スポンサードリンク

20位:ベルソス スチームクッカー 3段  ブラック×シルバー VS-KE39  Stella Kitchen VERSOS

3,480円

段数:3段
消費電力:400W
タンク容量:約500ml
材質:-
サイズ:240×190×380mm
重量:約1.1kg

最大60分のタイマー設定が可能なタイプのスチームクッカーです。中身が見える透明容器なので中の確認がしやすく、蒸しあがりの様子を一目で確認できます。調理の参考になる簡単レシピブック付きなのも嬉しいポイントです。

19位:電気蒸し器「蒸し一番」

4,980円

段数:2段
消費電力:750W
タンク容量:250cc~1000cc
材質:ポリプロピレン
サイズ:約305×215×35cm(セット時)
重量:1.39kg

料理が苦手な方でも簡単操作で蒸し料理を作ることができるのが「蒸し一番」の特徴です。魚なども形を崩すことなく綺麗に蒸しあげることができるので簡単に料理上手になることができます。容器を重ねて収納ができるので使わない時は場所をとりません。

18位:卓上で蒸すだけ調理スチーマー

8,900円

段数:2段
消費電力:370W
タンク容量:-
材質:ポリプロピレン、ステンレス
サイズ:205×205×262mm
重量:約800g

卓上で調理することも可能なコンパクトで大容量を持つスチームクッカーです。タイマー式なのですべておまかせの簡単調理。ゆで卵も一度に14個までお好みの固さで作ることができます。

17位:はぴねすくらぶ 【TVショッピング人気商品!】ヘルシーダブルハットスチーマー「ワイドーム」 51027

4,320円

段数:2段
消費電力:400W
タンク容量:-
材質:PP、PC
サイズ:240×195×285mm
重量:約900g

一度にたくさんの調理を行える大容量タイプのスチームクッカーです。茶碗蒸しなら2段で最大6個まで調理ができるので家族皆の分を一度に調理することができます。エッグスタンドが付属しており、これを使用するとゆで卵も作ることができます。

16位:マリン商事 48-01302 LF-002 ライフフィット スチームクッカー 8188ai

3,480円

段数:1段
消費電力:400W
タンク容量:-
材質:本体:ポリプロピレン、トレー・フタ:ポリカーボネート
サイズ:約193×242×200mm
重量:約830g

1段タイプでコンパクトなスチームクッカーです。少人数調理に適したモデルなので一人暮らしの方やペットのご飯作りを目的としている方におすすめです。タイマーは60分まで設定が可能なので時間のかかる調理も安定して行えます。

おすすめスチームクッカーランキングTOP15~11

15位:SIS スチームクッカー 3段 XJ-9914III-S

3,980円

段数:3段
消費電力:400W
タンク容量:-
材質:ステンレススチール、PP、PC、アルミニウム
サイズ:240×190×390mm
重量:約1.2kg

スチームを全体にしっかりと行き渡らせる構造が特徴のスチームクッカーです。ブラックシルバーを基調とした高級感のあるデザインでどんなキッチンにも調和しやすいのも大きな特徴です。

14位:丸隆 スチームクッカーMA-361 <33548>

3,410円

段数:2段
消費電力:800W
タンク容量:1500ml
材質:PP、PC、ABS樹脂
サイズ:310×200×330mm
重量:約1.5kg

透明バスケットや60分タイマーなど、便利な機能をしっかりと搭載している使いやすいタイプのスチームクッカーです。収納時はバスケットを重ねることでコンパクトになるので収納場所をとりません。

2トレイの上段の方が少し大きく、収納時は上トレイ内に下トレイが入ってコンパクトになります。
ガスコンロの蒸し器だと付いている必要がありますが、これはタイマーをセットしたら放置できるので楽です。
思ったよりトレイが大きかったですが、色んな野菜と肉類を一緒に蒸して、そのまま食卓に出してます。

13位:Oster スチームクッカー ホワイト 5711-J

8,480円

段数:2段
消費電力:900W
タンク容量:-
材質:PP、PC
サイズ:359×226×327mm
重量:約2.3kg

立ち上がりの早さが特徴の時間を無駄にしないスチームクッカーです。タイマーは75分まで設定が可能になっており、時間のかかる調理がしたい方にもおすすめです。空焚き防止機能を搭載しているので、安全性にも配慮された製品になっています。

スイッチ入れるとすぐに蒸気が出てきて時短になります。
容量もたっぷり入り、大活躍してくれてます。

卓上でも使用できるタイプのスチームクッカーで、食卓で蒸したての料理を楽しめる1台。簡単な操作性に加え、トレーや受け皿をはずして丸洗いすることができるので、お手入れも簡単に行えます。パーツは重ねて収納できるので場所を取ることもありません。

今年購入したものの中で マイベストワン!野菜と卵を下段に、ご飯を上段にセット。あとは味噌汁を作るだけで、毎朝温野菜、茹で卵、アツアツのご飯が 放っておいても出来上がる。バランス良い食事ができ、このお値段なのに 素晴らしいと思う。肉まん、冷凍食品の温めにも使えて便利。

11位:和平フレイズ ナールナッド 電気スチームクッカー NM-8377

9,000円

段数:1段
消費電力:600W
タンク容量:-
材質:材質:本体/ポリプロピレン、蒸し器・蓋/ポリカーボネート
サイズ:340×238×247mm
重量:約1.5kg

素早く蒸すことが可能な機能派なスチームクッカーです。タイマー終了後は自動的に電源がオフになるので安心して使用することができます。調理中にも給水が可能なタイプなので長時間の調理にも最適です。

おこわが作りたくて購入しました。商品到着後即おこわを作ってみました。30分蒸しで最高に美味しいおこわが出来ました。野菜もどんどん蒸していただきましたが、本当に美味しく出来ました。(野菜の甘味、旨みが出る)中でも白菜がこんなに美味しいと感じたことはありません。
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

お風呂の防水テレビおすすめ人気ランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

いつものお風呂タイムを楽しくしてくれるのに役立つのがお風呂用の防水テレビです。今回はそんな贅沢を叶えてくれる…

もどる / 620 view

布団乾燥機おすすめ人気ランキング16と口コミ&選び方【2025最新版】

布団を外に干せない寒い時期や梅雨時期でも、布団をからっと気持ちよく乾燥させてくれるのが布団乾燥機です。今回は…

もどる / 544 view

二人暮らしの冷蔵庫おすすめ人気ランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

同棲や結婚などで二人での暮らしが始まる際、新しく二人向けの大きさの冷蔵庫が欲しくなります。そこで今回は二人暮…

もどる / 334 view

おしゃれ電源タップの人気おすすめTOP20と口コミ&選び方【2025最新版】

部屋のコンセントが足りないときなど活躍してくれるのが電源タップです。近年、利便性とデザイン性に磨きをかけてお…

もどる / 600 view

ハンドブレンダーのおすすめ人気ランキング20選と口コミ【2025最新版】

様々な食材を潰したり混ぜたりする際に役立つ便利なハンドブレンダー。離乳食や料理の下ごしらえから仕上げまで使い…

maru.wanwan / 670 view

一人暮らし小型炊飯器のおすすめランキング15選と口コミ&選び方【2025最新版】

今回は一人暮らしの見方になってくれる小型炊飯器の人気おすすめランキングを口コミと共にご紹介し、さらに小型炊飯…

もどる / 508 view

人気コーヒーメーカーおすすめランキング12選と口コミ&選び方【2025最新版】

美味しいコーヒーを自宅で楽しむために必要な機械と言えばコーヒーメーカーです。ここではコーヒーメーカーを選ぶ際…

もどる / 468 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

家庭用精米機のおすすめ人気TOP20と口コミ&選び方【2025最新版】

ご飯は毎日食べるものなのでできれば美味しいものを食べたいですよね。そこでおすすめなのが家庭用の精米機です。今…

もどる / 401 view

電子ピアノおすすめ人気ランキング20選と口コミ【2025最新版】

様々な曲をお手本つきで演奏してみたいという方の願いを叶えてくれる電子ピアノ。そんな電子ピアノの購入を検討して…

maru.wanwan / 512 view

乾燥機付き洗濯機の人気おすすめランキング15選と口コミ&選び方【2025最新版】

衣類を綺麗に洗濯するだけでなく、乾燥まで行ってくれる便利な機械として忙しい方達から人気を集めているのが乾燥機…

もどる / 469 view

スロージューサーのおすすめ人気ランキング15選と口コミ&選び方【2025最新版】

健康志向が高まる近年、導入する方が増え続けているのがスロージューサーです。今回はそんなスロージューサーの人気…

もどる / 465 view

コードレスヘアアイロンのおすすめランキング15選と口コミ&選び方【2025最新版】

外出先や出張、旅行などへの期待に便利で、髪を直したいときにさっと使用することができるのが最大の魅力のコードレ…

もどる / 525 view

セルフカット用バリカンの人気おすすめ15選と口コミ&選び方【2025最新版】

自分で坊主やツーブロックなどの髪型にする際に欠かせないアイテムがバリカンです。そこで今回はセルフカットを行う…

もどる / 461 view

5人家族向け冷蔵庫おすすめランキングTOP16と口コミ&選び方【2025最新版】

お子さんのいるご家庭ではお子さんの年齢に合わせて食べる量が変化するため、その時々で冷蔵庫の中に常備する量が変…

もどる / 702 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング