授乳クッションのおすすめ人気ランキング20選と口コミ【2025最新版】
赤ちゃんとママにとって大切な銃乳タイムですが、赤ちゃんを胸の位置まで抱き上げ続けるのに欠かせないのが授乳クッションです。そこで今回は、授乳クッションの選び方やおすすめランキングを口コミとともにご紹介していきたいと思います。
スポンサードリンク娘が授乳クッションに毎回使っています。可愛い柄なのに落ち着いた色で気に入っています。
少し思ったよりも小さめでした。
たためるのも持ち運べて便利です。
おしゃれなミッフィー柄で、中のエアクッションの空気の量を調整することで硬さを調整できます。
いわゆる浮き輪のような仕組みです。
赤ちゃんが吐き戻しても中のエアクッションは汚れないのはメリットです。
ベルトが付いているのでしっかりと身体に固定できて良いです。
生後1ヶ月の子がいます。
最初 妊娠中の抱き枕、授乳クッションにもなるものを使っていましたが、厚さが足りず、タオルを間に挟んで固定していましたが、手間ですし、安定せず、手首が痛くなっていたので、産院に置いてあったこちらなら間違いないと 購入を決めました。
厚みも丁度いいですし、両手離しても大丈夫くらい安定しています。
私は携帯いじりながら 飲み物を飲んだり、今までのストレスなく、快適に授乳できるようになりました。
少し値段は高いなと思いますが、買って正解の商品でした。
もっと安い授乳クッションはたくさんありますが、これを購入して正解でした!!厚みもしっありあるし、今で7ヶ月使い続けてますが全然へこんでこないです。
ベルトのマジックテープで自分のウエストサイズに調節できるので体にフィットしてかなり授乳が楽になりますよ!!
オススメです!
2,592円
こちらは、綿100%で肌に優しい素材のクッションです。ポップな動物たちの絵柄が可愛く白地ですが、カバーを取り外すこともできますし、丸洗いもできます。
写真左と写真上が3年半前に購入したもの。分かりにくいですが、測ったところ新品の厚さは12cm、以前購入したものは7cmでした。やはり使用・洗濯を繰り返すとヘタります。しかし新生児期の授乳~腰座り前の赤ちゃんの腰を支えるクッションとして、十分使えて元は取れます。
厚みがなくなったクッションでは授乳しづらいため、今回は第二子出産に備えてリピ買いしました。
この値段でデザインも可愛く、日本製。本体・カバーとも洗濯可ならコスパが良くてお薦めです。
今使用しているものの洗い替え用に購入しました。本体が丸洗いできるので、吐き戻しなどで汚れても安心ですし、柄も可愛くて、腰回りのフィット感もとても良いので気にいっています。
フットボール抱きで飲ませる時も、厚みがあって少し固めであまり沈まないので、楽に読ませてあげることができて重宝しています♬
動物の名前が英語のスペルで書いてあるので、 4歳の息子が見て、「これはワニで、これはライオンだね〜」とお勉強できちゃうおまけ付き(笑)。
これでこの価格はお得だと思いました‼︎
3,600円
iOCHOWは、授乳中のお母さんの姿勢を計算して作られた授乳クッションです。お母さんの首や背中、肩への負担を軽減してくれます。
友達に出産のプレゼントとしてこのクッションを購入しました。このクッションがちょといい硬さで、友達が授乳する時が楽になって、手首が全然痺れなくて良かったと言われて、嬉しい( ◠‿◠ )です。また、カバーが100%綿でふわふわで触感が良かったです。洗濯もできるので、非常にいいプレゼントだと言われて、安心しました。
私は非常に相性が良かったです!大きさがいいし、しっかりしてますし、ボリュームもあって満足の高さです!授乳時に赤ちゃんも安定しています!腰を伸ばしてでも授乳できるので腰痛持ちには負担が軽く感じました。使い心地はとてもいいと思います!
3,158円
製造国:日本
こちらは、優しい肌触りのクッションで、中の素材は長くヘタリにくくなっています。ふんわりとした抱き心地なので授乳クッションにもおすすめです。
フットボール抱きの指導の際、病院で使用したのがこのクッションです。
ふんわりとしていますが弾力もあり、ヘタらなさそうな質感だったので退院前に急いで購入しました。
赤子の抱っこ以外に背もたれクッションにしたり、自分の昼寝の枕にもしています。
授乳以外でも充分使えるので迷ってるくらいなら授乳で腕や手首が疲れる前に買ってもいいんじゃないかな〜と思います。
肌触りが良く、汚れてもすぐに洗濯できる。3か月以上使ってますが、ぺっちゃんこにならず、良い具合です。
6,980円
こちらは、ママと赤ちゃんをちょうど良い高さに保ってくれる授乳につくられたクッションです。赤ちゃんが途中で授乳を止めてしまうなどの問題を軽減できる工夫が凝らされています。
出産準備としてレビューを参考に購入。入院中はクリニックで普通の三日月型の授乳クッションを使っていましたが、退院してこちらを使用しビックリ!!めちゃくちゃ使いやすく安定感があり、授乳が全く疲れません。少し高いかなと迷いましたが、いろいろな工夫が凝らされていて、納得です。授乳は1日に何度もあり毎日続くので、いい物を買っておく価値はありますね
クッションがヘタれません。ポケットがスマホやガーゼを入れるのに重宝します。ベルトがあるのでズレずストレスが有りません。
これまで安い授乳クッションを使用していましたが、使いやすさが全然違います。おススメです。
6,290円
こちらは、傾斜が付いているので楽に授乳することができるクッションです。赤ちゃんを水平に抱っこするだけで、ちょうど良い授乳の姿勢になるので、赤ちゃんを支える力を軽減してくれます。
少々値段ははりますが、
本当に買ってよかったものです。
最近では授乳しながらご飯食べたりしています。しっかりした物なので両手を離してても安心!
思えば入院中に病院で貸してもらった授乳クッションはふにゃふにゃのペラペラな物でした…、そんな事もありきっとこのクッションもすぐへたるんだろうなと思っていましたが
全然へたりません!!!
しっかりしたクッションで高さがあるので、
授乳ポジションが安定します。
両親や親戚がお膝の上で抱っこする時も使用してもらってます。
腕が疲れないし、落としたりする心配もないので抱っこする側の人たちも安心みたいです。買ってよかった!
このクッションがなかったら私の母乳育児はうまくいかなかったのではないかと思うほど、お世話になりました。クッションがしっかりしていてマジックテープで固定できるため、身体が小さく首もクニャクニャの新生児も、手を添えるだけで楽に授乳できます。帝王切開の私は最初母乳の出があまり良くなかったのですが、日中このクッションを常に着ける位の頻回授乳をし、どこに行くにもこのクッションを持参して、3ヶ月で完母にすることができました。首が座ってからは、このクッションがあれば片手が完全に空きますので、お行儀悪いですが授乳しながらご飯も食べられます。
4,999円
こちらは、7の形になったクッションです。そのため、腰や足だけでなく頭も支えてくれ心地よい姿勢をサポートしてくれます。折り曲げてU字で使うこともできるので、授乳クッションとしても使うことができます。
妊娠7か月で横向きに寝るので購入しました。柔らかくてちょうどよいです。これから楽に寝られそうです!
4,999円
こちらは、リラックスできる形が研究されたクッションとなっているため、背中やお腹を自然にサポートしてくれます。形が変えられるので、出産後は授乳クッションとしても使うことができます。
妊娠7ヶ月で仰向けで寝るのがきつくなってきて、購入しました。使ってみたところ、よくある三日月型に比べてかなり存在感がありますが、後ろに倒れないので寝やすいです。休む際や授乳クッションとしても使えるようなので重宝しそうです。
カバーは外して洗えるとの事ですが、少しガサガサして手触りが悪いです。
翌日には届くし、梱包も圧縮されていてとてもしっかりしていました。
2人目ができて、あんまり夜がしんどくて、試しの気持ちで購入しましたが、本当に良かったです。背中とお中両方サポートできるから、すごい。
関連するまとめ
子供用/キッズ時計の人気おすすめ30選!男女別おしゃれTOP15【2025最新版】
時間の勉強や、小学校入学祝などお子さんに時計を贈りたい機会がありますよね。そんな時、腕時計だと実用的で、オシ…
chokokuru / 663 view
室内滑り台のおすすめ人気ランキングTOP18【2025最新版】
雨の多い日が続くと、子供たちが外に遊びに行けず家の中は騒然!家の中で体を使って遊んでほしいと思ったことはあり…
chokokuru / 618 view
乳歯ケースの人気おすすめランキング16と選び方【2025最新版】
日本では古くから乳歯が抜けたら、上の歯は家の床下へ下の歯は、屋根上へ投げると良いと言われてきましたが、最近で…
chokokuru / 563 view
子供・キッズのブーツ人気おしゃれランキング30選【男女別TOP15・2025最新版】
寒い季節になると、足元の冷えは大敵ですね。特に外で遊んだり通園、通学のため歩く子供にとって足元の冷えは気にな…
chokokuru / 459 view
おねしょ対策グッズ20選!ズボンや布団シーツなどおすすめ商品まとめ【2025最新版】
子供のおねしょはシーツや布団を濡らしてしまい洗濯がとても大変ですが、そんな時おねしょ対策グッズがあればママの…
remochan8818 / 660 view
キッズ靴下30選!子供に人気おしゃれ男女別TOP15【2025最新版】
毎日の通園や通学に靴下は欠かせません。しかも子供の靴下は、成長とともに買い替えが必要で、毎日使うものだから穴…
chokokuru / 480 view
【赤ちゃん用】オムツかぶれ用の薬おすすめランキングTOP12【2025最新版】
赤ちゃんのオムツの中は湿度がとても高く、オムツかぶれになりがちです。そこでオムツかぶれに効果的な薬おすすめラ…
remochan8818 / 504 view
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!
赤ちゃんのベッドインベッドの人気おすすめTOP12と選び方【2025最新版】
ベッドインベッドは赤ちゃんと同じ布団やベッドで眠る時に、窒息やケガから身を守り、親子共に安心して眠ることがで…
remochan8818 / 534 view
【新生児用】赤ちゃんの鼻吸い器おすすめランキングTOP12【2025最新版】
赤ちゃんは自分で鼻をかむことができませんので、鼻吸い器でとってあげる快適に過ごすことができます。新生児用の鼻…
remochan8818 / 477 view
ベビー枕のおすすめ人気ランキングTOP15【赤ちゃん・2025最新版】
生まれたばかりの赤ちゃんは、大人と骨格が異なり枕が必要ないと言われてきました。しかし首がすわる前の赤ちゃんで…
chokokuru / 494 view
赤ちゃんが泣き止む音楽&アプリの人気おすすめ16選【2025最新版】
寝る前や車の中など赤ちゃんがぐずって手が付けられないなんてことありませんか?そんな時赤ちゃんの興味を引いてく…
chokokuru / 592 view
ベビー歩行器のおすすめ人気ランキングTOP18【2025最新決定版】
赤ちゃんがお座りが上手にできるようになると、好奇心が芽生えていきます。赤ちゃんが立つことで脚の筋力を発達させ…
chokokuru / 671 view
おしりふきウォーマーのおすすめ人気TOP18と選び方【2025最新版】
寒い時期の赤ちゃんのオムツ替えでは、おしりふきをちょうど良い温度に温めてくれる、おしりふきウォーマーが役に立…
chokokuru / 450 view
ナイキのキッズスニーカー人気おすすめランキング30選【2025最新版】
大人だけでなく、キッズシューズでもお馴染のナイキ。通園や通学でも使えて人気のスニーカーです。そんなナイキのキ…
chokokuru / 645 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
人気のキーワード
いま話題のキーワード
こちらは、赤ちゃんの体重をサポートしてくれる授乳用クッションです。大ぶりな花柄のノスタルジックな雰囲気がとってもオシャレですね!