スポンサードリンク

17位:オリーブナチュラルテラピー ハンドクリーム

748円

原材料・成分
●全成分:水、グリセリン、PG、シクロペンタシロキサン、シクロヘキサシロキサン、尿素、シクロメチコン、ヒアルロン酸Na、塩化Na、ジメチコン、ジメチコンクロスポリマー、オリーブ油、セチルPEG/PPG-10/1ジメチコン、メチルパラベン、クロルフェネシン、香料、オキシベンゾン-5、EDTA-2Na、パンテノール

オリーブナチュラルテラピーハンドクリームは、天然オリーブ成分とタップリナチュラル保湿成分配合で、乾燥しがちな手をうるおい透明感あふれる手元へ導きます。赤ちゃん肌のような、なめらかふっくらした手元を守る、うるおいドロップ配合のスペシャル高保湿ハンドクリームです。水仕事で荒れた手を塗った瞬間に水玉に変わる不思議な潤い体験をすることができます。乾燥などで悩むどんな手でもサーっと溶けて馴染む、まるで化粧水のようなみずみずしさが特徴のおすすめのハンドクリームです。

16位:ユースキンA 120g (手荒れ かかと荒れ 保湿クリーム)

806円

有効成分
ビタミンE酢酸エステル、グリチルレチン酸、dl-カンフル、グリセリン
添加物として、ビタミンB2、ポリソルベート80、自己乳化型ステアリン、酸グリセリンステアリン酸、ハードファット、トリエタノールアミン、エデト酸Na、ミリスチン酸イソプロピル、パラベン、ステアリルアルコール、ヒアルロン酸Na、ビタミンC

ユースキンAは、ひび、あかぎれ、しもやけなどの手荒れに効くビタミン系クリームです。家の中の目立つ場所において家族全員でこまめなケアをすることができます。クリームの色である黄色はビタミンB2の色で、保湿力を高め、水分が保たれやわらかで健康的な肌を実現することができます。さらにヒアルロン酸ナトリウムとビタミンCの潤い成分が荒れた手や足にうるおいを与えるおすすめのハンドクリームです。

15位:ロコベースリペアクリーム

1,770円

原材料・成分
全成分 ワセリン、水、BG、パラフィン、オレイン酸ソルビタン、グリセリン、(パルミチン酸/エチルヘキサン酸)、デキストリン、ミネラルオイル、カルナウバロウ、コレステロール、セラミド3、水添レシチン、バルミチン酸セチル、オレイン酸、パルミチン酸、アルギニン、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))、クロスポリマー、セタノール、シア脂

ロコベースリペアシリーズは、乾燥症状に高い保湿効果を発揮してくれる、シアバター配合のハンドクリームです。まさにドライスキンの方のためにつくられたシリーズで、角質層に浸透して、しっかりと手肌を保護してくれます。

質の高いパチョリと甘いバニラ、そしてフレッシュなラベンダーをブレンドしたハンドクリームです。ビタミンCとパッションフルーツオイルが贅沢に使用されており、いい香りがするだけでなく、肌を最高のコンディションに保ってくれます。

13位:プラウドメン ハンド&スキンクリーム 60g ハンドクリーム

1,512円

原材料・成分
水、BG、ミネラルオイル、ジメチコン、水添ナタネ油アルコール、尿素、ワセリン、ステアリン酸グリセリル(SE)、ステアリン酸、グリコシルトレハロース、パラフィン、香料、オリーブ果実油、ホホバ種子油、アーモンド油、アルガニアスピノサ核油、加水分解水添デンプン、サトウキビエキス、オレンジ果実エキス、レモン果実エキス、サトウカエデエキス、ビルベリーエキス、カキタンニン、イソステアリン酸、ステアリン酸ポリグリセリル-6、ラウリン酸ポリグリセリル-10、ポリパーフルオロメチルイソプロピルエーテル、ポリクオタニウム-51、水酸化K、乳酸Na、酢酸トコフェロール、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、フェノキシエタノール、ブチルパラベン、メチルパラベン C03062/1

プラウドメンのハンド&スキンクリームは、天然由来オイルを配合し、べたつくことなく表面はさらりとしながらも、しっかり潤いを与える手荒れにもおすすめの質の良いハンドクリームです。手指はもちろん、かさつく髭剃り後の頬や口元にもさらりと塗ることができます。塗った後すぐPCやスマホを触れるので、仕事の邪魔をしません。さらに落ち着いたスマートなデザインと、わずかに香るグルーミング・シトラスの香りで秋冬の季節、ビジネスマンの身嗜みツールとして常備したいおすすめの保湿クリームです。

12位:尿素10% クリーム 100g

498円

成分
尿素、トコフェロール酢酸エステル、グリチルリチン酸ニカリウム、添加物として流動バラフィン、スクワラン、ワセリン、シリコン油、セタノール、ステアリルアルコーツ、グリセリン、1,3-ブチレングリコール、ステアリン酸、ベヘン酸、トリイソオクタン酸グリセリン、ボリオキシエチレン硬化ヒマシ油、ステアリン酸ボリオキシル、ステアリン酸グリセリン、水酸化Na、クエン酸Na、バラベン、ヒアルロン酸Na、他

尿素10%クリームは、ガサガサ・ゴチゴチになった手荒れ肌に潤い成分であるヒアルロン酸とスクワランを配合したおすすめのハンドクリームです。尿素10%配合で硬くなった皮膚をより柔軟にし、うるおいを素早く浸透させ、肌荒れ改善効果が持続するクリームです。クリームを延ばして手の甲をすりあげるように、または、手のひらを圧迫してストレッチするようにマッサージするように塗り込みます。手肌だけではなく、かかとやひざなどのガサガサ・ゴチゴチのポイントケアに抜群の威力を発揮するおすすめのハンドクリームです。

手荒れはもちろんのこと、手肌年齢対策としてもおすすめしたいのが、「コエンリッチ 薬用ホワイトニング ハンドクリーム」です。みずみずしい感触のクリームはベタつかず、手肌にハリとツヤをあたえてくれます。

10位:キスミー薬用ハンドクリーム 65g チューブ

363円

【成分】
セタノール、ミリスチン酸イソプロピル、シメン-5-オール、酢酸トコフェノール、プロピルパラベン、PG、黄4、メチルパラベン

キスミー薬用ハンドクリームはビタミンE・カンフル・グリセリン配合の薬用ハンドクリームです。モイスチャーベールがお肌の水分を保つことにより高い保湿効果が長時間持続、なめらかなすべすべ肌へと導きます。塗った瞬間はベタつきますが、しばらくするとしっとりとしてきます。油性の被膜が肌をカバーしてくれるため、保湿力は十分で、寝る前などに塗ることでしっかりと潤いが浸透するおすすめのハンドクリームです。

9位:花王ニベアクリーム チューブ 50g

258円

成分
水、ミネラルオイル、ワセリン、グリセリン、水添ポリイソブテン、シクロメチコン、マイクロクリスタリンワックス、ラノリンアルコール、パラフィン、スクワラン、ホホバ油、オレイン酸デシル、オクチルドデカノール、ジステアリン酸Al、ステアリン酸Mg、硫酸Mg、クエン酸、安息香酸Na、香料

どなたでも一度は使ったことがあるのではないでしょうか。こちらは、花王のニベアハンドクリームです。健康でしっとりとした素肌を保つスキンケアクリームです。顔にも身体にも全身のスキンケアに家族みんだで使うことができます。肌にうるおいを与えるスクワラン、ホホバオイルを配合し、お出かけ前は洗顔・入浴後の使用が効果的です、価格を気にせず毎日たくさん使うことができ、保湿力は文句なしのおすすめのハンドクリームです。

アトリックス エクストラプロテクション チューブ70gは、ひどく乾燥し、荒れがちな手肌に密封することで乾燥や水などの外部刺激から守り、薬効成分が角層深く浸透し、素早く働く薬用ハンドクリームです。高密封集中リペア処方撥水性のある密封膜で覆い、外部刺激から守ります。薬効成分を閉じ込め、お肌に浸透させます。ヒビ、あかぎれを防ぐ発酵成分、消炎剤アラントイン、血行促進成分ビタミンE、保湿成分ヒアルロン酸を配合したおすすめのハンドクリームです。

7位:ハンドクリーム 薬用モアディープジャータイプ 100G

544円

主成分:セタノール、酢酸トコフェロール、パラベン

ハンドクリーム 薬用モアディープジャータイプ 100Gは、うるおい成分キシリトールを新配合し、しっかりうるおいを補給、保湿&血行促進のダブル効果で手荒れを防止する人気ハンドクリームです。尿素とビタミンE配合で、潤いとガサガサ手荒れの改善が同時にできる医薬部外品の薬用ハンドクリームです。やわらかマッサージパウダー配合で、保湿成分とマッサージによる血行促進のダブル効果で手荒れを予防することができる優れた効果を実感できる手荒れに効くおすすめのハンドクリームです。

6位:ヴァセリン ハンド&フィンガー

534円

全成分
酢酸トコフェロール、グリチルリチン酸アンモニウム、スクワラン、POEラウリルエーテルリン酸Na、POEセチルエーテル、ステアリン酸ソルビタン、セタノール、ミリスチルアルコール、ステアリルアルコール、トリオクタン酸グリセリル、ジメチコン、POE・ジメチコン共重合体、メチルパラベン、プロピルパラベン、イソステアロイル乳酸Na、ステアリン酸、コレステロール、水添大豆リン脂質、ソルビット液、DPG、濃グリセリン、EDTA-4Na、乳酸、アロエエキス(2)、POE(7)ラウリルエーテル、軽質流動イソパラフィン、ポリアクリルアミド、香料

ヴァセリン ハンド&フィンガーは、あかぎれ・ひび・しもやけなどから肌を守ってくれる、薬用ハンドクリームです。肌荒れ防止有効成分として、ビタミンE誘導体やグリチルリチン酸アンモニウムが配合されており、様々な手荒れを防ぎます。雪やけや日焼け後のほてり防止にも役立ちますよ。

5位:アステリア メデッサスキン クリーム(スキンプロテクトクリ ーム)

3,630円

原材料・成分
セタノール・ステアリルアルコール・ラウリル硫酸塩・パラペン
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

女性向け制汗剤おすすめランキング20選と口コミ【2025最新版】

暑い時期のニオイ対策として欠かせないのが制汗剤です。ここでは女性向けの制汗剤の効果や抑えておきたい選び方ポイ…

もどる / 113 view

【年代別】オールインワンゲルおすすめランキング35選【10代から50代以上まで・20…

オールインワンゲルは近年とても多くの種類が出ています。今回はオールインワンゲルの選び方、そして10代・20代…

risa / 201 view

シャンプーの香りいい匂いランキングTOP30【おすすめ2025最新版】

最近ではたくさんのシャンプーが販売されていてどれを買えばいいか悩んでいるかも多いはず。今回は、いい香りにフォ…

minmin / 202 view

女性用シェーバーおすすめランキング30選と口コミ【顔・VIO・ボディー】【2025最…

ムダ毛の処理に役立つのが女性用シェーバー。女性用のシェーバーにはそれぞれ推奨されている部位があります。ここで…

もどる / 199 view

中谷美紀の髪型22選!人気ランキングTOP11【出演作品別・2025最新版】

大人っぽい色気漂う女優として知られている中谷美紀さんは、長年第一線で活躍している国民的女優。今回は、そんな中…

AJT2580 / 310 view

【年代別】化粧水おすすめランキング50選【10代から50代以上まで・2025最新版】

化粧水は、お肌を保湿してくれるとても大事な役割を持つものです。10代・20代・30代 ・40代・50代以上の…

risa / 159 view

玉城ティナの髪型20選!人気ランキングTOP10【出演作品別・2025最新版】

長い手足と小さな顔。クリクリの大きな目がチャームポイントの玉城ティナさんは、今人気のハーフモデル。今回は、そ…

AJT2580 / 126 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

化粧品ブランド人気ランキングTOP22【2025最新版】

「化粧品は何を選んだらいいかわかんない」化粧品のブランドは星の数ほどあって、何を使えばいいかわかりにくいです…

risa / 316 view

ビタミンC化粧水&美容液ランキングおすすめTOP30【2025最新版】

ビタミンCは肌荒れやシミなどの肌トラブルに働きかけ、エイジングケアにも効果的です。今回は、ビタミンC配合の化…

remochan8818 / 145 view

ボディオイルの人気おすすめランキング30選と選び方【2025最新版】

肌の乾燥を防いでくれるボディオイルは保湿力が高いのが特徴ですが、日焼け止めやヘアケアとしても使え、美白効果も…

もどる / 179 view

女性用ボディクリームの人気おすすめ40選と口コミ【プチプラ・美白・いい匂い・保湿】【…

乾燥しがちなボディのケアに有効なアイテムと言えばボディクリーム。ここではボディクリームの部門別(プチプラ・美…

もどる / 195 view

パウダーファンデーションのおすすめ人気ランキング32選と口コミ&選び方【2025最新…

パウダーファンデーションはマットな仕上がりが美しいファンデーションですが、自分の肌質に合ったファンデーション…

remochan8818 / 121 view

乳液おすすめランキング50選【10代/20代/30代/40代/50代以上】【2025…

乳液は、基礎化粧品のなかでも、お肌へさらなる潤いを与えてくれるとても優秀なものです。そこで今回は、乳液の選び…

risa / 202 view

女性の脱毛器ランキング人気TOP17と口コミ【2025最新版】

サロンで脱毛も良いですが、自宅で手軽に脱毛ができたら良いですよね。今回は女性におすすめの脱毛器ランキング人気…

remochan8818 / 167 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

S
S