
マッサージボールのおすすめ人気ランキングTOP22&選び方【2025最新版】
体のコリに悩まされている方にとってマッサージは欠かせない存在です。今回は手軽にマッサージができるアイテムとして近年人気のマッサージボールの人気おすすめランキングと選び方のポイントを解説していきたいと思います。
弾力性の高いシリコンを用いた、反発性の気持ち良いマッサージボールです。首、二の腕、背中、お腹、お尻、ふくらはぎ、足裏など全身を簡単にセルフケアできます。適度なウエイトを持たせたタイプで安定感も高くなっています。
大きさといい硬さといい申し分なしです。 なにせ気持ち良い!
長年連れ添って来た首や肩のコリから来る緊張性頭痛とも穏便に関係を解消できました。
腰痛とも距離を置くことに成功してます。
電動式を採用し、3段階の振動が筋肉の緊張をほぐし、リラックスを促してくれる気持ち良い製品。操作も簡単で電源スイッチを押すことで起動、以降は電源スイッチを押すたびに振動が1段階ずつアップしていきます。血流促進効果も高いモデルです。
2,498円
サイズ:直径約13cm
重さ:-
独特な質感にちょうど良い硬さを備えた理想的なマッサージボールです。体全体に使用しやすい、使い勝手の良い大きさで、筋肉の緊張をほぐしてくれます。血行促進効果もあり、体の調子を整えてくれます。
おすすめマッサージボールランキングTOP16~11
人気のマッサージボールシリーズのかためモデルです。かたさの程度は軟式野球ボールと同程度になっており、かための感触を好む方におすすめのモデルになっています。「MAXかたお」は同シリーズの「かたお」より大きめのサイズになっているので、より広く深く押しほぐすことができます。
ユニークな名前、聞きなれないメーカーという事で、半信半疑で購入しました。
使用してみたら、非常に良い商品でした。
まず、大きい事でベッド使用で沈み込んでも、高さがあるためコリに届きます。
非常に硬く、気持ちが良いです。
また、転がせるため簡単に位置を移動でき、便利です。
2,800円
サイズ: 全長約13×直径約6.5cm
重さ:約80g
プラスチックとPUでできているマッサージボールで、ツルツルとした感触が特徴のモデル。このツルツル感が滑りを良くしており、血行促進効果を高めています。リンパを流す効果もあり、むくみが気になる方におすすめのマッサージボールになっています。
ジムインストラクターをしていた知人に激推しされつい購入。これが、買ってよかった!
デスクワークで凝り固まった背中を、これに乗せてゴリゴリするとずいぶんほぐれます。自分の好きなところを好きなように狙い撃ちできるし、場所も取らないし◎
ボール内に力強く効果的に回転する振動機能を搭載したハイスペックマッサージボールです。ピンポイントでケアしたい部位に効果的に働きかけてくれます。マッサージやリラクゼーションのほか、トレーニング用品としても人気が高い製品になっています。公式サイトでは1週間のレンタルも実施しているので1度試してから購入するのも良いかもしれません。
899円
サイズ:直径6.5cm、直径7.5cm、直径9cm
重さ:-
低価格でサイズの違う3種類が同梱されているコストパフォーマンスが高いマッサージボールです。この3つのマッサージボールはサイズだけでなく異なるかたさを持っているので、好みやコリに応じて効果的なアプローチができます。お試し用としてもおすすめの製品です。
使ってみたら、とても気持ちがいい製品だと思います。今はそれらを使って足と腕をマッサージしています。とても快適でした。一番お勧め。
3,480円
サイズ:24.13×10.79×6.35cm
重さ:109g
ダブルマッサージボールデザインに特許取得済みのレイヤーEVAフォームの表面が効果的に血流と酸素の流れを促進し、筋肉と筋膜の状態を本来の健やかな状態に戻す働きをしてくれるマッサージボールです。また、背骨に使用することで背骨の動作の向上を図り、猫背の改善にも効果が期待できます。
幅が二種類セットできるのはなかなかないので重宝しています。
フロアマットの上で自重でゴロゴロしながらほぐしています。連結部分がきちんと作られているので、壊れる心配なさそうです。
テニスボールを2個並べた大きなが特徴のマッサージボールです。直径が6cmの大きさでコリを刺激するのに適したサイズ感になっています。この製品は購入時にかたさをハードタイプ、スーパーハードタイプから選ぶことができ、コリのひどさや好みに合わせて選んでくださいね。
治療院の患者のセルフケアのために使っています。
脊柱管狭窄症や慢性腰痛などの患者には骨盤回りの筋肉を緩める使い方を教えて
首痛や肩こりの患者には肩関節回りや腕の筋肉の緩める使い方を指導しています。
大変好評で購入した分を全て患者さんにお譲りしました。また購入します。
おすすめマッサージボールランキングTOP10~6
関連するまとめ

ジム用靴下のおすすめ人気20選~男性女性別ランキング【2025最新版】
体力維持のために、または肉体改造のためにジムに通うことを考えている方で、靴下は何を履いたらよいのかわからない…
maru.wanwan / 42 view

着圧レギンスのおすすめ人気ランキングTOP20!選び方もご紹介【2025最新版】
着圧レギンスをお探しですか?日中用のレギンスから就寝用のレギンスまでいろいろあって、お値段も仕様もピンキリで…
taurus7 / 46 view

プロテインの味おすすめランキング15選!飲み方と口コミもご紹介【2025最新版】
プロテインの味はやはり大切ですよね。今回はプロテインの味にこだわったおすすめランキング15選をご紹介します。…
taurus7 / 45 view

EMS腹筋ベルトのおすすめランキングTOP20!選び方もご紹介【2025最新版】
エステサロンでも使われているEMSの中でも腹筋に特化した腹筋ベルトが人気です。着けているだけで高度な筋トレが…
taurus7 / 35 view

ヨガDVDの人気おすすめランキング16選と口コミ&選び方【2025最新版】
今回はヨガDVDの選び方とおすすめランキングTOP16を紹介します。ヨガをやってみたいと思っても、近くにヨガ…
maru.wanwan / 103 view

ランニングマシンおすすめランキングTOP28!選び方6つのポイントも紹介【2025最…
自宅にランニングマシン(ルームランナー)があったら天候にかかわらず毎日ジョギングができて便利ですよね。今回は…
taurus7 / 35 view

リストストラップのおすすめ人気ランキング14選と口コミ【2025最新版】
効率の良いダンベルやバーベルを使った筋力トレーニングに必要なリストストラップですが、その使い方や効果について…
maru.wanwan / 67 view
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

筋トレアプリのおすすめ人気ランキングTOP20!選び方もご紹介【2025最新版】
筋トレアプリをお探しですか?最近の筋トレアプリは凄くて、なんだか無料でパーソナルジムを持ち運びしているような…
taurus7 / 31 view

ヨガマットおすすめ人気22選!厚み別・初心者必見【2025最新版】
有酸素運動で脂肪燃焼効果があり、ダイエットにも効果があるとされるヨガに使われるヨガマット選びに悩んでいる初心…
maru.wanwan / 36 view

懸垂器具/マシンのおすすめ人気ランキング15選と口コミ【2025最新版】
懸垂器具・マシンは様々な機能を備えた多くの種類のものが展開していますが、実はその使い方が正しくない方も多くい…
maru.wanwan / 43 view

ジム通いグッズおすすめ人気20選~便利なアイテムを男性女性別に紹介【2025最新版】
健康維持のため、ダイエット目的など様々な理由でジム通いを始めようと思っている方も多いかと思います。今回はジム…
maru.wanwan / 53 view

トレーニングベンチのおすすめ人気ランキング14選と口コミ!種類4つと選び方も紹介【2…
バーベルやダンベル器具を使用するウエイトトレーニングの必需品であるトレーニングベンチ。そのトレーニングベンチ…
maru.wanwan / 78 view

クロストレーナーおすすめTOP16!効果や使い方&選び方も紹介【2025最新版】
両手足を動かしながら有酸素運動を行うクロストレーナーを、トレーニングジムなどで目にしたことがあるかたも多いか…
maru.wanwan / 52 view

アンクルウェイトのおすすめ人気商品14選と口コミ&効果と使い方【2025最新版】
「トレーニングをしているうちに負荷をかけたくなってきた」「普通に生活しているだけで自然と筋トレ効果を得たい」…
maru.wanwan / 34 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
人気のキーワード
いま話題のキーワード
サイズ:高さ180×直径90mm
重さ:650g