スポンサードリンク

15位:日立 475L 6ドア冷蔵庫(パールホワイト)HITACHI R-F48M3-W

120,196円

容量:475L(冷蔵室254L、冷凍室115L、野菜室88L、独立製氷室18L)
ドア数:6ドア
ドアの開閉方向:フレンチドア(観音開き)
機能:自動製氷、真ん中冷凍室、脱臭
サイズ:685×1818×660mm
重量:87kg

乾燥を抑えて食品の鮮度を守る「うるおいチルドルーム」を搭載した6ドアの大容量冷蔵庫です。冷凍庫をよく使用する方におすすめの真ん中冷凍室で、なおかつ3段ケースを採用しているためすっきりと収納することができます。

使いやすいです。日本酒もたくさん入ります。

14位:シャープ SHARP プラズマクラスター 冷蔵庫 (幅60.0cm) 412L 両開き 5ドア シャンパンゴールド SJ-W411E-N

111,899円

容量:412L(冷蔵室215L、冷凍室101L、野菜室76L、独立製氷室20L)
ドア数:5ドア
ドアの開閉方向:両開き
機能:自動製氷、真ん中冷凍室、脱臭
サイズ:600×1820×698mm
重量:74kg

プラズマクラスターイオンで庫内を包み、冷気の除菌や付着菌まで除菌してくれる清潔感が特徴の1台。冷蔵庫をよく使用する女性に合わせたローウエスト設計で、思いペットボトルなども比較的楽な姿勢で出し入れできます。自動製氷機能はわざわざ取り外して洗わなくても綺麗に洗浄してくれる機能を搭載しており、手間なく清潔を徹底的に極めた冷蔵庫になっています。

何と言っても、左からも右からも開けられる便利の良さでしょう。
だいたい同じ大きさなのに、今まで使っていた他社の製品より庫内スペースが、だいぶ広くて使いやすいです。
また、冷凍庫が高い位置にあるのも、使い易いです。
背の高いビン類も出し易く、しまい易くとても使い勝手がよいです。

13位:東芝 330L 3ドア冷蔵庫(シルバー)【右開き】TOSHIBA VEGETA(ベジータ) GR-M33S-S

85,800円

容量:330L(冷蔵室164L、冷凍室84L、野菜室82L)
ドア数:3ドア
ドアの開閉方向:右開き
機能:自動製氷、真ん中野菜室、脱臭
サイズ:600×1608×679mm
重量:67kg

雑菌の繁殖を抑える素材を採用した浄水フィルター付き抗菌給水タンクが特徴の清潔に使用できる1台。冷気を強力に送り込むことで鮮度を逃さず一気にフリージングができる一気冷凍機能を搭載し、食品の美味しさを閉じ込めた冷凍ができます。

12位:三菱 330L 3ドア冷蔵庫(パールホワイト)【右開き】MITSUBISHI MR-CX33C-W

89,800円

容量:330L(冷蔵室180L、冷凍室80L、野菜室70L)
ドア数:3ドア
ドアの開閉方向:右開き
機能:自動製氷、真ん中野菜室、脱臭
サイズ:600×1698×656mm
重量:65kg

ロータイプで出し入れがしやすい3ドアの冷蔵庫です。大容量だからこそ美味しさにもこだわり、肉や魚の専用ルームとして氷点下ストッカーを装備。氷点下ながらも凍らせず生のままの美味しさを長持ちさせてくれます。また、全段ガラスシェルフを採用しているので汚れを簡単に拭き取ることができるのも大きな特徴です。

11位:シャープ SHARP 冷蔵庫(幅60cm) 350L どっちもドア 3ドア SJ-W352D-N

70,190円

容量:350L(冷蔵室183L、冷凍室99L、野菜室68L)
ドア数:3ドア
ドアの開閉方向:左右開き
機能:真ん中冷凍室、脱臭
サイズ:600×1690×660mm
重量:62kg

169cmというちょっと低めの設計で最上段も楽に手が届く3ドアの冷蔵庫です。このローウエスト設計でも収納力は高く、チルドルームは15cmの高さを持ち、かさばる食品も綺麗に収納できます。また、ドアを全開にしなくても左右のポケットからさっと取り出せる側取りポケットを搭載しているのも魅力です。

左開きができる冷凍庫の容量が大きいものを探していて、こちらを購入しました。
冷凍庫の容量は大満足。よく使う冷凍庫が真ん中の引き出しにあるのもよかったです。
ドアポケットも牛乳パックやボトルが沢山入れられて使いやすいです。

3人家族向け冷蔵庫おすすめランキングTOP10~6

10位:パナソニック NR-F553HPX-W 6ドア冷蔵庫 550L HPXタイプ マチュアホワイト

198,600円

容量:550L(冷蔵室283L、冷凍室103L、野菜室115L、切り替え室31L、独立製氷室18L)
ドア数:6ドア
ドアの開閉方向:フレンチドア(観音開き)
機能:自動製氷、真ん中冷凍室、ガラスドア、脱臭
サイズ:685×1828×699mm
重量:108kg

冷却部分をコンパクトにすることで本体幅を大きくすることなく大容量を実現した冷蔵庫です。新開発のフラット冷却システムに加え、エコナビ搭載で省エネ性も際立っています。機能性も高く、加熱前の食材を約1週間保全できるシステムなど、使い勝手も抜群です。

9位:三菱 146L 2ドア冷蔵庫(サファイヤブラック)【右開き】MITSUBISHI MR-P15C-B

35,000円

容量:146L(冷蔵室100L、冷凍室46L)
ドア数:2ドア
ドアの開閉方向:右開き
機能:耐熱トップテーブル
サイズ:480×1213×595mm
重量:38kg

大容量ドアポケットを搭載し、ドアポケット500mlペットボトルを立てて収納することができる2ドアの冷蔵庫です。2ドアの中では比較的大容量でまとめ買いの食材もしっかりと保存しておけます。トップテーブルは耐熱式なので上部に電子レンジなどを置くことが可能なため、スペースを無駄にしません。

チルドが個室になってる冷蔵庫が欲しい!
探し求めていた冷蔵庫がこれでした。
上品でおしゃれな色合い、音も気にならないくらいの静音。とても気に入ってます!

8位:シャープ SHARP プラズマクラスター冷蔵庫 415L(幅60cm) メガフリーザー(大容量冷凍室151L) どっちもドア SJ-GT42D-W SJGT42DW

135,000円

容量:415L(冷蔵室264L、冷凍室129L、独立製氷室22L)
ドア数:4ドア
ドアの開閉方向:左右開き
機能:自動製氷、ガラスドア、脱臭
サイズ:600×1820×699mm
重量:89kg

冷蔵室と野菜室がワンドアになっている使いやすいタイプの冷蔵庫です。冷凍室を大容量にしているのもポイントで、冷凍食品の買い置きをする方や作りおきを冷凍する方におすうすめの台になっています。

メガフリーザーがとても良いいいですね。凄く使い勝手バツグン、省エネルギーで電気代が半額になったので
驚きました。買うのに色々迷ったけどSHARPプラズマクラスター冷蔵庫にして良かったです。

7位:東芝 GR-M470GW(ZC) ラピスアイボリー VEGETA GWシリーズ [冷蔵庫 (465L・右開き)]

157,600円

容量:465L(冷蔵室239L、冷凍室107L、野菜室103L、独立製氷室16L)
ドア数:5ドア
ドアの開閉方向:右開き
機能:自動製氷、真ん中野菜室、タッチオープン、ラップなし、ガラスドア、脱臭
サイズ:600×1833×707mm
重量:107kg

野菜の鮮度を保ち、美味しさをキープする能力に長けたハイスペック冷蔵庫です。機能性が高く、タッチオープンで簡単に開閉ができたり、本体壁面を薄くすることでサイズを抑えながら容量をアップさせたりと使いやすさを追求しています。

6位:日立 冷蔵庫 430L 6ドア 両開き 真空チルド 新鮮スリープ野菜室 デリシャス冷凍 R-XG4300H XW

159,800円

容量:465L(冷蔵室239L、冷凍室107L、野菜室103L、独立製氷室16L)
ドア数:5ドア
ドアの開閉方向:右開き
機能:自動製氷、真ん中野菜室、タッチオープン、ラップなし、ガラスドア、脱臭
サイズ:600×1833×707mm
重量:107kg
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

ジューサーの人気おすすめランキング30選と口コミ~選び方も解説【2025最新版】

口当たりの良いさらりとした手作りのジュースを自宅で簡単に楽しむために必要なアイテムがジューサーです。今回はジ…

もどる / 81 view

水素水生成器の人気おすすめランキング12選と口コミ&選び方【2025最新版】

水素水を毎回購入して飲むのはコストがかかってしまいますよね。そこでおすすめなのが水素水生成器です。今回は水素…

もどる / 61 view

電気フライヤーおすすめ人気20選と口コミ&選び方【家庭用・2025最新版】

手軽に揚げ物を作るための機械として人気を高めているのが電気フライヤーです。近年は非常に沢山の種類の電気フライ…

もどる / 51 view

高圧洗浄機のおすすめランキング22選&選び方【2025最新版】

洗車やお家の外壁、ベランダなどの掃除に便利なのが高圧洗浄機です。現在は使い勝手に優れたタイプが多く販売されて…

もどる / 70 view

デジタルフォトフレームの人気おすすめTOP30と選び方【2025最新版】

いつまでも美しいまま思い出を残せるデジタルフォトフレーム。スライドショー機能や音楽を聴いたりなど、その機能に…

remochan8818 / 66 view

早く乾くドライヤーおすすめランキング15選と選び方&口コミ【2025最新版】

忙しい朝や疲れた夜は、髪をできるだけ早く乾かしてくれるドライヤーがあったら便利ですよね。そこで今回は、早く乾…

remochan8818 / 53 view

掃除機メーカーの人気おすすめランキング7選と口コミ【2025最新版】

家庭での掃除に欠かすことのできない家電と言えば掃除機です。しかし、どのメーカーの掃除機が自分に合っているかは…

もどる / 79 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

イヤースコープのおすすめ人気ランキング12選と口コミ【2025最新版】

「自分の耳の中を見てみたい」と感じたことはありませんか?そんな願いを叶えてくれるイヤースコープ。スマートフォ…

すぎみつ / 42 view

美容家電の人気おすすめランキング20選&選び方【2025最新版】

今回は日々様々な新商品が登場している美容家電の選び方、そしておすすめの美容家電ランキングをご紹介していきます…

もどる / 70 view

安い炊飯器15選~コスパ最強おすすめランキングと口コミ&選び方【2025最新版】

近年はお米の銘柄ごとに炊き方を変える炊飯器や圧力IH方式のハイエンド炊飯器が人気を集めています。今回は安くて…

もどる / 72 view

衣類スチーマーのおすすめランキング24選と口コミ&選び方【2025最新版】

ハンガーにかけたままアイロンがけを行うことができる便利なアイテムとして近年注目を浴びているのが衣類スチーマー…

もどる / 55 view

おしゃれ電源タップの人気おすすめTOP20と口コミ&選び方【2025最新版】

部屋のコンセントが足りないときなど活躍してくれるのが電源タップです。近年、利便性とデザイン性に磨きをかけてお…

もどる / 59 view

人気コーヒーメーカーおすすめランキング12選と口コミ&選び方【2025最新版】

美味しいコーヒーを自宅で楽しむために必要な機械と言えばコーヒーメーカーです。ここではコーヒーメーカーを選ぶ際…

もどる / 49 view

電子レンジのメーカー人気おすすめランキング7選&選び方【2025最新版】

電子レンジを展開しているメーカーは何社もあり、そのメーカーごとに特色が異なっています。今回は電子レンジを扱っ…

もどる / 100 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

async token error
S
S