューズです。

7位:ミズノ ウエーブカイザーブルク 5

ミズノ ウエーブカイザーブルク 5

6,170円

メイン素材: 人工皮革
ソール素材または裏地: 合成底
ヒールの高さ: 3 cm
留め具の種類: レースアップ
ソールの厚さ:1cm

ミズノウエーブカイザーブルク5は、ゆったりな履き心地の軽量ワイドモデルです。足幅や甲の高さが気になる方におすすめの卓球シューズです。ワイドラスト採用でゆったり履けるワイド感と、デザイン性の高いモデルになっています。前足部の内側、外側の踏みつけ幅を広く設計、加えて小指部分の形状を従来より広げることで、前足部のゆったりとしたフィッティングを高めたおすすめの卓球シューズです。

6位:ニッタク エクストリームアクト NS-4415 01

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

テーピングのおすすめランキングTOP20と選び方【2025最新版】

手首や足首、膝などの関節の捻挫や、その予防に役立つテーピングですが、様々なメーカーから多くの種類のテーピング…

maru.wanwan / 533 view

サーフボードの人気ブランド&おすすめ商品ランキング20選【2025最新版】

サーフィンは、東京オリンピックの公式種目にも採用され、今最も注目を浴びているスポーツの一つとされています。今…

maru.wanwan / 157 view

ゴルフドライバーの人気おすすめ26選~初心者・中上級者別ランキング【2025最新版】

今回は、ゴルフドライバーの人気おすすめランキング初心者、中上級者別に紹介します。ドライバーは、ゴルフで使う1…

maru.wanwan / 246 view

少年野球・バットの人気おすすめランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

少年野球バットといえば、金属バットが主流となっていますが、近年は飛ぶバットとして高反発バットも開発され、飛距…

maru.wanwan / 243 view

ランニングポーチの人気おすすめランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

ランニングをする際にはスマホや家の鍵などを持ち運ぶためのランニングポーチが必要です。そこで今回はランニングポ…

maru.wanwan / 236 view

ニューバランスのランニングシューズおすすめ20選!男女別に紹介【2025最新版】

スニーカーの定番中の定番ともいえるブランドのニューバランス。ここでは、ニューバランスのランニングシューズの選…

maru.wanwan / 180 view

テニスのガットのおすすめランキング20選と口コミ~種類と選び方も解説【2025最新版…

テニスのガットを取り替えたいけどどのようなガットを選べばよいのかわからない方、ガットを初めて取り替えようと考…

maru.wanwan / 201 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

スポーツネックレスのおすすめ人気おしゃれTOP16【2025最新版】

プロ野球選手やプロスケーター、プロテニスプレーヤーなど多くのトップアスリートが愛用しているスポーツネックレス…

maru.wanwan / 232 view

軟式テニスのラケットおすすめ人気ランキング15選と口コミ&選び方【2025最新版】

大人から子供まで、男性から女性まで、硬式テニスよりも足を踏み入れやすいことで幅広い年齢層に人気のある軟式テニ…

maru.wanwan / 199 view

アイアンの人気おすすめ9選~初心者・中上級者別で紹介【2025最新版】

ゴルフにおいて、グリーンを狙う状況で使用することが多いアイアン。今回は、初心者から中上級者別に、アイアンの選…

maru.wanwan / 229 view

レディース用ゴルフウェアの人気おしゃれブランド22選と口コミ【2025最新版】

レディース用ゴルフウェアは多くのブランドからさまざまなシンプルなウェア、派手なウェア、レトロなウェアなど色々…

maru.wanwan / 156 view

腰サポーターのおすすめランキングTOP20と選び方【2025最新版】

日常の家事、力仕事、スポーツで痛めがちなのが腰です。そんな腰痛緩和、ギックリ腰対策でおすすめなのが腰用サポー…

maru.wanwan / 403 view

ボウリングシューズのおすすめ人気ランキング20選と口コミ&選び方【男性女性別・202…

これから本格的にボウリングに取り組みたいという方にはボウリングシューズは必須アイテムです。そこで今回はボウリ…

maru.wanwan / 233 view

野球の金属バット|硬式・軟式別おすすめランキング30選【2025最新版】

アマチュア野球で主に使われる金属バットですが、様々なメーカーから様々な種類の金属バットが展開しており、どれを…

maru.wanwan / 338 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

async token error
S
S