
山下達郎の人気曲ランキング20選&アルバム10選【動画付き・2025最新版】
日本のポップス史上、名実ともに最高のミュージシャンでありシンガーソングライターである山下達郎。今回は山下達郎の人気曲ランキング20選やおすすめアルバムランキング10選を動画付きでご紹介します。
人気曲ランキング7:いつか晴れた日に
出典:いつか晴れた日に⭐ - YouTube
「いつか晴れた日に」はドラマ「先生知らないの?」の主題歌として制作されました。
ギターの弾き語りで始まり、山下達郎のメジャー・マイナーの美しくも隙のないメロディーと透明感あるサウンド、そして松本隆氏の歌詞世界は切なさがストレートに心に沁みてくるようです。
人気曲ランキング6:ずっと一緒さ
出典:薔薇のない花屋 ずっと一緒さ 山下達郎 (沒有薔薇的花店OP一直在一起吧)羅馬拚音 - YouTube
「ずっと一緒さ」はドラマ「薔薇のない花屋」の主題歌として制作されました。
ドラマの情景と見事にシンクロしており、物語をよりいっそう深い感動へと導きます。
人気曲ランキング5:Endless Game
出典:山下達郎 「エンドレス・ゲーム」 - YouTube
「Endless Game」はドラマ『誘惑』の主題歌として制作されました。
ドラマの世界観に寄り添った楽曲で、大人びた歌詞やマイナー・コードのメロディが特徴の曲に仕上がっています。
人気曲ランキング4:GET BACK IN LOVE
出典:Get back in love - YouTube
「GET BACK IN LOVE」はドラマ『海岸物語 昔みたいに…』の主題歌として制作されました。
「自分の曲の中でも5本の指に入る出来」と語るほどの完成度の高いバラード・ソングに仕上がっています。
恋人との仲を取り戻そうとする男性の真っ直ぐな心情が描かれている。
人気曲ランキング3:さよなら夏の日
出典:山下 達郎 さよなら夏の日 - YouTube
「さよなら夏の日」は、第一生命の企業イメージCMソングとして起用されました。
山下達郎の実体験を元にして制作されており、高校時代の彼女との思い出を描いているそうです。
人気曲ランキング2:ヘロン
出典:Tatsuro Yamashita - 02 - Heron/ ヘロン [Cosy 1998] - YouTube
「ヘロン」は、キリンラガービールのCMソング、長野冬季オリンピックのイメージ・ソングとして起用されました。
「ヘロン」とは「青鷺」の事で、海外ではヘロンが鳴くと雨が降ると言う言い伝えがあるそうです。
人気曲ランキング1:クリスマス・イブ
出典:山下達郎 - クリスマスイブ - YouTube
日本のクリスマスシーズンには欠かせない定番曲となっており、1991年1月にはミリオンセールスを達成しています。
JR東海の遠距離恋愛を題材にした『シンデレラ・エクスプレス』CMソングとして起用され一躍有名となった曲です。
「アトムの子」はアルバム『ARTISAN』からのリカット・シングルで、1989年に死去した手塚治虫へのトリビュート・ソングを、鉄腕アトムをモチーフに制作した楽曲となっています。