スポンサードリンク

アイロンよりも小型で手軽にシワを伸ばせる衣類スチーマーは出張の多いビジネスマンにとって強い味方になってくれるアイテムです。大事な商談などにシワでヨレたスーツを着ていくわけにはいきませんから手軽にシワが取れる衣類スチーマーは重宝しますよね。

このように出張などで使用したい場合は衣類スチーマーの携帯性もチェックしましょう。小型軽量を売りにしているモデルであればビジネスバックにも入れやすく、簡単に持ち運ぶことができます。

家以外で使用する可能性がある方は本体のサイズや重さなど携帯性を左右するポイントを重視して選ぶようにしましょう。

ポイント7.お手入れ方法をチェック

衣類スチーマーを購入する際に意外に見落としがちなのがお手入れ方法です。水を入れて使用するという性質上、注水タンクは水垢やカルキなどで汚れやすいため、こまめなお手入れがひつようになります。しかし、水垢防止機能やカルキ除去機能などが搭載されているモデルを選ぶことでお手入れがぐんと楽になります。

いくつかのモデルで迷った場合はお手入れ方法も確認してみると良いかもしれません。

おすすめ衣類スチーマーランキングTOP24~21

24位:パナソニック コードレススチームWヘッドアイロン ゴールド NI-WL704-N

10,791円

かけ面素材:ミラーマジ軽
水タンク容量:160ml
スチーム量:最大約13g/分(11~13g/分)
スチーム持続時間:最長約180秒
立ち上がり時間:約100秒
サイズ(幅×高さ×長さ):110×130×226mm
重量:1.1kg

通常のアイロンとしても使用でき、スチームで衣類ケアもできる便利で使い勝手の良い1台。スカートのプリーツを綺麗に整えるハイパワースチームや、ニットをふっくらとさせてくれるハイパワーショット、シワとニオイをスッキリと除去してくれるハンガーショットなど、多彩なモードで大切な衣類のケアを行います。

23位:ティファール 2 in 1タイプの衣類スチーマー「トゥイニー」 NI5010J0

15,984円

かけ面素材:セラミック系
水タンク容量:400ml
スチーム量:最大約25g/分
スチーム持続時間:連続使用時間約16分
立ち上がり時間:約40秒
サイズ(幅×高さ×長さ):330×180×150mm
重量:1.865kg

圧倒的なスチーム量と持続時間で衣類のケアを行ってくれる衣類スチーマーです。長時間続くパワフルスチームが衣類のシワを取り、ふっくらとハリのある仕上がりにしてくれます。衣類以外の布製品の殺ダニ、除菌、消臭、花粉対策などにも威力を発揮します。

22位:ティファール(T-FAL) コードつき衣類スチーマーT-FAL アクセススチーム ライト DT7002J0

7,484円

かけ面素材:-
水タンク容量:140 ml
スチーム量:平均約15g/分
スチーム持続時間:連続使用時間約16分
立ち上がり時間:約45秒
サイズ(幅×高さ×長さ):111×258×141mm
重量:0.925kg

軽量タイプながら毎分15gという本格的なスチーム量を実現している衣類スチーマーです。給排水時に簡単に取り外しのできる水タンクは容量140mlと一度の給水でたっぷりと使いうことができるので不満を感じさせません。

21位:アイリスオーヤマ 衣類スチーマー アイロン 2WAY スピード立ち上げ ハンガーにかけたまま 消臭 除菌 コンパクト 軽量 ホワイトシルバー IRS-01-WS

4,290円

かけ面素材:フッ素系
水タンク容量:60ml
スチーム量:11g/分
スチーム持続時間:約5分30秒
立ち上がり時間:約35秒
サイズ(幅×高さ×長さ):85×150×180mm
重量:0.79kg

手頃な価格と軽量コンパクトな本体が特徴の1台。安価なモデルではありますが、性能は高く、立ち上がり約35秒という素早さで必要な時にさっと使用できます。タバコのニオイや料理臭、汗の臭いを脱臭してくれるのも嬉しいポイントです。

おすすめ衣類スチーマーランキングTOP20~16

20位:東芝 コードレススチームアイロン(ピンク)TOSHIBA コンパクト 美(ミ)ラクル La・Coo TA-FV440-P

5,000円

かけ面素材:チタン系
水タンク容量:80ml
スチーム量:約5ml/分
スチーム持続時間:最長約120秒(約90秒~約120秒)
立ち上がり時間:約85秒
サイズ(幅×高さ×長さ):103×123×219mm
重量:0.9kg

アイロンとしても衣類スチーマーとしても使用できる2WAY使用の便利な1台。衣類全体のシワやニオイの除去にはかけ面全体からスチームが噴射される「全面ショット」を、がんこなシワや厚手の衣類のケアにはかけ面の一部からスチームが噴射される「集中ショット」を切り替えることで最適なスチームを当てることができます。

19位:YoLeo スチーマー 携帯用アイロン ハンガーアイロン 12分連続使用可能

2,280円

かけ面素材:-
水タンク容量:180ml
スチーム量:-
スチーム持続時間:連続使用時間12分
立ち上がり時間:約60秒
サイズ(幅×高さ×長さ):-
重量:0.5

軽量な本体と8個の穴から噴射される強力スチームが特徴の1台。タンク容量が180mlと非常に多いので1回の給水で12分間の連続使用が可能になっています。手頃な価格から考えると十分な機能性を備えたコストパフォーマンスの高い1台と言えるでしょう。

数秒で使用可となりスチームがでます。思っていたよりシワが取れ、短時間で完了したので感動しました。
小さくて軽いので、ハンガーにかけたまま使うのに苦ではなくてよいです。
アイロン台を出さずにパパッと出来て本当に楽です。
もっと早く購入すればよかったと思える商品です。

18位:日立 衣類スチーマー ブラシ別売 CSI-S1 B

4,980円

かけ面素材:-
水タンク容量:約70 ml
スチーム量:約11g/分
スチーム持続時間:約6分
立ち上がり時間:約30秒
サイズ(幅×高さ×長さ):175×125×85mm
重量:約690g

持ちやすい形状で手が疲れずにスチームをかけることができる衣類スチーマーです。放射状に広がるように噴射されるスチームなので広範囲に当てることができます。アイロンとしても使用できるので折り目を付けるのにも適しています。

付属のブラシが秀逸だと思います。このブラシのおかげで当て布不要です。また、スカートのシワとりも綺麗にできます。このアイロンを使って大きなアイロンの良さも分かりました。毎日どちらかを使っています。おかげさまでアイロンがけが苦にならなくなりました。

17位:東芝 コードレス衣類スチーマー(シルバー)TOSHIBA La・Coo S(ラクーエス) TAS-X4-S

11,200円

かけ面素材:セラミック系
水タンク容量:65 ml
スチーム量:最大約9ml/分(スチーム)、最大約12ml/分(シャワースチーム)
スチーム持続時間:スチーム設定:最長約1分30秒(コードレス時)、最長約7分10秒(コード付時)
立ち上がり時間:約30秒
サイズ(幅×高さ×長さ):-
重量:0.71kg

コード付きでもコードレスでも使用できるのが特徴の使いやすい1台。シワを伸ばしながら脱臭や飲食臭、防虫剤臭の低減効果を与え、さらにかけ面を押し当てることでアレル物質の低減にも効果を発揮してくれます。

軽い、コンパクト、立ち上がりも早い、コードレスなどなど、とにかく小回りがききます。大満足です。
スチームの能力も必要十分な量といったところですね。すごいパワーでシューシュー出ては来ません。じわ~って出てくる感じです。それでも、ワイシャツのしわ程度であれば全く問題ありません。
通常のアイロンとしてももちろん使えます。

16位:ティファール(T-FAL) コードつき衣類スチーマーT-FAL アクセススチーム プラス DT8100J0

8,817円

かけ面素材:セラミック系
水タンク容量:185ml
スチーム量:ターボモード 平均20g/分、デリケートモード 平均14g/分
スチーム持続時間:連続使用時間約18分
立ち上がり時間:約40秒
サイズ(幅×高さ×長さ):-
重量:1.22kg
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

人気の電気ケトルおすすめランキング22選と口コミ~選び方4つのポイントも紹介【202…

お湯をさっと沸かすことができる電気ケトル。ここでは購入時に迷わないための電気ケトルの選び方4つのポイント、そ…

もどる / 165 view

ジューサーの人気おすすめランキング30選と口コミ~選び方も解説【2025最新版】

口当たりの良いさらりとした手作りのジュースを自宅で簡単に楽しむために必要なアイテムがジューサーです。今回はジ…

もどる / 150 view

電子レンジのメーカー人気おすすめランキング7選&選び方【2025最新版】

電子レンジを展開しているメーカーは何社もあり、そのメーカーごとに特色が異なっています。今回は電子レンジを扱っ…

もどる / 182 view

掃除機おすすめ人気ランキングTOP15と口コミ&選び方【2025最新版】

コードレスやサイクロン、ハンディ型など、たくさんの種類が販売されている掃除機。ここでは掃除機の種類ごとの特徴…

もどる / 88 view

乾燥機付き洗濯機の人気おすすめランキング15選と口コミ&選び方【2025最新版】

衣類を綺麗に洗濯するだけでなく、乾燥まで行ってくれる便利な機械として忙しい方達から人気を集めているのが乾燥機…

もどる / 113 view

ドラム式洗濯機おすすめ人気ランキング15選と口コミ&選び方【2025最新版】

洗いから乾燥までを全て全自動で行ってくれる洗濯機と言えばドラム式洗濯機です。今回はドラム式洗濯機の選び方、そ…

もどる / 231 view

ミシンのおすすめ人気ランキングTOP22&選び方【2025最新版】

裾上げや幼稚園の入園グッズ作りなどの際にあると便利なのがミシンです。今回はミシンのおすすめ人気ランキングTO…

もどる / 135 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

人気の電気ケトルおすすめランキング22選と口コミ~選び方4つのポイントも紹介【202…

お湯をさっと沸かすことができる電気ケトル。ここでは購入時に迷わないための電気ケトルの選び方4つのポイント、そ…

もどる / 165 view

フォトプリンターのおすすめ人気ランキング15選と口コミ【高画質】【2025最新版】

スマートフォンで撮った写真を印刷して残して置きたい時におすすめなのがフォトプリンターです。ここではフォトプリ…

もどる / 121 view

電気圧力鍋の人気おすすめランキングTOP20と選び方【2025最新版】

火を使用せずに時間や手間のかかる煮込み料理などを作ることのできる電気圧力鍋は忙しい方の強い味方です。今回は電…

もどる / 119 view

3人家族用の冷蔵庫おすすめランキングTOP20と選び方【2025最新版】

小さすぎる冷蔵庫では足りないけれど大容量冷蔵庫では大きすぎる、そんな微妙なラインが3人家族です。今回はそんな…

もどる / 373 view

キャニスター掃除機の人気おすすめランキング18選と口コミ&選び方【タイプ別・2025…

ロボット型、サイクロン式など近年様々な新商品が販売されている掃除機ですが、根強い人気を誇っているのがキャニス…

もどる / 430 view

エスプレッソマシンのおすすめ人気ランキング23選と口コミ&選び方【2025最新版】

近年コーヒーにこだわる方が増えていますが、そんな方におすすめなのがエスプレッソマシンです。今回はエスプレッソ…

もどる / 105 view

スポットエアコンおすすめ20選!家庭用・業務用別の人気ランキング【2025最新版】

必須の家電といえばエアコンですが、便利なのが。特定の部分だけを集中して冷やしてくれるスポットエアコンです。今…

もどる / 111 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

S
S