
多機能ボールペンのおすすめ人気ランキング22選と選び方【2025最新版】
近年のボールペンは様々な機能性を備えた「多機能ボールペン」としてその活躍の範囲が広がっています。ここでは多機能ボールペンの選び方を解説し、おすすめの多機能ボールペンを人気おすすめランキング形式で紹介していきます。
三菱鉛筆 多機能ペン ピュアモルトプレミアム4&1は、ウイスキーを育んだ樽材が味わいと愛着あふれるおすすめの多機能ボールペンです。木の感触がペンを握った手に優しいぬくもりを与え、使い込むほどになじみ深いボールペンになります。あえて木材を採用することで重すぎず軽すぎない心地よい多機能ボールペンです。
国産で安っぽくなく、それでいて落ち着いたデザインで、そこそこの価格(安くなくても良いが2000円以内が目標)。木目調も落ち着いていて、書き心地は当然普通。乗用のペンは、人のセンスが解るので厳選したいが、これは十分合格だし、他人の評判も良い。それなりの大人が買う実用品としてはお勧め!
11位:ゼブラ 4色油性ボールペン クリップ-オン 4C 軸透明 0.7mm B4A3-C
ゼブラのクリップ-オンGは、1本で黒・青・赤・緑の2~4色インクが使える多色ボールペンです。打ち合わせや外出の時にこれ1本あれば非常に便利です。軸中央部のボタンを押すとペン先端をしまうことができるスマートノック解除機構で素早い収納ができます。可動式バインダークリップの採用により、厚みのあるボード等にもはさめ、クリップ折れを軽減させることができます。
完璧なボールペン。かすれたり出にくくなったりせずにインクが最後まで使える。
多機能ボールペン おすすめランキングTOP10-6
10位:ステッドラー アバンギャルドライト
2,000円
軸径:9.5mm
素材:アルミ
軽さ:14g
パッケージサイズ:横160×縦40×20mm
ペン先:0.5mmシャープペン/黒ボールペン0.7mm/赤ボールペン0.7mm
ステッドラー アバンギャルドライトは、重さ14gと非常に軽いボールペンで、サラサラとした手触り、女性の手に馴染むミディアムサイズのボールペンです。黒ボールペン、赤ボールペン、シャープペンシルの3つの機能を1本に集約したおすすめの多機能ボールペンです。指先部分には滑り止めにもなるドットパターンの入ったアルミボディを採用し、側面のボタンを押すとペン先が引っ込み、軸尻のキャップを外すと消しゴムが現れます。選べる10カラーがエントリーしているおすすめの多機能ボールペンです。
私はシャンパンゴールドに名前を刻印してもらい使っています。
ボディは軽く、書き味も良いです。
インクは換芯があるので安心です。
赤ボールペン、黒ボールペン、シャープペンシルの切り替え方がユニークで感心しました。
今まで使用していた物に比べると少し高額ですが、購入して良かったと思っています。
9位:プラチナ万年筆 多機能ペン ダブル3アクション
プラチナ万年筆の多機能ペンダブル3アクションは、厳選された牛本革を均一に巻き込んだ高級感あふれる点が特徴のおすすめな多機能ボールペンです。牛革を巻き込んだことで指に馴染み、次第に愛着が深まっていくおすすめのボールペンです。ビジネスシーンで活躍する黒・赤ボールペンにシャープペンシルをプラスした3機能で複合筆記具です。切替が容易な回転式メカを用いることで、ビジネスマンに求められるスマートなふるまいを実現する、芯の折れにくさにこだわったおすすめの多機能ボールペンです。
お洒落で見栄えがよく、便利で、しかも書き味も良好です。外出先で使用するときも、普通のボールペンやシャープペンよりも、少しだけ自己満足感を味合うことができます。価格以上のパフォーマンスに大変満足しています。
8位:CROSS(クロス) テックスリープラス
5,390円
仕様:ボールペン(黒・赤)、0.5mmペンシル
機能:ツイスト式(ペンシルの芯のみノック式)
サイズ:長さ139mm・軸径約9.5mmφ
重さ:23g
スマホやタブレットのタッチペンとしてもご使用いただける、CROSSのテックスリープラス。赤・黒のボールペンとシャープペンシルが付いているほか、キャップ部分には消しゴムも入っており、様々な用途で役立ちます。
軸径が小さくスタイリッシュなデザインなので、持ち運び用としてもおすすめです。
7位:トロイカ コンストラクション 多機能 ボールペン
3,700円
主素材 : ブラス
重量 : 約 41 g
リフィール : 4C
インク : 油性 / ブラック
トロイカ コンストラクション 多機能 ボールペンは、ボールペン、スタイラス(液晶タッチペン)、スクリュードラーバー、水平器、定規がついたおすすめの多機能ボールペンです。ペン先の網目のローレットグリップを回転させることでボールペンのペン先が出し入れできます。反対側は液晶タッチパネル用のスタイラスペンで、柔らかなシリコン素材でタブレットの操作がスムーズにできます。スタイラスのペン先を外すと小型のビット式スクリュードライバーとして使え、正確な施工に欠かせない気泡管水平器を内蔵、側面は定規になっている、図面を扱う方、設計士の方におすすめの多機能ボールペンです。
建築関係の仕事をしている父にプレゼントしました。しっかりとした作りで、色々な機能が付いていて喜んでいました。
6位:ロットリング 複合ボールペン フォーインワン
4,000円
・長さ:145mm 軸径:10mmφ 重さ:26g
【機構】
・ノックタイプ
【仕様】
・ボールペン黒・赤・青+ペンシル0.5mm
【素材】
・真鍮ベースグラファイトカラーダブル塗装
ロットリング 複合ボールペン フォーインワンは、シンプルなデザインに黒・赤・青、シャープペンシルの4つの機能を搭載したおすすめの多機能・多用途のマルチボールペンです。機構には片手で簡単にペンの切替が可能なベンデュラム・グラビティシステムを採用し、切り替えたいカラーの表示を真上にしてノックを押すだけで指定の色に切り替えることができます。解除もクリップを押すだけと非常に簡単で、シンプルながら存在感際立つデザインと優れた機能性を備えたおすすめの多機能ボールペンです。
サイズ 軸径13.2×全長143.0mm
重量 11.7g