スポンサードリンク
玩具みたいに軽いのにちゃんと撮れている!トイカメラの機能のモノクロやセピアが編集なしに撮れるし、綺麗なvivid赤は魅力的です。レトロな1枚が撮れると嬉しくなります。

16位: DSC Pieni Cheese

3,758円

タイプ:デジタル
液晶:×
サイズ:46×30×24mm
重さ:16g

チーズを模したデザインが特徴的なコンパクト設計のトイカメラです。価格が手頃かつ、トイデジらしい水彩画や油絵のようなボケ味と淡さが特徴写真を撮影することができ、トイカメラを試してみたいという方の入門機として最適なカメラになっています。USBで給電とデータ転送を行うことができ、液晶が搭載されていないのでパソコンに繋ぐまで写真の仕上がりが分からないというワクワク感も楽しめます。

おすすめトイカメラランキングTOP15~11

15位:COOING 子供用 デジタルカメラ 800万画素 2.2インチ IPS画面 4倍ズーム 3m防水 子供用カメラ トイカメラ

4,250円

防水 子供用カメラ トイカメラ
タイプ:デジタル
液晶:○
サイズ:80×60×30mm
重さ:75g

これぞトイカメラというようなポップなカラーデザインが特徴の1台。お子さんの初めてのカメラとしてはもちろん、大人も遊び感覚で手軽に撮影を楽しめます。トイカメラの中では比較的高画質な製品で、800万画素、4点焦点、解像度3264×2448と、安定した撮影ができる点も大きな魅力になっています。

子供の希望で誕生日にカメラをプレゼント。
普通のデジカメにするか迷ったが、小学校低学年の初めてのカメラということでこちらを選択。

通常撮影時のフォーカス等の機能、また画質も十分で、サイズ・重さも子供にはこれで良かったと思う。
デザインもかわいいと気に入っている様子。

本体は無事作動、充電も問題なし、microSDはSanDiskの16GBを使用しているがこちらも相性OK。
SDをUSBに変換するツールも同梱されており、写真や動画の閲覧も別デバイスでスムーズに可能。

14位:HOLGA120-3D ステレオHOLGA HOLGA120-3D HOLGA120-3D

12,644円

タイプ:フィルム
液晶:×
サイズ:220×100×120mm
重さ:-

クラシカルなデザインと2つ並んだレンズが特徴的なトイカメラです。この製品は2つのレンズがそれぞれ異なる像をフィルムに焼付ける構造になっており、写真にすると横並びの状態で表示され、3D写真になります。色合いは独特で幻想的な味わいがあり、オリジナル感の強い写真が撮影できます。

13位:Digital Blue(デジタルブルー) LEGO デジタルトイカメラ クラシック

6,980円

タイプ:デジタル
液晶:○
サイズ:95×65×32mm
重さ:98g

レゴブロックで有名な「LEGO」とアメリカのトイショップ「Digital Blue」がコラボレーションして生まれたのがこのトイカメラです。ブロック同士は固定されているので取り外すことはできませんが、手持ちのレゴブロックでカスタマイズすることが可能なので、オリジナリティ溢れる本体を作ることができます。カメラとしての機能も高く、デジタルズームやタイマーといった機能もしっかりと搭載されており、遊びの尽きない仕様になっています。

4歳になった息子へのクリスマスプレゼントに。まず、レゴなところがそそったよう。
使い方もシンプルで簡単なので、どんどん撮影しています。
ストラップをつける穴は無いけれど、家のなかでしか使っておらず、
携帯電話サイズでそんなに大きくも無いので落とすこともあまりなく、問題ないです。
充電はUSBから。データもPCで見ることができるので、本格的なところは親がきにいっています。

超小型の愛らしいトイカメラです。こんなに小さくてもしっかりと撮影が行えます。仕上がりはボケ味が美しく、どこか懐かしさを感じさせてくれます。淡くて美しい色合いは解像度の高い最新のカメラでは出せない雰囲気で、それがオシャレに感じます。

小さな小さなカメラですが、ちゃんと撮れてます!
いろんな生き物のバージョンがあるので、どれにしようか悩みました。

写真の色に味があるので、初心者の私でも楽しく作品が撮れました。
ピンぼけもまた味があって良し。ですよね。
これからトイカメラに挑戦したいので、はじめてカメラには十分ですね。

11位:Lomography (ロモグラフィー) Diana Mini

6,151円

タイプ:フィルム
液晶:×
サイズ:70×101×60mm
重さ:-

ハーフとスクエアという2種類の写真が撮影できるのが特徴のトイカメラです。ハーフサイズであれば72枚もの写真を撮影でき、気になる景色をさっと撮影できます。多重露光撮影が可能なので雰囲気の違う写真を撮影でき、写真を撮る楽しさを存分に味わうことができます。カメラ歴の長い方も、初心者の方も楽しいと感じる、楽しさ溢れる1台です。

全く期待していませんでしたが(笑)、思ったより良い写真が取れました。
初めての本格的に使用したトイカメラで、以前ホルガを使いましたが、大きかったため、すぐに持ち歩かなくなりました。でもDiana miniは、何より軽いし、かわいいし、小さいし、少しぐらいぬれても、軽くならぶつけても壊れないし。

おすすめトイカメラランキングTOP10~6

二眼レフのようなレトロ感の漂うデザインのデジタルトイカメラです。もちろんこの2つのレンズは飾りではありません。赤いレンズはノーマルレンズで、景色を素直に写します。緑のレンズはチルトレンズになっており、このレンズはミニチュア風の写真を撮影できます。2種類の撮影フォーマットがあり、その1つの正方形フォーマットはSNSのプロフィール画像などにも最適な仕様で現代のニーズにも合致してくれます。

遊びの写真には もってこいのトイカメラだと思います。軽くて持ち歩き易いので気軽なカメラ散歩には最適な相棒です。あえて電池式なのも、電池交換さえすればいつでも何処でも撮れる最高の相棒です。

3種類の給電方式持つ、珍しいタイプのトイカメラです。ソーラーパネルを搭載しているので太陽光でも充電が可能になっています。さらに手回し充電も可能になっており、携帯にうってつけです。カメラ性能も高く、カラー8種類、モノクロ7種類のカラーモードを搭載。いつもの風景を違った視点で撮影することができます。

デザインに惹かれてなんとなく購入しましたが、とても個性的な色合いの写真が撮れる楽しいカメラで気に入りました。特にモノクロの軟らかく味わいのある画像はいい感じです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

Bluetoothワイヤレスヘッドホンおすすめ29選と口コミ~選び方6つのポイントも…

通勤や通学時にヘッドフォンで音楽を聞く人は多いですがそんな場面で頼りになるのがBluetooth対応のワイヤ…

もどる / 140 view

重低音イヤホンのおすすめランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

イヤホンで音楽を聞く機会のある方は多いと思いますが、低音がしっかりと感じられるイヤホンは迫力のある音を聞くこ…

もどる / 146 view

イヤホンメーカーおすすめ人気ランキング10選と口コミ&選び方【2025最新決定版】

イヤホンを選ぶ際にメーカーを重視して選ぶ、という方は少なくないのではないでしょうか。今回はメーカーごとの特色…

もどる / 135 view

ワイヤレスマウスのおすすめランキング25選と口コミ&選び方【部門別・2025最新版】

最近のワイヤレスマウスは様々なものが発売されており、どれを選んだらよいのか悩んでしまうことも少なくありません…

もどる / 130 view

水中カメラのおすすめ人気ランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

ダイビングなどで海の中に潜った際、撮影に役立つのが水中カメラです。水中カメラと一言で言っても様々な種類があり…

もどる / 123 view

投げ銭サービス&アプリのおすすめ人気ランキング15選【2025最新版】

最近はネットを通じて気軽にお金を送金できる「投げ銭」が注目されています。中には月100万円以上を稼いでいる人…

maru.wanwan / 208 view

SNSの種類人気ランキングTOP20【2025最新版】

現代社会を生きていくうえで誰もが必ずといってよいほど利用しているのがSNSです。LINEやFacebook、…

maru.wanwan / 766 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

水中カメラのおすすめ人気ランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

ダイビングなどで海の中に潜った際、撮影に役立つのが水中カメラです。水中カメラと一言で言っても様々な種類があり…

もどる / 123 view

ビデオカメラおすすめ人気ランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

家族旅行やお子さんのイベント、成長記録などを残しておくのに便利なのがビデオカメラです。今回はそんな家族の記録…

もどる / 112 view

高音質ヘッドホンおすすめランキング31選と口コミ~選び方6つのポイントも紹介【202…

現在は国内外問わず様々な種類のヘッドホンが販売されています。価格帯も幅広く、いざ購入しようとすると悩んでしま…

もどる / 158 view

iPhoneケース/カバーの人気おすすめランキング20選と口コミ【2025最新版】

画面が傷付いた割れてしまったりするのをを守ってくれるのがスマホケースやカバーです。ここではおすすめのスマート…

もどる / 139 view

骨伝導ヘッドホンのおすすめ人気ランキングTOP20【2025最新版】

完全に耳を塞がない骨伝導ヘッドホン。ランニング中やウォーキング中でも車の音や緊急車両音など、環境音も聞き取り…

maru.wanwan / 203 view

重低音イヤホンのおすすめランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

イヤホンで音楽を聞く機会のある方は多いと思いますが、低音がしっかりと感じられるイヤホンは迫力のある音を聞くこ…

もどる / 146 view

ノートパソコン台/スタンドのおすすめ人気ランキング15選と口コミ【2025最新版】

皆さんは、ノートパソコンスタンド・台を使ったことがあるでしょうか。今回は、ノートパソコンスタンドの選び方とお…

yoshitani / 157 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

HTMLファイルが開けません。->
S
S