スポンサードリンク

素材にポリ塩化ビニルを使用し、柔らかな使い心地にこだわった湯たんぽです。世界水準の厳しい品質検査に合格した製品なので安全性が高く、赤ちゃんにも安心して使用することができるのもおすすめのポイントです。

毎日寝る時に使っています。
ふにゃふにゃ柔らかいので、お腹の中に入れたりお尻のところに当てたりと、色々使いやすいです。
暖かくて直ぐに眠れるようになりました。

おすすめ湯たんぽランキングTOP14~11

14位:プロモート やわらか~湯たんぽPH-1

2,600円

サイズ:幅:290×奥行:210×高さ:60(mm)
重量:1.23kg
電源:AC100V 50/60Hz
消費電力:270W
蓄熱方式:急速カーボンファイバー通電蓄熱式

コードレスタイプで持ち運びしやすい、畜熱式湯たんぽです。15分前後の蓄熱充電でなんと約8時間の使用が可能。手触りもやわらかく、とても使い心地のよい商品です。

13位:尾上製作所 萬年 トタン湯たんぽ 1号 容量:2.4L MY-401

1,400円

素材:亜鉛鉄板
容量:2.4L
電子レンジ:×
サイズ:290×80×220mm
重量:630g

昔ながらのシンプルなトタン製の湯たんぽです。機能性よりも保温性を重視したい方におすすめの製品になっています。そのまま火にかけることもできるので温め直すこともできます。しかし、長く使用したいのであればしっかりと乾燥させなければ錆びてしまうので注意が必要です。

直火が出来るタイプということで重宝しています。ガスコンロに掛けて10分弱で湯たんぽが用意できます。
大容量のため、なかなか冷めにくく,朝でも暖かい状態のままでありがたい限りです。
古くさくても良いものは良いとつくづく思います。

12位:アイスジャパン 湯たロン

1,657円

サイズ:幅24×縦14×厚み2cm
重量:530g
材質:(中材)ポリエチレングリコール 天然増粘剤、 (本体袋)PET ナイロン PP、 (カバー袋)ポリエステル
原産国:日本

こちらの湯たんぽは、4分ほどの電子レンジ過熱で約42℃の温かさが最大8時間つづきます。
就寝から朝まで快適なあたたかさが保てるので、寒さで寝つきが悪い方にもおすすめです。

義姉にプレゼントしたら、とても良い。朝まで温かくて 良く眠れる。等々良いことばかり。 私も購入しました。 レンジでの湯タンポを持っていて使用してますが、朝までは温かくありませんが、こちらの湯タンポは朝まで温かいです。

11位:【クロッツ】やわらか湯たんぽ 足用ショートタイプ レッド S

11,760円

素材: 本体 - クロロプレンゴム、表面ナイロンジャージ キャップ - ABS樹脂 靴底 - クロロプレンゴム
容量:片足1.1L
電子レンジ:×
サイズ:120×280×150mm
重量:0.78kg

足先の冷えに悩んでいる方におすすめの履くタイプの湯たんぽです。ウエットスーツ素材の柔らかな感触が足先を優しく温め、血行を促進してくれます。まるで足湯に浸かっているような心地よい感触を楽しむことができ、一度使用すると手放せなくなる湯たんぽになっています。

驚くほど暖かく便利です。アキレス腱まで暖かさが届くので、足湯のようです。

おすすめ湯たんぽランキングTOP10~6

10位:湯たんぽ 陶器 /セラミックジャパン/yutanpo [湯たんぽ 陶器はセラミックジャパン]

10,800円

素材:本体:陶器、アルミ、シリコンゴム /湯たんぽ カバー:ポリエステル100%
容量:1L
電子レンジ:×
サイズ:65×225mm
重量:約1kg

シンプルでモダンなデザインが特徴の陶器製の湯たんぽです。布団の中に入れても違和感を覚えにくい形を目指し、極力凹凸や出っ張りが無いようなデザインになっています。裏綿には溝加工が施されており、手が滑りにくくなっているので安全面にもしっかりと配慮がされています。

主に子供と自分が寝る布団に使っています。レンジで温められ便利です。あとは妊娠中で、おまたや足を温めるのに、形が平らなので使いやすいです。高いですが、デザインが気に入っているので毎日愛用しています!

9位:スリーアップ 蓄熱式湯たんぽ ヒツジ EWT-1544HJ

3,608円

素材:-
容量:-
電子レンジ:×
サイズ:220×270×45mm
重量:1.6kg

20分の充電で8時間温かさをキープしてくれる充電式の湯たんぽです。8時間の連続使用が可能なので寝る前に満充電にしておけば朝まで温かい状態を維持してくれます。付属のカバーは柔らかいのでより温かく感じさせてくれます。

充電も簡単、暖かさ長時間持続、寝る時に布団の横に置いたままですが朝までトイレに起きないで済むようになりました。寝る時以外は 車の中で足の上に置きます。運転の邪魔にもならず足腰が冷えないので嬉しい。
お湯を沸かして入れたり、捨てたりする手間もないので今シーズンは本当に重宝しました。

8位:タンゲ化学工業 レディース&ベビー 湯たんぽ 2L 袋付 ピンク 400727

1,380円

素材:本体/ポリエチレン、キャップ/ポリプロピレン
容量:2L
電子レンジ:×
サイズ:275×230×100mm
重量:600g

本体に被せるようにカバーが付属している2層構造が特徴の湯たんぽです。このカバーが湯たんぽとの間で温かな空気を作り出しこの空気を発散させることで温めるという仕組みになっています。これによりお湯が入っている部分に直接触れることがないので安心して使用できます。

湯たんぽのデザインがかわいくて3つ買いました。友達にプレゼントしたところ、普通の湯たんぽより暖かさが長持ちして良いと喜ばれています。私はデザインと使い良さ、安全さに満足しております。
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

炭酸シャンプーのおすすめ人気20選!メンズ・女性別【2025最新版】

頭皮の汚れを落としたり血行促進はもちろんのこと、髪にハリやコシも与えてくれる炭酸シャンプー。今回はそんな炭酸…

remochan8818 / 125 view

ボディブラシのおすすめ人気ランキングTOP20と選び方【2025最新版】

ボディブラシは血流を良くし、むくみや冷え性にも効果的といわれており注目を集めています。今回は、そんなボディブ…

remochan8818 / 132 view

レーザー距離計のおすすめ人気ランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

今回はレーザー距離計の選び方と人気おすすめ20選を紹介していきます。家の棚や食器、駐車場の広さなど、様々なも…

maru.wanwan / 160 view

100均の時計おすすめ30選~ダイソー・セリア・キャンドゥ別の人気ランキング【202…

オシャレな腕時計や壁掛け時計・置時計が揃う100均は、100円ショップとは思えないクォリティの高さで注目を集…

remochan8818 / 202 view

シワ取りスプレーの人気おすすめランキング15選と選び方&口コミ【2025最新版】

シワ取りスプレーがあれば、シワがキレイに取れるだけでなく消臭や防臭、除菌などもでき、心地よい香りに包まれるこ…

remochan8818 / 163 view

アイスクリームスプーン人気おすすめランキングTOP22【2025最新版】

アイスクリームスプーンは今や、「溶かしながら食べる」という熱伝導率の高いものが大人気です。今回は、アイスクリ…

remochan8818 / 156 view

ウエットティッシュケースのおすすめ人気ランキングTOP20と選び方【2025最新版】

外出中のお手拭きに、赤ちゃんのお尻拭きに、テーブルの除菌にと様々な用途で活躍するウエットテッシュ。ここではウ…

maru.wanwan / 152 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

消しゴムの人気おすすめ最強ランキング32選と選び方【2025最新版】

消しゴムをお探しですか?事務的なものからユニークなカタチまでさまざまなタイプがありますよね。今回はそんな消し…

taurus7 / 226 view

蒸し器のおすすめ人気ランキング20選と選び方【4つの種類別・2025最新版】

ヘルシーな料理を作る際に活躍する調理器具と言えば蒸し器です。今回は蒸し器のおすすめランキングを4つの種類別に…

もどる / 154 view

歯ブラシ除菌器のおすすめ人気ランキング10選と口コミ&選び方【2025最新版】

毎日使用する歯ブラシはできるだけ衛生的に使用したいものですよね。そんな時に便利なアイテムが歯ブラシ除菌器です…

もどる / 119 view

毛抜きの人気おすすめランキングTOP22と選び方【2025最新決定版】

ムダ毛処理や、刺さってしまったものを抜く時に便利な毛抜きですが、細かいものに使うものだからこそ、こだわりたい…

remochan8818 / 205 view

懐中時計のおすすめ人気ランキングTOP20【2025最新版】

皆さんは、懐中時計に関心がありますか?独特な存在感を放つ懐中時計を好む人は多いため、数多くの種類が販売されて…

yoshitani / 121 view

目覚まし時計おすすめランキング25選と口コミ【必ず起きれる】【2025最新版】

忙しい現代人にとって朝にしっかりと起こしてくれる目覚まし時計は必須アイテムです。ここでは朝に気持ちよく起こし…

もどる / 189 view

ドリンクディスペンサーのおすすめ人気ランキング18選と口コミ【2025最新版】

近年では家庭でもドリンクディスペンサーを便利に使えるようになりました。今回は自分にあったドリンクディスペンサ…

maru.wanwan / 151 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

HTMLファイルが開けません。->
S
S