スポンサードリンク

16位:イーバランス ROOM PREMIUM オイルフライヤー フォンデュ EB-RM22G

5,303円

タイプ:オーソドックスタイプ
容量:オイル量800~1000ml
サイズ:210×220×250mm
重量:約1.6kg
調理タイマー:-
温度調節:80℃・100℃・120℃・140℃・160℃・180℃無段階ダイヤル調整
消費電力:800W

一人暮らしをしていると面倒で敬遠してしまう揚げ物を簡単に楽しめるように開発されたおひとり様用のフライヤーです。食卓の上を汚すことなく簡単に調理ができます。また、フォンデュ鍋を兼ねているので女子会で使用するのもおすすめです。

パーティーにもってこいです
みんなで串を入れて食べてます。
デザインも可愛くオシャレです。
食事を皆で楽しくできています!

おすすめ電気フライヤーランキングTOP15~11

15位:レコルト ポットデュオ エスプリ レッド RPD-2R

5,680円

タイプ:オーソドックスタイプ
容量:1L
サイズ:215×205×170mm
重量:約1.68kg
調理タイマー:-
温度調節:-
消費電力:650W

レコルトの「ポットデュオ エスプリ」は煮る、焼く、蒸す、揚げるという4つの調理法を行える万能な1台。煮る際に用いるステンレスボウルの容量は1Lと小さく感じるかもしれませんが意外とたっぷり作ることができます。また、すべてのパーツを重ねて収納することができるので収納場所をとらないのも魅力的です。

可愛いフォルムで火加減がツマミ一つで出来るし、若干コード短いけど延長使って重宝してます!!
串揚げ焼肉、鍋、蒸し餃子、なんでも卓上で楽しめる!!

今回は使い勝手が良いから、友人用プレゼントとしてリピート購入しました。
すごく喜んでくれたし、見た目の可愛らしさもあってこうひょうでした!

14位:フィリップス ノンフライヤー プラス ダブルレイヤー セット【デジタル表示/ダブルレイヤーで調理量が2倍】 レッド HD9531/62

31,800円

タイプ:ノンオイルフライヤー
容量:0.8L
サイズ:315×287×384mm
重量:5.8kg
調理タイマー:60~200℃
温度調節:~60分
消費電力:1425W

タイマーが1分刻み、温度が5℃刻みで細かく設定ができる使い勝手の良さが特徴のノンオイルフライヤーです。60℃から設定ができるので低温調理ができるというのも大きな特徴。付属のダブルプレイヤーを使用すれば1度に倍量を作ることもできます。

今はフライ料理の温め直しが主体で使用していますが、カリッと仕上がり、大変満足しています。
また、ダブルレイヤー付きなので2段重ねで調理でき重宝しています。

13位:D-STYLIST お一人フライヤー 黒 KK-00425BK

1,840円

容量:-
サイズ:130×140×180mm
重量:510g
調理タイマー:-
温度調節:80~190℃
消費電力:600W

1人用のコンパクトで手軽な電気フライヤーです。本体が小さめなので調理スペースを広く確保できなくても調理ができます。コンパクトで少量調理が可能な上、更に小物調理に適したバスケットが付属しているのでお弁当用のおかずの調理にも適しています。

12位:ROOMMATE DEEP FRYER ディープフライヤー EB-RM6400A

6,872円

容量:2L(バスケットサイズ:180×180×70mm)
サイズ:266×237×365mm
重量:3.4kg
調理タイマー:-
温度設定:130~190℃
消費電力:1300W

サーモスタット機能搭載で安心設計が特徴の電気フライヤー。上下可動式のバスケットや一目で分かる温度設定、上げ時間が把握しやすいタイマー設定など細かな点もこだわって作られており、使いやすいモデルになっています。

テーブル上で揚げ物ができて、油が飛ばないので最高です。
容量があるので初回はしっかり揚げて、後は食べたい人がたべたいだけ揚げられるので、常に揚げたての状態で楽しめます。

11位:TWINBIRD コンパクトフライヤー パールホワイト EP-4694PW

3,514円

タイプ:オーソドックスタイプ
容量:標準約0.5L、最小約0.3L
サイズ:約235×185×210mm
重量:1.8kg
調理タイマー:-
温度設定:低、中、高
消費電力:380W

お弁当作りのような少量だけ調理したいというシチュエーションに最適なのがツインバードの「コンパクトフライヤー」です。最小で0.3Lの油で揚げ物ができ、その分本体も非常にコンパクト設計なので置き場所に困ることもありません。油の節約にも期待ができます。

少ない油で、手軽に揚げ物ができます。
温度調節機能があるので、鶏の唐揚げなど簡単に美味しく作ることができます。
また、油の飛び散りも少なく、お手入れも簡単で使いやすいです。

おすすめ電気フライヤーランキングTOP10~6

10位:和平フレイズ(WAHEI FREIZ) ほんわかふぇ 電気卓上串揚げ鍋 HR-8952

3,501円

タイプ:オーソドックスタイプ
容量:500ml
サイズ:240×205×200mm
重量:1.05kg
調理タイマー:-
調理温度:-
消費電力:-

食卓で串揚げを楽しみたいという方におすすめの電気フライヤー。着脱式の「串掛けリング」というパーツが付属しており、串揚げをしやすいモデルになっています。油をしっかりと落とせるのでさらっと楽しみたい方にもおすすめ。自動で適温を保ってくれるのも嬉しい機能です。

かなり気に入って使わせていただいてます。掃除も洗えないのでふくだけですが、 綺麗に拭き取れて良いです。串揚げに、天ぷらに、大活躍してます。

9位:ROOMMATE ゼロフライヤーミニ レッド

5,980円

タイプ:ノンオイルフライヤー
容量:1L
サイズ:214×229×267mm
重量:約2.8kg
調理タイマー:0~30分
温度設定:120~200℃
消費電力:1000W

コンパクトボディで熱伝導率が良く、設置場所にも困らないのが特徴の1台。デザイン性も良いのでキッチン家電として常時出していてもキッチンの雰囲気を損ないません。バスケットの容量が1Lと小さめなので1度に調理できる量は多くありませんが、お弁当や1人用調理などに活躍してくれます。

大好きなから揚げが、カラッとサクッと揚がります。
フライドポテトも揚げられて、重宝しています。
掃除も、いろいろ分解出来て一個一個キレイに洗えて清潔です。
床掃除もいらなくなったので、後片付けも楽になりました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

スティッククリーナーのおすすめ人気ランキング25選と選び方【2025最新版】

手軽に取り出してさっと掃除機をかけることができるスティッククリーナーは忙しい現代のニーズに合致した優れもので…

もどる / 504 view

卓上扇風機の人気おすすめランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

自宅でもオフィスでも活躍してくれる卓上扇風機は暑い時期の強い味方です今回は卓上扇風機のおすすめ人気ランキング…

もどる / 598 view

窓用/ウインドエアコンのおすすめ人気ランキング12選と口コミ【2025最新版】

窓用のエアコン、通称ウインドエアコンは工事不要で簡単に取り付けられるため、近年では人気が上昇しています。今回…

もどる / 664 view

早く乾くドライヤーおすすめランキング15選と選び方&口コミ【2025最新版】

忙しい朝や疲れた夜は、髪をできるだけ早く乾かしてくれるドライヤーがあったら便利ですよね。そこで今回は、早く乾…

remochan8818 / 429 view

5人家族向け冷蔵庫おすすめランキングTOP16と口コミ&選び方【2025最新版】

お子さんのいるご家庭ではお子さんの年齢に合わせて食べる量が変化するため、その時々で冷蔵庫の中に常備する量が変…

もどる / 665 view

脱臭機おすすめランキング18選と口コミ&選び方【2025最新版】

今回は脱臭機のおすすめ人気ランキングTOP18や口コミと選び方のポイントを見ていきましょう。ペットやタバコ、…

もどる / 474 view

フォトプリンターのおすすめ人気ランキング15選と口コミ【高画質】【2025最新版】

スマートフォンで撮った写真を印刷して残して置きたい時におすすめなのがフォトプリンターです。ここではフォトプリ…

もどる / 510 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

ズボンプレッサーのおすすめ人気ランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

スラックスの折り目を綺麗に付けるために便利なのがズボンプレッサーです。今回はズボンプレッサーのおすすめランキ…

もどる / 404 view

人気の洗濯機~1人暮らしにおすすめ20選と口コミ&選び方5つのポイント【2025最新…

一人暮らし用に家具や家電を揃えるにあたって購入するか悩むのが洗濯機です。ここでは一人暮らし向けの洗濯機の選び…

もどる / 451 view

家庭用防犯カメラの人気おすすめランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

お店などに必ず設置されている防犯カメラですが、現在は家庭にも普及するようになりました。今回は家庭用の防犯カメ…

もどる / 606 view

脱臭機おすすめランキング18選と口コミ&選び方【2025最新版】

今回は脱臭機のおすすめ人気ランキングTOP18や口コミと選び方のポイントを見ていきましょう。ペットやタバコ、…

もどる / 474 view

ホームプロジェクターのおすすめ人気20選と口コミ&選び方【2025最新版】

映画館のように大きなスクリーンで映画などを自宅で楽しみたい、という願いを叶えてくれるのがホームプロジェクター…

もどる / 433 view

流しそうめん機のおすすめ人気ランキング15選と口コミ&選び方【2025最新版】

暑い季節になると食卓に登場することが多くなる日本の風物詩と言えばやはりそうめんです。今回は流しそうめん機の人…

もどる / 418 view

安い炊飯器15選~コスパ最強おすすめランキングと口コミ&選び方【2025最新版】

近年はお米の銘柄ごとに炊き方を変える炊飯器や圧力IH方式のハイエンド炊飯器が人気を集めています。今回は安くて…

もどる / 501 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

HTMLファイルが開けません。->
S
S