スポンサードリンク
おいしいです。
軽やかでコクがある。ダイコーのフレッシュは以前店でも使っていたので、安心して購入できます。
一番好きな生クリームです。

14位 《中沢乳業》北海道フレッシュクリーム47%【1000ml】

1,926円

100%北海道産原乳を使用しています。口に入れた瞬間に脂肪分47%ならではの、豊かな風味とコクが広がります。後味はしつこくなくすっきりとしており、おすすめです。
スーパーで買える安定剤入りとは全く別物ですね。
コクがあって濃い味なのに後味がスッキリしています。
バニラアイスにするととても美味しかったです。
ただ脂肪分が多いので日が経つにつれてどんどん
固まっていくのが難点です。

13位 タカナシ フレッシュクリーム30 1000ml

7,268円

植物性脂肪や添加物を一切使用していない生クリームです。軽やかな味わいと、クリーム本来の乳風味を楽しめますよ。料理用ソースなどにおすすめです。
シチューに最適!!!
粉末のシチューの素に、タカナシさんの定温殺菌牛乳とタカナシ生クリーム「フレッシュクリーム30」で、お水を一切使わないで、シチューを作ったら絶品!!!
皆さん一度お試しあれ・・・
シチューに
シチューが食べたくて、注文しました。
凄く美味しいです。
濃厚でクリーミーで絶品です。
市販のルーに水の所に、このクリームを入れて、牛乳の所には、タカナシさんの低温殺菌を入れて作ってます。
興味のある人は、是非作ってみてください。

12位 ダイコーフレッシュ45(乳脂肪分24%・植物脂肪分24%) 

1,621円

なめらかな口当たりとクセのない独特の風味、繊細な味わいが特徴的です。植物性で、純生クリームの味わいと、植物性脂肪の保型性を持ち合わせた使いやすい生クリームです。
デコレーションケーキに使いました。さっぱりとしていて、くどくなくて美味しかったです。クリームたっぷりのケーキを堪能しました。扱いやすいので夏にはぴったりだと思いますが、冬だともうちょっと重めのものもいいかな。 

11位 森永 フレッシュクリーム大雪原35 1000ml

1,836円

自然豊かな北海道産生乳を100%使用した、脂肪分35%のライト生クリームです。乳本来の風味はそのままに、軽い仕上がりが特徴的でお菓子作りにおすすめです。安定剤などを使用せずに生乳のみで作られています。
リピです
バレンタインの時に初めて購入しましたが、とてもおいしくて
家族にも好評だったので今回リピートしました。
生クリームは開封したらあまり日が持たないのでその点はちょっと
大変ですが、やはりこちらの生クリームはおいしいですね。
下手の横好きで自家製パンを作っていますが、一度試しにこの
生クリームを混ぜて作ったらとてもおいしくなって、家族にも
大好評でした。
お料理にももちろん使いたいと思っていますが、パン作りにも
どんどん活用してみたいと思います。

生クリームのおすすめランキングTOP10-6と口コミ

10位 オーム クレームショコラ 1L

1,575円

ベルギー産クーベルチュールを贅沢に使い、上等なチョコレートの風味を活かし、コクがあってなめらかな風味が特徴です。本格的なチョコレートの味にこだわっていますので、美味しいチョコレートケーキなどができますよ。
オーム クレームショコラは とても美味しいチョコ生なので チョコケーキも美味しく出来ます。

9位 ホイップ低脂肪植物性脂肪 200ml 【メグミルク】12個

2,620円

脂肪分を25%カットしており、軽い口当たりが特徴です。植物性のさっぱりとした味わいで、美味しくヘルシーに食べることができおすすめです。
パスタソースを作ろうと思って買いました。
低脂肪、うれしいです。
お菓子作りに♪
お菓子作りに使用します。
低脂肪、植物性で、カロリー控えめなお菓子作りたいと思います。(笑)
材料混ぜるだけ簡単チーズケーキ作りました。美味しかったですよー。

8位 森永 クランデール(乳脂肪分40%) 1L

1,412円

純乳脂40%で、ほどよい保形性をもっていますのでホイップにもおすすめです。軽やかな味わいが特徴で、しっかりとした乳味感を楽しめますよ。
安定です。
お値段も優秀ですが、品質等も、思う存分使えます。 
濃厚ですが美味しいし日持ちします。たっぷり入って結構、いろんなものが作れます。 

7位 《中沢乳業》スーパーフレッシュ43%【1000ml】

1,836円

北海道の牧場で育った乳牛の生乳からあつめた乳脂肪がおいしさの秘密です。乳脂肪43%で程よいコクとまろやかな舌ざわりが特徴です。料理にもお菓子作りのホイップにもおすすめですよ。
本物
誕生日のケーキ作りに、購入しました。美味しい生クリームを満喫しました。ダイエット用のお砂糖でもしっかり角が立ちます。また、機会がありましたら購入したいと思います。 
美味しい
子供たちの誕生日ケーキに。とっても美味しいです。しっかり固まりますが、やりすぎるとボソっとなるので注意ですね。送料含めると結構高い買い物ですが、美味しいのでリピートです。 

6位 スペシャルホイップ TL 1L 生クリーム

591円

あっさりタイプの植物性ホイップクリーム。菓子パンやデニッシュ等に合わせるクリームとして最適です。
この商品を見つけてから、うちの定番クリームになりました^^
これまで安い低脂肪のものを使っていましたが、泡立ちが違います!
機械を使わなくてもすぐ泡立つし、何と言っても形状記憶力が良い!!
だれにくいので、ドリンクなどに浮かべても形が保てます。
朝食のパンケーキに少しほしい時も手軽にホイップできる^^
フレーバーシロップを加えて泡立ててもだれません^^
これまで長々しい時間をホイップしてたのがバカらしくなりました・・・。
もっと早く出会いたかったです・・。
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

フルーツジュースの人気おすすめランキング18選と口コミ【2025最新版】

多くのフルーツが配合されたフルーツジュースは、美味しく飲めるだけでなく、多くの栄養素を摂取できるというメリッ…

yoshitani / 210 view

味噌のおすすめランキング人気25選と口コミ!5つの種類別に紹介【2025最新版】

味噌は和食に欠かせない調味料のひとつです。一言に味噌といってもその種類は様々!地域によってもメジャーな味噌は…

すぎみつ / 219 view

カントリーマアムの歴代人気ランキング31種類と口コミ【2025最新版】

子供から大人まで人気のあるカントリーマアム。1984年の誕生以来、発売された味の種類はなんと300種類以上だ…

remochan8818 / 246 view

メープルシロップ人気おすすめランキングTOP20と選び方【2025最新版】

メープルシロップは、パンケーキや料理の隠し味などに欠かせない甘味料ですが、多種のポリフェノールを含んでおり、…

remochan8818 / 167 view

えごま油の人気おすすめランキング20選と選び方&口コミ【2025最新版】

えごま油はダイエットや老化防止、血流改善など様々な効果が期待でき、クセもなく食べやすいので毎日手軽に摂取する…

remochan8818 / 202 view

スパークリングワインの人気おすすめランキングTOP32【2025最新決定版】

誕生日やクリスマス、結婚式の二次会など、様々なパーティーの乾杯ドリンクとして登場することが多いスパークリング…

maru.wanwan / 200 view

市販のスムージーおすすめ人気30選!液体・粉末別ランキング【2025最新版】

健康やダイエットに良いと注目を集めているスムージーですが、どんなものを選ぶと良いのでしょうか。今回はスムージ…

remochan8818 / 422 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

韓国調味料のおすすめ人気ランキングTOP15と口コミ【2025最新版】

ビビンバやチヂミなど、韓国料理を作る時に欠かせない韓国調味料。日本に様々な調味料があるように、韓国調味料の種…

すぎみつ / 224 view

口臭予防タブレットのおすすめ人気ランキングTOP18と口コミ【2025最新版】

自分ではなかなか気づきにくい口臭。タブレットでケアをしておけば、外出先やビジネスシーンでも安心ですね。今回は…

remochan8818 / 170 view

フルーツ缶詰の人気おすすめランキングTOP30【2025最新決定版】

手軽にフルーツが食べることができるフルーツ缶詰は、季節外れの果物でもいつでも食べることができ、また保存食とし…

remochan8818 / 276 view

発泡酒ランキングおすすめTOP20と口コミ【2025最新版人気】

麦芽入りで美味しく低価格のビールが飲みたいという方に、人気のある発泡酒。近頃は糖質オフやプリン体ゼロといった…

remochan8818 / 441 view

ダイエット向きシリアルのおすすめ人気ランキング12選と口コミ【2025最新版】

朝食やおやつに人気の「シリアル」。シリアルでダイエットをするなら、シリアルの糖質やカロリーにも注意して選ぶ必…

すぎみつ / 186 view

お取り寄せパンの人気おすすめランキング15選と選び方&口コミ【2025最新版】

ご家庭で本格的な味楽しむことができる、お取り寄せパン。自分へのご褒美に、大切な方へのプレゼントにと人気があり…

remochan8818 / 141 view

マヨネーズのおすすめ人気ランキングTOP18と口コミ【2025最新版】

「マヨラー」という言葉があるほどファンの多い調味料、マヨネーズ。食材につけるだけでなく、ソースや炒め油代わり…

すぎみつ / 217 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

async token error
S
S