
意識高い系の特徴&あるある30選~芸能人・有名人もランキング【2025最新版】
元々はネットスラングとして誕生した言葉である「意識高い系」。自分でその自覚がなかったとしても、周囲からは意識高い系と思われている可能性も…。記事では、意識高い系の特徴&あるあると、意識高い系に該当する芸能人・有名人のランキングをご紹介します!
近年は政治的な発言も目立つようになったロンドンブーツ1号2号の田村淳さん。かつての女癖が悪すぎる一面をよく知っている人を中心に顰蹙を買うことも多く、大学受験に全滅してもそれを美化して捉えるなどでも意識高い系と言われるようになりました。
出典:田村淳がTwitter事件とセンター試験について語る - YouTube
外見や普段の芸能生活からは、特に意識高い系の印象を感じられないTKOの木下隆行さん。意識高い系と言われるようになったのは、脂肪吸引をしていることを公表したことが理由のようです。
ルックス人気でブレイクを果たすお笑い芸人も多いですが、木下隆行さんはルックスではなく笑いのセンスで人気を得た実力派です。しかし、美容に対する思いは相当強いようで、自身のファッションブランドを立ち上げるほどの美意識を持っています。脂肪吸引に対しても多額の金額を投じているようで、女性を中心に意識高い系と冷ややかな目で見られている模様です。
出典:TKO木下のどっちの車がGoo!?番外編 TKO木下隆行の新愛車を紹介!ジャガーF-PACE - YouTube
お笑い芸人の陣内智則さんとの初婚の際は、陣内智則さんの不倫によって離婚となり、世間からの同情も集まりました。しかし、現在は意識高い系の芸能人として見られることも多く、ブログなどでも美意識の高さが伺えます。
近年は本業のミュージシャンとしての活動よりも、セレブな生活の方が話題になることが多いGACKTさん。実際に豪勢な暮らしを送っているようですが、いちいちアピールするところからも意識高い系の特徴を感じられます。プライベートの充実っぷりを自慢気にSNSへ投稿する点も、GACKTさんの意識の高さが伺えるでしょう。
また、仮想通貨スピンドルのビジネスにも取り組んでおり、実業家としての自分も積極的にアピール。そんなGACKTさんの戦略に釣られて多くの人がスピンドルを購入しましたが、スピンドルは大暴落してしまい、GACKTさんに対する信頼も下落している模様です。
女優として大活躍中の菜々緒さんは、男性以上にクールで凛としたルックスの持ち主。女性にとって憧れの的と言える存在なのですが、あまりにもプライドが高そうなオーラに加え、テレビドラマやCMでのキャラクターイメージが先行してしまい、意識高い系と見られるようにもなってしまいました。
菜々緒さんはインスタグラムのフォロワー数が240万人を突破したほどの超人気芸能人。こういった批判的な目で見られてしまうほど、世間に認知されているということでしょうか。
出典:菜々緒 悪魔のような人事コンサルタント役*ドラマ「Missデビル 人事の悪魔・椿眞子」*家で過ごし方は? - YouTube
ピースの綾部祐二さんは、お笑い活動を行っていたことから、高級感があるファッションなどで意識高さを露出していました。そして最も意識高い系と思われてしまったのは、ハリウッドスターになるための海外留学でしょう。
アメリカでビッグになるためお笑い活動を休止して旅立ちましたが、年齢が年齢だけに「現実見ろよ!」という声も少なからずある模様です。また、アメリカで撮影した芸人らしくない大物風の画像を公開したり、「Yuji Ayabe Official USA」という公式サイトを開設しており、この辺りでも意識の高さが表れています。
出典:ピース綾部祐二、NY生活に密着した動画公開 「何を言われようが気にせず…」 - YouTube
出典:ピース綾部がスペシャルサポーターNY支部に就任!/映画『オーシャンズ8』特別映像 - YouTube
47歳となってもカリスマモデルとして輝き続ける平子理沙さんは、整形の噂が多いことでも有名です。特にヒアルロン酸注入は間違いないと言われており、顔がパンパンに膨れ上がるほど入れ込んでいると噂されています。
ファッションモデルとして美意識が高いのは当たり前かもしれませんが、上記の噂や年齢不相応なファッションなどからも、意識高い系らしさが伺えるでしょう。
出典:平子理沙、道端アンジェリカがミニスカドレスで美脚披露! - YouTube
出典:平子理沙 / Anyone But You - YouTube
高学歴ということもあり、知的な発言も多いオリエンタルラジオの中田敦彦さん。共感されることも多いものの、高額なアクセサリーを販売したり、妻と離婚してもいいとのニュアンスの発言をするなどの勘違い発言を連発することも珍しくありません。
特に意識高い系との見方が濃厚となったのは、ダウンタウンの松本人志さんに対する批判的な発言でしょう。これに対し、インターネットなどでも「調子に乗るな!」との声が溢れ、そういった言動が影響したのか、徐々にテレビ番組から姿を消しつつあります。
生年月日:1972年1月16日
出身地:大阪府
職業:お笑い芸人、俳優
所属事務所:松竹芸能
代表作
テレビドラマ
ふらり松尾芭蕉(2016年フジテレビ)うっかり九兵衛 役
新・ミナミの帝王 命の値段(2017年フジテレビ)長谷川善正 役