スポンサードリンク

23位:La Pavoni(ラ・パボーニ) エスプレッソコーヒーマシン プロフェッショナル PDH

245,430円

容量:16杯
抽出時気圧:-
タンク容量:-
消費電力:-
電源コードの長さ:-
機能:エスプレッソ、カプチーノ
サイズ:270×200×300mm
重量:5.45kg

むき出しの金属にポンプを使用しない抽出方法が特徴のエスプレッソマシンです。20世紀初頭に生まれたマシンスタイルフォルムを完全な形で残した、価値の高い1台になっています。

プロ用なので作りがしっかりしています。憧れのパボーニ。
本体がボイラーなので全体がかなり熱くなるので注意が必要です。
その他取り扱いも慎重に。
ただ、圧倒的存在感!やはりエスプレッソはここからでしょう!。

22位:DeLonghi コンビコーヒーメーカー ブラック BCO410J-B

22,162円

容量:10杯
抽出時気圧:9気圧
タンク容量:-
消費電力:1500W
電源コードの長さ:2m
機能:コーヒー、エスプレッソ、カプチーノ、カフェポッド対応、着脱タンク、スチームノズル、給湯機能
サイズ:370×320×295mm
重量:5kg

本格的なエスプレッソやドリップコーヒーを同時に淹れることができ、さらにカフェラテやカプチーノのためのミルクのあたため、泡立て作業を行ってくれる1台3役の便利なマシンです。豊かなアロマを楽しめる15気圧、抽出時9気圧のポンプ式で本格的な味わいを存分に楽しめます。

初めてのエスプレッソマシンで迷いましたが、ドリップも外せないと思っていたところ、こちらを見つけました。
ドリップの10杯分というのも嬉しく、値段も手頃でした。
ミルクを泡立て、カプチーノを淹れてみたのですが、手順も難しくなく、何よりも美味しさに感激しました。
良い買い物ができました。

21位:デロンギ エスプレッソ&カプチーノマシン EC221 ブラック

17,987円

容量:-
抽出時気圧:9気圧
タンク容量:1000ml
消費電力:1100W
電源コードの長さ:1.8m
機能:エスプレッソ、カプチーノ、カフェポッド対応、着脱タンク、オートオフ、スチームノズル、給湯機能
サイズ:240×320×280mm
重量:3.3kg

高気圧で一気に抽出することでキメの細かなクレマと芳醇なアロマのエスプレッソが楽しめる手軽で本格的なエスプレッソマシンです。エスプレッソを淹れるのに最適な90度に湯温をコントロールし、簡単に美味しいエスプレッソを淹れてくれます。

エスプレッソ抽出することができ、スチームでミルクを泡立たせることでカプチーノ作ることができました。
黒い部分のスチームノズルを外すことができます。
お湯も出すことができ、カップサイズのスープやホットドリンクとして幅広く使えることができて、とてもよかったです。

20位:GAGGIA 専用ミルクフォーマーを搭載しラテメニューも楽しめるコンパクトモデル SUP043P

102,384円

容量:2杯
抽出時気圧:15気圧(ポンプ気圧)
タンク容量:1800ml
消費電力:1200W
電源コードの長さ:1.2m
機能:コーヒー、エスプレッソ、カプチーノ、着脱タンク、全自動、スチームノズル、給湯機能
サイズ:221×340×430mm
重量:7.5kg

専用ミルクフォーマーを搭載し、ラテメニューも自在に楽しめるコンパクトで使いやすいモデルです。洗練された高級感のあるデザインはインテリア性も高く、キッチンの景観を損ねません。自動クリーニング機能で内部のコーヒー回路を自動的に綺麗に保ってくれるのも嬉しいポイントです。

おすすめエスプレッソマシンランキングTOP19~16

19位:DeLonghi(デロンギ) 全自動コーヒーメーカー デロンギ 全自動エスプレッソマシン 全自動コーヒーマシン ECAM23420SBN スペリオレ

93,904円

容量:2杯
抽出時気圧:9気圧
タンク容量:1800ml
消費電力:1450W
電源コードの長さ:2m
機能:コーヒー、エスプレッソ、カプチーノ、ミル付き、着脱タンク、全自動、蒸らし機能、オートオフ、スチームノズル、給湯機能
サイズ:238×350×430mm
重量:9kg

本格的な味わい深いエスプレッソだけではなく、旨味をしっかりと感じられるレギュラーコーヒーも楽しめる1台。ミルクフロッサーを使用し、スチームでふわふわのミルクを簡単に作れるのでカフェメニューも簡単に楽しめます。

ボタン一つで本格的なコーヒーが楽しめる。
手入れもカスを捨てるだけなので、簡単!
ミルクを作るのにコツがいるが、それもまた楽しい。
液晶はわかりやすく、カッコいい。少し値段ははるが液晶つきで良かった。

18位:Mr. Coffee(ミスターコーヒー) エスプレッソ・カプチーノ・カフェラテ対応 Cafe Prima(カフェ プリマ) BVMCEM6601J

33,267円

容量:-
抽出時気圧:15気圧(ポンプ気圧)
タンク容量:1700ml
消費電力:1055 W
電源コードの長さ:-
機能:エスプレッソ、カプチーノ、カフェポッド対応、着脱タンク
サイズ:228×265×320mm
重量:4.7kg

約40mlのシングルと約70mlのダブルから抽出量を選ぶことができるエスプレッソマシンです。カスタムモードを搭載し、濃さやミルク量などを自分の好みで調節することができます。15分使用しないと自動的にヒーターが切れる仕様になっており、安全面にもしっかりと配慮されています。

こちらの製品はカプチーノ、カフェラテ両方作れて、器具類をざぶざぶ洗えそうだったのと
お値段も手頃だったので、購入の決め手になりました。
実際に作ってみたカフェラテやカプチーノも、本当に美味しくて、安い粉末コーヒー豆でも
私には十分美味しいです。

17位:デロンギDeLonghiエスプレッソマシーン・カプチーノメーカーEC860M オートマティックカプチーノ

39,519円

容量:2杯
抽出時気圧:9気圧
タンク容量:1300ml
消費電力:1300W
電源コードの長さ:2m
機能:エスプレッソ、カプチーノ、カフェポッド対応、着脱タンク、スチームノズル、カップウォーマー
サイズ:280×310×320mm
重量:7kg

淹れたてのエスプレッソを温かい状態で飲めるようにあらかじめカップを温めておく、カップウォーマー機能を搭載しているエスプレッソマシンです。プログラムモードを搭載し、抽出温度、オートオフ、水硬度などを細かく設定できるようになっています。

16位:DeLonghi ICONA エスプレッソ・カプチーノメーカー(アズーロブルー) ECO310B

23,705円

容量:-
抽出時気圧:-
タンク容量:1400ml
消費電力:1500W
電源コードの長さ:1.8m
機能:エスプレッソ、カプチーノ、カフェポッド対応、スチームノズル、カップウォーマー、給湯機能
サイズ:265×325×290mm
重量:4kg

美しいデザインに本格的な機能性を実現した人気のエスプレッソマシンです。カフェポッドとパウダー対応できめ細かなミルクの作成も可能。スピーディに抽出が行えるのも大きな特徴で忙しい時でも美味しいエスプレッソが楽しめます。

カラー、デザインともにファッショナブル。デロンギは2代目ですが以前のは温度が低くネコ舌の外人向けかなと思っていましたがこのモデルは日本人の求める熱湯レベルでした。

おすすめエスプレッソマシンランキングTOP15~11

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

扇風機おすすめ人気ランキング12選~選び方と口コミも紹介【2025最新版】

高音多湿の日本の夏に欠かせないアイテムと言えば扇風機です。近年は高級モデルも沢山販売されていますが、選び方と…

もどる / 42 view

ウォークマンのおすすめ人気ランキング16選と口コミ&選び方【2025最新版】

ポータブル音楽プレーヤーと言えば「ウォークマン」を思い浮かべる方は多いのではないでしょうか。今回はウォークマ…

もどる / 38 view

VRヘッドマウントディスプレイのおすすめ人気15選と口コミ&選び方【タイプ別・202…

今回はVRヘッドマウントディスプレイのおすすめランキングをタイプ別にご紹介し、選び方のポイントの解説をしてい…

もどる / 335 view

ズボンプレッサーのおすすめ人気ランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

スラックスの折り目を綺麗に付けるために便利なのがズボンプレッサーです。今回はズボンプレッサーのおすすめランキ…

もどる / 32 view

二人暮らしの冷蔵庫おすすめ人気ランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

同棲や結婚などで二人での暮らしが始まる際、新しく二人向けの大きさの冷蔵庫が欲しくなります。そこで今回は二人暮…

もどる / 28 view

スチームクッカーのおすすめランキング20選と選び方【2025最新版】

面倒な蒸し料理を家庭で手軽に作ることができる調理家電がスチームクッカーです。今回はスチームクッカーの人気おす…

もどる / 50 view

ドラム式洗濯機おすすめ人気ランキング15選と口コミ&選び方【2025最新版】

洗いから乾燥までを全て全自動で行ってくれる洗濯機と言えばドラム式洗濯機です。今回はドラム式洗濯機の選び方、そ…

もどる / 47 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

ラジカセの人気おすすめランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

昨今はスマートフォンで音楽を聴くのが主流となっていますが、ラジカセは様々なメディアに対応し、音楽以外にも使い…

もどる / 50 view

電気ポットの人気おすすめランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

一度お湯を沸かしてしまえば必要な時に熱いお湯をいつでも使用できる電気ポット。今回はそんな電気ポットの人気おす…

もどる / 59 view

スチーム式加湿器のおすすめランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

現在の加湿器は非常に豊富な種類が展開され、加湿方法も様々です。そんな種類の多い加湿方法の中でも最も加湿効果が…

もどる / 25 view

サーキュレーターおすすめランキング22選と口コミ~選び方6つのポイントも紹介【202…

室内の空気を循環させるのに使用するのがサーキュレーターです。ここではサーキュレーターを選ぶ際に抑えておきたい…

もどる / 40 view

二人暮らしの冷蔵庫おすすめ人気ランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

同棲や結婚などで二人での暮らしが始まる際、新しく二人向けの大きさの冷蔵庫が欲しくなります。そこで今回は二人暮…

もどる / 28 view

人気の洗濯機~1人暮らしにおすすめ20選と口コミ&選び方5つのポイント【2025最新…

一人暮らし用に家具や家電を揃えるにあたって購入するか悩むのが洗濯機です。ここでは一人暮らし向けの洗濯機の選び…

もどる / 32 view

加湿器おすすめ人気ランキング21選と口コミ~選び方4つのポイントも総まとめ【2025…

近年の加湿器は部屋の湿度を一定に保つ機能が付いていたりする便利なものがトレンド。ここでは加湿器の4つの効果と…

もどる / 43 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング