スポンサードリンク

水に浸したもち米をうすに入れてキーを押すだけで「蒸す」から「つく」までを全て自動で行ってくれるマイコン全自動餅つき機です。「蒸す「つく」「こねる」「つぶす」という1台4役をこなすことができるので赤飯を蒸したり、パン生地を作成したり、味噌を作ったりと様々なことに活用できます。

お正月準備のために購入しました。2度ほど使いましたがとても使いやすく、ふわふわのお餅ができました。
パンも焼けて、大満足です。

おすすめ餅つき機ランキングTOP15~11

15位:みのる産業 3合もちつき機 つき姫 3合 HS-035

19,800円

容量:3合
調理機能:餅、蒸し料理
その多機能:蒸す、つく、こねる
サイズ:210×300×220mm
重量:4.5kg

3合の少量サイズで日常的にお餅を食べることができる、お手軽なタイプの餅つき機です。お餅が大好きで日常的に美味しいお餅を楽しむことができます。付属品にはプラスチック製ののし板が付いているので簡単に切り餅が作成でき、保存に便利です。

美味しいお餅が三合、と少量なので出来立てホヤホヤのまま食べきれます。扱いも楽で安全で気に入ってます。
お芋やブロッコリーも簡単にふかせて、健康にも◎
お赤飯も上手にできました。

14位:VERSOS Stella ホームベーカリー 1.0斤 ホワイト VS-KE30 VS-KE30

6,760円

容量:1斤
調理機能:餅、パン、ジャム、ケーキ、麺類
その多機能:予約タイマー
サイズ:225×240×310mm
重量:3kg

比較的リーズナブルな価格で購入できる多機能型のホームベーカリーです。パンを作る工程で必要になるこねる作業でお餅をつくことができます。年に1度お餅が作れれば良いという方に適した機種と言えます。お餅やパン以外にも様々な調理を行えるのも嬉しいポイントです。

到着後に早速、ご飯入りパンを作りましたが出来立ては勿論、冷めてもモチモチして美味しい。
次はキナコ餠を作りましたが、こちらも文句の無い出来、早く買えば良かったと後悔させるような一品ですね。

13位:パナソニック ホームベーカリー 1斤タイプ ブラウン SD-MT1-T

25,800円

容量:1斤
調理機能:餅、各種パン、ジャム、ケーキ、麺類
その多機能:予約タイマー、フッ素コート、レーズン・ナッツ自動投入、イースト自動投入
サイズ:241×347×304mm
重量:5.6kg

この1台でお餅やパン、デザートまで作ることができる万能型のホームベーカリーです。豊富なオートメニューを搭載しているので材料をセットするだけで手間なく様々な料理を作成できます。お餅は1時間程度で2~3合をつくことができ、ちょっと食べたいときや少人数の分を作成するのに便利です。

これを買ってからパンを作る回数が飛躍的に上がった。出来が良く、イースト臭くもならずとても美味しい。
ごはんパンは雑穀米でも美味しく出来た。
ホットサンドにするには幅が狭いが、それでも気に入っている。
餅も美味しい。蓋を開けてついているのを見るのも楽しい。

12位:エムケー精工 餅つき機 つく専用機 4升用 エムケー・RMJ-72SZ

28,270円

容量:2~4升
調理機能:餅、味噌
その多機能:-
サイズ;415×425×355mm
重量:12kg

お餅を多量につきたい方におすすめなのがエムケー精工の「RMJ-72SZ」です。蒸したもち米を入れることで最大4升まで一気にお餅をつくことができます。また、つきに要する時間も10~12分と比較的早いので、容量以上のお餅が必要でも複数回使用することで対応が可能です。

連続でつくことができ、大量に餅つきが必要な場合とても便利です。

11位:TWINBIRD PY-E635W ホワイト ホームベーカリー 1斤 1.5斤対応

6,680円

容量:1.5斤
調理機能:餅、各種パン、麺類
その多機能:予約タイマー、のぞき窓、フッ素コート
サイズ:240×280×350mm
重量:4.2kg

食パンやソフトパン、残りご飯で作るパンなど各種機能をしっかりと搭載した1台です。もちろんお餅もしっかりと作ることができ、お正月にも活躍してくれます。また、焼き芋を作ることも可能なのでお子さんのおやつ作りにも非常に役立ちます。パン作りのアレンジも自在で、コストパフォーマンスが高い製品になっています。

いろいろ検討してお手頃価格のこちらに。届いてさっそく、ごはんパンを焼いてみました。外はカリッと中はモチッフワ~なパンが焼けました。安いのにメニューも充実していて満足です。

おすすめ餅つき機ランキングTOP10~6

10位:セガトイズ(SEGA TOYS) つきたておもち くるりんもっちー

4,736円

容量:1合
調理機能:-
その機能:アレンジメニューガイド
サイズ:-
重量:-

気軽にお餅を作りたいという方におすすめの遊び感覚でお餅が作れる1台です。炊いたもち米を入れ、レバーを回せば10分程度でお餅が完成します。お子さんと一緒に楽しくお餅を作ることができるのでお子さんのいるご家庭に強くおすすめしたい製品です。分類としてはクッキングトイなので楽しく作りたい、という方向けの餅つき機になっています。

とても楽しくおもち・団子等が作れ、その上おいしい!子供達が取り合いになって楽しんでます。作れるメニューもたくさんあり、使用後の手入れも楽チンです。

9位:エムケー精工 マイコン もちつき機 ミニもっち 3-5合タイプ RM-05MN

13,498円

容量:0.3~0.5升
調理機能:餅、蒸し料理、赤飯など
その多機能:蒸す、つく、こねる
サイズ:310×280×230mm
重量:5kg

3~5合の小容量タイプで、少人数家庭におすすめの1台。食べたい、と思い立てば最短2時間でつきたてのお餅が完成するので、お正月以外にもお餅を簡単に食べられるようになります。また、こんにゃくに含まれる水溶性食物繊維であるマンナン粉を混ぜたマンナン餅を作ることもでき、健康的で冷めても柔らかいお餅が作れます。

すごく手軽に作れるので買って良かったです。
食べたい!と思ったらすぐにお米を浸すところから時短で出来るのが嬉しいです!
大きさもちょうどキッチンの棚における大きさだったので出し入れも便利で助かっています。
つき時間でお餅のなめらかさも調節できるので自分好みでできるのが良いなと思います。
ピンクの蓋もかわいいです!
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

ホットプレート人気おすすめランキング15と口コミ&選び方【2025最新版】

自宅で焼肉などを楽しみたい時に便利な調理器具がホットプレートです。ホットプレートを囲む食卓は特別感があってワ…

もどる / 163 view

フードプロセッサーのおすすめ人気ランキング21選と口コミ【2025最新版】

面倒なみじん切りやハンバーグの捏ね作業など、料理の下ごしらえを簡単に行ってくれるアイテムとして人気なのがフー…

もどる / 182 view

人気の電気ケトルおすすめランキング22選と口コミ~選び方4つのポイントも紹介【202…

お湯をさっと沸かすことができる電気ケトル。ここでは購入時に迷わないための電気ケトルの選び方4つのポイント、そ…

もどる / 212 view

卓上扇風機の人気おすすめランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

自宅でもオフィスでも活躍してくれる卓上扇風機は暑い時期の強い味方です今回は卓上扇風機のおすすめ人気ランキング…

もどる / 269 view

エアコン人気おすすめランキング12選と口コミ~選び方も解説【2025最新版】

エアコンは数年で格段に性能が変化する家電のため、買い替えを考えていてもどれが良いのか悩んでしまいますよね。こ…

もどる / 136 view

エスプレッソマシンのおすすめ人気ランキング23選と口コミ&選び方【2025最新版】

近年コーヒーにこだわる方が増えていますが、そんな方におすすめなのがエスプレッソマシンです。今回はエスプレッソ…

もどる / 146 view

電子レンジのメーカー人気おすすめランキング7選&選び方【2025最新版】

電子レンジを展開しているメーカーは何社もあり、そのメーカーごとに特色が異なっています。今回は電子レンジを扱っ…

もどる / 266 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

コストコ家電のおすすめ人気ランキング15選と口コミ&選び方【2025最新版】

ビッグサイズの食品が有名なコストコですが、実は家電も安く購入することができます。今回はコストコ家電のおすすめ…

もどる / 249 view

布団乾燥機おすすめ人気ランキング16と口コミ&選び方【2025最新版】

布団を外に干せない寒い時期や梅雨時期でも、布団をからっと気持ちよく乾燥させてくれるのが布団乾燥機です。今回は…

もどる / 205 view

かき氷機のおすすめ人気ランキング11選と口コミ~選び方6つのポイントも紹介【2025…

近年ふわふわのかき氷機が人気を集めるのと同時に家庭での需要が高まったかき氷機。ここではかき氷機を購入する際に…

もどる / 175 view

一人暮らし小型炊飯器のおすすめランキング15選と口コミ&選び方【2025最新版】

今回は一人暮らしの見方になってくれる小型炊飯器の人気おすすめランキングを口コミと共にご紹介し、さらに小型炊飯…

もどる / 214 view

食器乾燥機おすすめ人気ランキング17選と口コミ~選び方5つのポイントも紹介【2025…

食器乾燥機とはヒーターで加熱し、ファンで温かな風を送ることで中に入れた食器を乾燥させる機械です。今回は、食器…

もどる / 171 view

バリカンの人気おすすめ20選!子供・メンズ・女性別【2025最新版】

家庭で手軽に散髪を行う際に便利なアイテムといえばバリカンです。今回は子供用、メンズ用、女性用のバリカンの人気…

もどる / 185 view

衣類スチーマーのおすすめランキング24選と口コミ&選び方【2025最新版】

ハンガーにかけたままアイロンがけを行うことができる便利なアイテムとして近年注目を浴びているのが衣類スチーマー…

もどる / 168 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

async token error
S
S