スポンサードリンク

8位:山本電気 家庭用精米機 MICHIBA KITCHEN PRODUCT 匠味米 ホワイト MB-RC52W

11,000円

精米方式:かくはん式
容量:5合
精米機能:無洗米、上白米、白米、2分づき、3分づき、4分づき、5分づき、6分づき、7分づき、8分づき、胚芽米、再精米、もち米
サイズ:200×238×274mm
サイズ:3.1kg

精米の加減にこだわりのある方や自分の好みの精米加減を探している方におすすめなのが山本電気の「MB-RC52W」です。2分づきから8分づきまで細かな段階で調節が可能になっておりこだわり派の方も満足できる仕様になっています。また、玄米、白米から無洗米に仕上げることもでき、洗米する手間を省きたい方にもおすすめです。

毎日玄米を精米して使用していますがとても簡単に操作できるし、手入れも楽なのでとても良いです。
手入れは、大きめブラシで米ぬかを落として、洗わなくてすむので、直ぐに使えます。音は、少し大きいですが
余り気になりません。いつもおいしいご飯を食べています。買って良かったです。

7位:ツインバード工業(TWINBIRD) 精米御膳 コンパクト精米器 ホワイト MR-D572W

7,480円

精米方式:かくはん式
容量:4合
消費電力:175W
精米機能:白米、胚芽米、白米みがきモード、追加精米モード
サイズ:195×240×265mm
重さ:3kg

小さめサイズの使いやすさが特徴的な精米機です。ちょっとした隙間に設置できるので置く場所が取れないという方にもおすすめです。精米量は1~4合なので4人家族程度なら十分に対応できます。精米の度合いは細かく設定できませんが、その分操作性がシンプルなので機械操作に自信がない方でも簡単に操作できます。

素晴らしい!本当に買って良かったです。口コミを見て、皆さん口をそろえて美味しかったと書いてありましたが、音が煩いと言う意見が多かったので気になっていたのですが、4合を白米にしても5分です。音も全然気になりません。今は、毎日の精米が私の担当です。何と言っても、美味い。家族4人夜3合、炊けば良かったのが今は毎晩4合です。

6位:ツインバード工業(TWINBIRD) コンパクト精米器 精米御膳 ホワイト MR-E751W

12,650円

精米方式:かくはん式
容量:5合
消費電力:200W
精米方式:白米、3分づき、5分づき、7分づき、胚芽米、白米みがきモード
サイズ;200×250×310mm
重さ:4kg

美味しいお米の精米と、静音性を追求した日常的な使用に適したモデルです。精米時間も非非常に早く、5合のお米の精米に要する時間はわずか3分30秒程度。非常に便利に使用できる1台になっています。

美味しいお米を、食べています。短時間で精米出来るのにびいっくりしています。お手入れも簡単でお米のつき具合も上から見れるので、それも良いです。

おすすめ人気精米機ランキングTOP5~1

5位:象印 精米機 圧力循環式 玄米5合 ホワイト BT-AG05-WA

31,950円

精米方式:圧力循環式
容量:5合
消費電力:310W
精米機能:無洗米、上白米、白米、3分づき、5分づき、7分づき、胚芽米、白米フレッシュ
サイズ:155×380×405mm
重さ:10kg

お米屋さんのような圧力循環式を用いて、本格的な美味しさを実現しているのがこの精米機です。細かな設定の利便性や白米でも玄米でも無洗米にできる点など、非常に優れた1台になっており、ご飯が大好きという方なら持っていて損はないモデルになっています。

前の型を10年位愛用していて、リピートしました。

ちょっと価格が高めですが、手入れも簡単だし、精米度合いも選べるし、長く使えるので良いですよ。

4位:山本電気 精米機 レッドYamamoto ライスクリーナー Shin Bisen YE-RC17A-RD

21,314円

精米方式:かくはん式
容量:5合
精米機能:無洗米、上白米、白米、2分づき、3分づき、4分づき、5分づき、6分づき、7分づき、8分づき、胚芽米、再精米
サイズ:200×235×307mm
重さ:-

DCモーターを採用することで静音性を確率した精米機です。熱による酸化を防ぎ、美味しく精米を行ってくれます。また、精米のスピードも非常に早く、5合の玄米を2分30秒で精米することができます。時間をあまりかけたくないという方にもおすすめの1台です。

これまで使ってきた精米器が壊れたため、購入したが、デザインもよく、精米の機能も何の問題も感じない。さまざまな精米具合を選べるので、いろいろ試しておいしさと栄養のバランスを見極めたい。

3位:タイガー 精米機 家庭用 無洗米 機能付 RSF-A100-R Tiger

18,409円

精米方式:変速かくはん式
容量:5合
精米機能:無洗米、上白米、白米、3分づき、5分づき、7分づき、胚芽米、もち米、古米みがき、やわらか玄米
サイズ:227×236×301mm
重さ:3.6kg

かくはん式ではありますが3段階で回転数を調節することで温度上昇を防ぎ、お米への負荷を軽減してくれます。これにより美味しいお米に仕上がるのです。また、玄米好きの方におすすめしたいのが「やわらか玄米コース」です。このコースは玄米の栄養価を壊すことなく、食べやすい柔らかさに仕上げてくれるコースになっています。

白米だけでなく、胚芽米や7分米なども選ぶことが出来、刃が回転するだけなのにそのように精米してくれます。
また、古米なのにもちもち感があってとてもおいしく食べています。胚芽米も初めて食べましたが、大変おいしくびっくりしました。これまではコイン精米所で30キロを一度に精米していましたが、今は食べるだけをその都度精米することが出来るのでとても便利です。精米後の清掃も簡単で助かっています。

2位:山本電気 ライスクリーナー Bisen RC41 家庭用 精米機 YE-RC41W ホワイト

17,898円

精米方式:かくはん式
容量:5合
消費電力:250W
精米機能:無洗米、上白米、白米、2分づき、3分づき、4分づき、5分づき、6分づき、7分づき、8分づき、胚芽米、再精米
サイズ:200×235×307mm
重さ:3.7kg

精米度合いの設定を細かく行えるのが特徴の精米機です。お米に優しいをコンセプトに開発されているので効率を損なわずに美味しい精米を行ってくれます。栄養価を損なわずに精米するので毎日の食事でしっかりと栄養を得ることができます。

精米が細かい設定の元できます。
五合まで出来るので便利です。

お手入れも簡単だと思います。

1位:アイリスオーヤマ 精米機 銘柄純白づき RCI-A5-B

8,254円

精米方式:かくはん式
容量:5合
消費電力:330W
精米機能:無洗米、上白米、白米、3分づき、5分づき、7分づき、胚芽米、白米みがきモード、31銘柄別精米機能
サイズ:212×223×287mm
重さ:3.4kg

現在の精米機の中で圧倒的な人気を誇っているのがこの製品です。この精米機の大きな特徴は主要なお米の銘柄31種類に合わせた精米機能を搭載し、それぞれに合った精米具合を自動的に決めてくれるという点です。有名な銘柄のお米を使っている方にぜひ使用して欲しい精米機です。

毎日食べるだけ精米していますが家族全員で大満足。しかもとても安い製品でこれも満足。
使い易くてコストパフォーマンスがとても良いと思う。
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

おしゃれ電源タップの人気おすすめTOP20と口コミ&選び方【2025最新版】

部屋のコンセントが足りないときなど活躍してくれるのが電源タップです。近年、利便性とデザイン性に磨きをかけてお…

もどる / 552 view

ブルーレイディスクのおすすめ人気ランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

ブルーレイレコーダーもすっかり浸透した近年。そんなブルーレイレコーダーに欠かせない存在がブルーレイディスクで…

もどる / 361 view

エスプレッソマシンのおすすめ人気ランキング23選と口コミ&選び方【2025最新版】

近年コーヒーにこだわる方が増えていますが、そんな方におすすめなのがエスプレッソマシンです。今回はエスプレッソ…

もどる / 413 view

早く乾くドライヤーおすすめランキング15選と選び方&口コミ【2025最新版】

忙しい朝や疲れた夜は、髪をできるだけ早く乾かしてくれるドライヤーがあったら便利ですよね。そこで今回は、早く乾…

remochan8818 / 441 view

超音波洗浄機おすすめランキング17選と口コミ&選び方【2025最新版】

超音波洗浄機は扱いがデリケートで洗浄しにくいデリケートなアイテムの洗浄を行ってくれる非常に便利な機械です。こ…

もどる / 564 view

ダイソン掃除機の人気おすすめランキング15選と口コミ&選び方【2025最新版】

吸引力が高く、スタイリッシュなデザインが特徴のダイソンの掃除機。今回はダイソンの掃除機の人気おすすめランキン…

もどる / 479 view

空気清浄機おすすめ人気ランキング21選と口コミ~選び方5つのポイントも紹介【2025…

空気清浄機は花粉やホコリ・PM2.5などの目に見えにくい空気中の気になる物質やのニオイを除去する効果がありま…

もどる / 365 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

ホームベーカリーのおすすめ人気ランキング22選と口コミ&選び方【2025最新版】

家庭で焼きたてのパンが食べられるホームベーカリー。近年は多機能なモデルも増え、様々な料理に活用できる機種も展…

もどる / 497 view

コードレス掃除機の人気おすすめランキング25選と口コミ&選び方【2025最新版】

コードが無いというその特徴から可動域が広く、家中どこでも掃除できるのがコードレス掃除機の魅力です。今回はそん…

もどる / 458 view

安い炊飯器15選~コスパ最強おすすめランキングと口コミ&選び方【2025最新版】

近年はお米の銘柄ごとに炊き方を変える炊飯器や圧力IH方式のハイエンド炊飯器が人気を集めています。今回は安くて…

もどる / 508 view

タワーファンのおすすめランキング人気15選と口コミ&選び方【2025最新版】

省スペースで設置ができ、スペースを有効に活用できることから、近年人気が高まっているのがタワーファンです。今回…

もどる / 381 view

4Kテレビの人気おすすめランキング30選と口コミ&選び方【2025最新版】

十分綺麗な映像が楽しめるフルハイビジョンのさらに4倍もの画素数を有し、鮮明で没入感の高い映像を楽しむことがで…

もどる / 540 view

洗濯乾燥機のおすすめ人気ランキングTOP12と口コミ&選び方【2025最新版】

洗濯から乾燥までを1台で済ませてくれる便利な家電と言えば洗濯乾燥機です。今回は洗濯乾燥機のおすすめランキング…

もどる / 533 view

高圧洗浄機のおすすめランキング22選&選び方【2025最新版】

洗車やお家の外壁、ベランダなどの掃除に便利なのが高圧洗浄機です。現在は使い勝手に優れたタイプが多く販売されて…

もどる / 584 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

HTMLファイルが開けません。->
S
S