
電気圧力鍋の人気おすすめランキングTOP20と選び方【2025最新版】
火を使用せずに時間や手間のかかる煮込み料理などを作ることのできる電気圧力鍋は忙しい方の強い味方です。今回は電気圧力鍋の人気おすすめランキングTOP20と選び方のポイントを解説していきたいと思います。
待ちに待ったクックフォーミー!届いたその日に角煮とポテトサラダを作りました。1時間で全てを作りあげ、圧力中などの空いた隙間時間に洗い物や他ごとができました。お味の方もなかなかで、子どもたちは何度もお代わりしました!本当に買って良かったです!
おすすめ電気圧力鍋ランキングTOP10~6
使いやすいコンパクトタイプの電気圧力鍋です。操作が簡単なので機械が苦手な方でも手軽に扱うことができます。また、蓋と内釜は取り外して丸洗いすることができる仕様なので常に清潔な状態で使用することができます。
なぜもっと早く買わなかったんだろう
とても使いやすい。苦手な煮込み料理が簡単に作れる!肉の塊がホロホロになったのにはびっくりした
8,980円
タイプ:マイコン
消費電力:700W
メニュー数:-
保温機能:○
サイズ:220×269×249mm
重量:約2.7kg
設置場所を取らないコンパクトタイプの電気圧力鍋です。リーズナブルな価格で購入できるのも大きな特徴で、電気圧力鍋を使ってみたい、という方がお試しで購入するのもおすすめです。ダイヤル式の操作でシンプルな操作性も魅力的です。
これから仕事が忙しくなる為時短に購入!骨つき肉も18分にセットしてホロホロでした!調理が終わったら自動で保温になるので便利です!ゆで卵や、プリンなどの蒸し料理も出来るようなので色々作るのが今から楽しみです!
17,064円
タイプ:マイコン
消費電力:800W
メニュー数:8
保温機能:○
サイズ:265×282×283mm
重量:約4.4kg
料理の幅を広げてくれる1台6役の便利なモデルです。自由で細やかな圧力時間設定が可能なのでお好みに合わせた調理が可能。自由な調理を楽しめます。また、62レシピが掲載されたレシピブックも付属しており、料理が苦手な方でも本格的な料理を作ることができます。
これまで家で料理をすることが殆ど無かった私でも付属のレシピ本通りに材料を入れるだけ!後は設定→スタートで出来上がりを待つのみ。圧力調理なら時間も短いので直ぐに食べられます。他の用事で離れても出来上がりと同時に保温機能に変わるので安心。今では楽しみながら色々なメニューを試していますよ。見た目も小さく感じましたが一人暮らしの私にはピッタリでした。大満足です。
11,753円
タイプ:マイコン
消費電力:750W
メニュー数:8
保温機能:○
サイズ:304×270×278mm
重量:約3.7kg
蒸気を閉じ込めて調理することで旨みも栄養もしっかりとキープしてくれる電気圧力鍋です。蒸気が噴出しないので調理時の音も静かになっており、赤ちゃんのいるご家庭でも安心して使用できます。
手羽中を煮たら柔らかすぎ位!夏が暑すぎたので、煮物が嫌で、購入を決めました。
材料を入れてスイッチオンで、あとはほっておくだけ。柔らかいけど煮崩れがすくなく、
買って良かったです。玄米も美味しく出来ました。
19,106円
タイプ:マイコン
消費電力:800W
メニュー数:-
保温機能:○
サイズ:315×270×296mm
重量:約4.1kg
3段階の温度設定が可能で、低温調理にも対応した便利な1台です。下ごしらえから煮込みまでをこの1台で済ませることができる「下ごしらえコース」を搭載。便利に活用できる頼もしいモデルになっています。
調理容量2.4L。ですが、釜の内側の調理MAX.線まで食材が入れられるので豚バラ角煮なら1.0Kgは楽勝。高圧(98kPa)低圧(59kPa)選択可。高圧は、電気圧力鍋のなかで最強クラス。ほかに、煮込み調理、低温調理、下ごしらえMode有。煮込み調理Modeは、圧力調理後もう少し味を入れたい場合に重宝。あとかたずけも簡単で、炊飯器とほぼ変わらず苦にならない。又、圧力調理中も静か。パネル操作も単純なので楽。レシピ集も良くできている。ロングセラーで発売後10年たっているのは、家電としてよくできている証拠だと思う。
おすすめ電気圧力鍋ランキングTOP5~1
28,850円
タイプ:-
消費電力:1200W
メニュー数:4
保温機能:○
サイズ:380×350×325mm
重量:約6.5kg
内蔵60レシピが毎日の食卓を華やかにしてくれる未来型クッキングサポーターと言われる1台です。レシピを選んで調理スタートさせればあとは自動で完璧に仕上げてくれます。2人~6人分の調理を行うことができるので家族分をしっかりと調理できます。
これ、絶対オススメ。豚の角煮作ったけど、レシピの通り、材料入れてスイッチ押すだけで、すっごく柔らかくて美味しい角煮があっと言う間に簡単に出来ました。うちの子供達も、とっても喜んでくれました。お手入れも中のお鍋と、蓋に付いてる金具を外して洗うだけでOK。ほんと楽チンです。こんなに簡単ならいつでも作ってあげられます。
15,876円
タイプ:マイコン
消費電力:700W
メニュー数:-
保温機能:○
サイズ:285×273×295mm
重量:約3.6kg
タイマーをセットしておけばいつでも食べたい時間に出来立てを食べることができる便利な1台。夜にセットしておけば朝から温かいスープを食べる、ということもできます。また、再加熱機能や保温機能も搭載されているので食べる時間がバラバラという家庭でも家族皆が簡単に温かい料理を食べられます。
材料を入れたらボタンひとつで料理ができる。
スープや煮物が簡単に作れます。
自炊をする回数が増えました。
27,850円
タイプ:IH
消費電力:1200W
メニュー数:-
保温機能:○
サイズ:290×375×250mm
重量:約6.5kg
タイプ:マイコン
消費電力:600W
メニュー数:-
保温機能:○
サイズ:268×260×255mm
重量:約2.7kg