スポンサードリンク
術後歩くために入れました。 距離だけみれればいいと思っていましたが、メモ機能で体調記録できるし、その時撮った写メが表示されるので、とても励みになります。入れて良かったです。

4位:Pacer-運動記録と健康ダイエット

ウォーキング以外にもジョギング、ランニングなどで歩数計を活用したいという方におすすめのアプリです。活動と体重などから肥満度などの健康の指標も示してくれるので、ただ歩くだけではない、質の高い運動の指標となってくれます。

さらに友人や家族とグループを作成することで毎日の活動量をシェアすることができ、モチベーションの維持にも役立ちます。

たまに健康のために散歩も兼ねて歩くのですが、ウイジェットで歩数が直ぐに見られるのが良いです。いつくかのアプリを見てみましたが、無料で使えるアプリの中では一番良かったように思います。

3位:dヘルスケア-ドコモの健康サポートアプリ

Docomoを利用している方におすすめなのが「dヘルスケア-ドコモの健康サポートアプリ」です。このアプリの特徴は毎日のミッションをクリアすることでdポイントを得ることができる抽選への参加資格をゲットできるという点です。無料利用者はハズレることもありますが有料利用者はハズレがなく、確実にポイントがゲットできます。

ミッションは毎日歩いて目標を達成すること、体重を計測して記録すること、その他12種類のミッションが用意されています。記録したデータはしっかりと保存され後から確認することもできます。

Docomoユーザーでなくても登録が可能で、dポイントも使用できるようになっています。

歩数を確認するのが毎日楽しみです。血圧と体重も記録できるのでとても良いです。そして何よりポイントが付くのが最高です。

2位:毎日歩こう 歩数計Maipo 人気の無料アプリでウォーキング

省エネ性で選ぶのなら「Maipo」がおすすめです。省電力で歩数を計測してくれるアプリになっており、必要以上にバッテリーを消費しません。

機能性は高く、毎日の歩数、距離、歩いた時間、消費カロリーを計算しデータとして保存してくれます。月のトータル活動量の確認もしやすく、使い勝手の良いアプリになっています。

カレンダー画面は9種類(Androidは8種類)のテーマから選択ができ、自分の好みでカスタマイズできます。

細かな設定をする必要さがない。ルート作成はなくてもと良いという方なら使ってみては。自分にあった設定ができるし、表示や歩行状況が分かりやすく、バッテリーが大きく消耗しないのが良い。

1位:歩数計 - Accupedo

歩数計として不足のない機能性を持つ、歩数計ウィジェットです。アプリランキング上位を獲得することも多く、人気の高いアプリになっています。

こまやかな管理が可能で、歩数を始めとして距離や時間、カロリーなどを日、週、月、年などで確認ができます。個人の使用方法に応じた細かな設定が可能で省電力や感度などを好みで設定ができます。

また、このアプリは一定歩数を越えたあとにカウントをスタートするのでちょっとした動きを誤差でカウントすることがありません。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

ダイソーの文房具おすすめ人気商品35選!ペン・クリップ・スタンプ・ペンケース・ノート…

ダイソーの文房具はオシャレなデザインのものから、破格なコスパ抜群文房具まで、品揃えが良く人気があります。今回…

remochan8818 / 332 view

浄水器のおすすめ人気ランキング30選と口コミ&選び方【2025最新版】

浄水器は水道水を簡単に綺麗で美味しい水に変えてくれます。今回はそんな浄水器のおすすめランキングTOP30と口…

もどる / 232 view

スーツケースベルトの人気おすすめランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

スーツケースが不意に開いてしまうことを防ぐために役立つスーツケースベルト。今回はそんなスーツケースベルトの選…

maru.wanwan / 195 view

名刺入れのおすすめ人気30選!メンズ・レディース別にランキング形式で紹介【2025最…

人前で取り出すことの多い名刺入れは、ビジネスシーンに欠かせないアイテムであり、できるだけこだわりたいですよね…

remochan8818 / 260 view

おしゃれなティッシュケースの人気ランキングTOP22と選び方【2025最新版】

生活感がでてしまうティッシュですが、ティッシュケースをつけるだけでおしゃれになり、インテリアとしても活躍しま…

remochan8818 / 137 view

ウェットティッシュおすすめ人気ランキングTOP20と選び方【2025最新版】

赤ちゃんのお尻拭きに、外出中のお手拭きに、テーブル拭きにと何かと役立つウエットティッシュ。ここでは、ウエット…

maru.wanwan / 260 view

コピー用紙のおすすめ人気ランキング15選と口コミ&選び方~サイズ別(A4・その他)に…

普段何気なく使用しているコピー用紙。サイズが違うだけでどれも同じでしょ、と意識せずに選んでいる方も多いのでは…

もどる / 169 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

家庭用消火器の人気おすすめランキング15選と口コミ&選び方【2025最新版】

いざという時のために備えておきたい消火器ですが、うちに限ってという考えから、消火器を備え付けていないという家…

maru.wanwan / 268 view

瞬間接着剤のおすすめ人気ランキングTOP20と選び方【2025最新版】

マグカップの取っ手が取れてしまったり、家具の修補、フィギュアの修補などにおすすめの瞬間接着剤。そこでここでは…

maru.wanwan / 176 view

デオドラント(ロールオン)のおすすめランキング15選と口コミ&選び方【2025最新版…

今回はロールオンタイプデオドラントについて、人気おすすめランキングを口コミと共にご紹介し、実際に選ぶ際の選び…

もどる / 221 view

トイレの芳香剤~人気ランキング16選と選び方や口コミ【2025最新版】

トイレのニオイ対策に欠かせないアイテムと言えばトイレ用芳香剤です。置き型やスプレー型など、、ここではトイレ用…

もどる / 233 view

お風呂の洗剤の人気おすすめランキング20選と選び方&口コミ【2025最新版】

水垢やカビなど汚れがちなお風呂ですが、お風呂用洗剤があれば擦らずカンタンにキレイにすることができますよ。今回…

remochan8818 / 237 view

ダイソーの食器おすすめ35選~人気ランキングと口コミ【2025最新版】

ダイソーの食器はデザインが豊富なだけでなく、陶器やステンレス、メラミンやスキレットといったその素材の種類も豊…

remochan8818 / 145 view

うろこ取りの人気おすすめランキング15選と口コミ&選び方【2025最新版】

魚料理の下ごしらえとして役立つ便利グッズのうろこ取りですが、一口にうろこ取りといっても、素材や形状などによっ…

maru.wanwan / 249 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

S
S