スポンサードリンク

ヨネックス バドミントンシューズ POWER CUSHION 65 Z 桃田賢斗選手着用モデル

9,399円

アッパー 入工皮革
ミッドソール 合成樹脂
アウトソール ゴムー底

7メートルの高さから生卵を落としても割れずに4メートル跳ね返るパワークッションに弾性のある特殊な樹脂を添加、従来の軽量性は保ちつつ、高い衝撃吸収性を実現します。格子状に∔型の溝を最適な間隔と深さで配置し、さらなる反発性を達成しています。トゥアシストシェイプで、親指の圧迫感を解消したつま先設計とし、かつ、中足部とかかと部のサポート性を高めることでシューズ内の足のズレを抑え、パワーロスのない素早いフットワークを実現しています。また、パワーカーボンを採用し、軽量化と着地安定性を高めるため、カーボンプレートを中足部に搭載した構造になったおすすめの卓球シューズです。
デザインも申し分なく、サイズも思ったとおりで良かったです。

卓球シューズのおすすめランキングTOP8-1(男性・上級者編)

8位:バタフライ レゾライン グルーヴィー

バタフライ レゾライン グルーヴィー

6,426円

アッパー:本体/合成繊維(ポリエステルメッシュ)、補強部分/人工皮革 ソール:ゴム、EVA

バタフライ レゾライン グルーヴィーは、グリップ性に優れたアウトソールが横ブレを抑止し、薄型のミッドソールが素足感覚を実現するおすすめの卓球シューズです。アッパーのつま先部分にはホールド感を持たせ、トップ選手の激しいフットワークに耐える、しっかりとしたつくりに仕上がっています。高揚感のあるカラーリングも特徴の機能性、デザイン性に優れたおすすめの卓球シューズです。

7位:アシックス TPA333 アタックSP3

アシックス TPA333 アタックSP3

7,776円

メイン素材: 人工皮革
ソール素材または裏地: 合成底
ヒールの高さ: 2.5 cm
留め具の種類: レースアップ
ソールの厚さ:2cm

アシックス TPA333 アタックSP3 は、踏み込み足を多用したり、強く踏ん張るプレーヤーに適したクッショニングモデルです。インソール部(中底)にクッション材を使用し、シューズ特性に合わせて素材・やわらかさ・場所を変えている点が特徴です。衝撃を和らげるとともに優れた反発性を発揮する素材で、カテゴリーごとに異なるスポーツの運動特性に合わせて適切な形状・搭載位置を設定しているおすすめの卓球シューズです。

6位:バタフライ レゾライン リフォネス

バタフライ レゾライン リフォネス

8,522円

素材:
アッパー本体/合成繊維、補強部分/合成樹脂、人工皮革、
ソール/ゴム、EVA

バタフライ レゾライン リフォネス は、レゾラインシリーズのフラッグシップモデルです。トップ選手のシューズに対する様々な要望を取り入れ、卓球に必要な機能をふんだんに搭載したハイスペックな一足になっています。アッパー前足部を剛性の高いKPU素材で覆い、大きく動いた時でも前足部をしっかりとホールドし、前足部のアウトソールとミッドソールの間に特殊なスポンジを配置し、クッション性としなやかさを両立。衝撃を吸収しながら、その反発力によりバネのある動きをアシストしています。特殊ウイング形状のアウトソールが、高いグリップ力を発揮して、正確な動きを導き、エスティービー(STB)を採用し、卓球特有の動きによるシューズのねじれを防ぎ、安定したフットワークをもたらす上級者におすすめの卓球シューズです。

5位:ミズノ ウエーブドライブ Z

ミズノ  ウエーブドライブ Z

14,040円

靴幅: 2E
メイン素材: 人工皮革
ソール素材または裏地: 合成底
ヒールの高さ: 2.5 cm
留め具の種類: レースアップ
ソールの厚さ:1.5cm

ミズノウエーブの基本形プレートで、平行にレイアウトされた波が衝撃を全体に分散、高いクッション性と安定性を同時に発揮します。さらに制止時だけでなく、運動中の足とシューズの一体感を高めるアッパー構造であるダイナモーションフィットを採用し、SGラバーの更に上をいく高いグリップ力と耐久性を発揮するエクストラグレードラバーを採用しています。天然皮革に匹敵する柔らかさと、フィット感の持続性を兼ね備えた機能素材であるPRIMESKINを搭載しています。

4位:アシックス アタック EXCOUNTER

アシックス アタック EXCOUNTER

7,711円

メイン素材: 人工皮革
ソール素材または裏地: ゴム
ヒールの高さ: 2.5 cm
留め具の種類: レースアップ
ソールの厚さ:1.5cm

アシックス アタック EXCOUNTERは、素早いステップワークが求められる前陣速攻型のプレースタイルに対応したモデルです。薄くて、足あたりもソフトで、衝撃緩衝性に優れたGELをミッドソールに内蔵、使用シーンに合わせて、踏み付け部、かかと部のふさわしい部分に使い分けています。天然ラバーの配合比率を高めることにより、粘りつくような優れたグリップ力を発揮するアウターソール素材を採用し、シューズとコートとの間に生じるズレを抑えます。また、側面のふくらみを抑え、アーチからかかと部にかけて包み込むようにフィットする立体設計のレギュラーラストが特徴です。
学校の部活や大会で使用しています。学校の靴でやるよりも遥かに軽く動きやすいです。床が多少悪くても滑りにくく踏ん張りがききます。色々なところに穴が設けられているので通気性も良いです。

3位:ミズノ 卓球シューズ ウエーブメダル SP3

ミズノ 卓球シューズ ウエーブメダル SP3

11,186円

メイン素材: 人工皮革
ソールの厚さ:2cm

ミズノ 卓球シューズ ウエーブメダル SP3は、スムーズな着脱と正確でソフトなフィッティングを実現するBoaシステム搭載WAVE MEDALです。波形のプレートを挟み込むことによってクッション性と安定性を両立し、ソール内の湿度と温度を下げる通気システムを採用し、ダイヤルを回すことでミリ単位の締め付け調整が可能になっています。SGラバーの更に上をいく高いグリップ力と耐久性に優れた「エクストラグレードラバー」を採用し、AP素材に「反発性」と「耐久性」がプラスされました。高い反発性によって、接地をよりスムーズにする新ソール素材が特徴のおすすめの卓球シューズです。
ダイヤル式のBOAシステムは着脱も素早くて紐の締め付けも均等で満足しています。卓球はゴルフなどに比べて動きが激しいので大丈夫かなと思いましたが特に問題ありません。買ってみて気がついたのですが、もしBOAシステムが壊れても従来の靴紐を使って靴を縛りプレイができるようです。更に安心して使えます。

2位:アシックス 卓球シューズ アタック BLADELYTE 3

アシックス 卓球シューズ アタック BLADELYTE 3

10,024円

メイン素材: 合成繊維
ソール素材または裏地: ゴム
ヒールの高さ: 3.5 cm
留め具の種類: レースアップ
原産国:インドネシア
靴幅:2E
ソールの厚さ:2cm

アシックスのアタックBLADELYTE3は、力強く動き回るプレーヤーを支える上級者におすすめの卓球シューズです。ストップ性能と屈曲性能を追求したスタビリティモデルで、アシックス独自開発のノンシーリングタイプのGELをかかと部に装着、さらにSPEVAが衝撃を和らげるとともに優れた反発性を発揮します。また、天然ラバーの配合比率を高めることにより、粘り着くような優れたグリップ力を発揮するアウターソール素材を搭載し、シューズとコートの間に生じるズレを抑えるおすすめの卓球シューズです。
ずっとアシックスの卓球シューズを使っていますが、この商品にもやっぱり満足しています。
足底のクッションがよく効いて、動きやすいです。
新品だから当然かもしれませんが、滑らずに動けるのが嬉しいです。
シューズの横幅も広めで、自分の足にピッタリでした。

1位:ミズノ ウェーブメダル 5

ミズノ 卓球シューズ ウェーブメダル 5

5,867円

メイン素材: 人工皮革
ソール素材または裏地: 合成底
ヒールの高さ: 2 cm
留め具の種類: レースアップ
ソールの厚さ:1.5cm

ミズノ 卓球シューズ ウェーブメダル 5は、ビッと止まる安定性とソフトなクッション性が特徴の上級者におすすめの卓球シューズです。波形のプレートを挟み込むことによってクッション性と安定性を両立し、ソール内の湿度と温度を下げる通気システムを搭載しています。SGラバーの更に上をいく高いグリップ力と耐久性を発揮するエクストラグレードラバーを採用し、高い反発性によって、接地をよりスムーズにする新ソール素材を搭載した上級者におすすめの卓球シューズです。
今まで軽量で素足感覚のものを履いていたのですが、足への負担を考えて、クッション性の高いこのモデルを試してみました。練習後の足の疲労が大幅に軽減されたように感じます。かといって重いわけではなく、よく止まり、ブレもしないので、総合的に優れたモデルだと思います。当分はこれでいきます。

卓球シューズのおすすめランキングTOP8-1(女性・初心者編)

8位:ミズノ ウエーブカイザーブルク RL4 レディース

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

フットサルシューズおすすめ人気ランキング20選と口コミ【2025最新版】

サッカーのように大人数で大きなスペースを必要としないため、比較的手軽に行うことができ、実は人気のあるフットサ…

maru.wanwan / 226 view

磁気ネックレスのおすすめ人気ランキングTOP20と選び方【2025最新版】

肩こりを改善し、血行促進を促す磁気ネックレス。アイススケート男子の羽生結弦選手や、テニスの錦織圭選手など、多…

maru.wanwan / 209 view

ストップウォッチおすすめ人気ランキング15選と口コミ&選び方【2025最新版】

スポーツでタイムを計るのに欠かせないアイテムと言えばストップウォッチです。ここではおすすめのストップウォッチ…

もどる / 138 view

ジム用タオルのおすすめ人気ランキング15選と口コミ【2025最新版】

ジムのお供に欠かすことができないアイテムの一つであるタオル。タオルにもさまざまな種類があり、ジムに便利でおす…

maru.wanwan / 139 view

【初心者用】ゴルフクラブセットの人気おすすめランキング22選と口コミ【2025最新版…

初心者ゴルファーが一番最初に失敗してしまいがちなのが、ゴルフクラブ選びです。ゴルフクラブ選びで失敗しないため…

maru.wanwan / 162 view

卓球ラケットケースのおすすめ人気ランキングTOP20【2025最新版】

卓球に必要なアイテムとしてラケットケースも非常に重要なアイテムといえます。今回は卓球ラケットケースの選び方を…

maru.wanwan / 171 view

メンズ用ゴルフシューズの人気おすすめランキング22選と口コミ【2025最新版】

ゴルフの必須アイテムであるゴルフシューズ。ゴルフシューズにもさまざまなメーカーから豊富なゴルフシューズが発売…

maru.wanwan / 190 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

足首サポーターのおすすめランキングTOP20と選び方【2025最新版】

バスケットボール、バレーボール、サッカーといった激しいスポーツ競技で多い足首のトラブルに役立つのがサポーター…

maru.wanwan / 238 view

メンズ卓球ウェアのおすすめ人気20選!4つのメーカー別のTOP5【2025最新版】

卓球の水谷選手や張本選手などの活躍もあり、男性の間で卓球が流行し始めています。今回はメンズ卓球ウェアの選び方…

maru.wanwan / 183 view

フットサルボールのおすすめ人気ランキング15選と口コミ【2025最新版】

近年、サッカーだけではなくフットセルの人気もジワジワと伸びはじめており、1人で参加する個サルデビューする人も…

maru.wanwan / 147 view

ランニングポーチの人気おすすめランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

ランニングをする際にはスマホや家の鍵などを持ち運ぶためのランニングポーチが必要です。そこで今回はランニングポ…

maru.wanwan / 218 view

レディース用バドミントンシューズのおすすめ人気20選!4つのメーカー別【2025最新…

これからバドミントンを始めようと思っている女性にとって、どのようなシューズを選べばよいのか迷っている方も多い…

maru.wanwan / 180 view

水泳用スイミングキャップのおすすめ人気25選と選び方【2025最新版】

健康や競泳のために、プールで泳ぐ人は多いです。これからプールで泳ごうとする人に必要なアイテムがスイミングキャ…

ドリームハンター / 180 view

テニス用振動止めのおすすめ人気ランキング15選と口コミ【2025最新版】

テニスの振動止めはボールをインパクトする際に起こる手首などへの不快な振動を抑制するためのアイテムです。今回は…

maru.wanwan / 222 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

S
S