スポンサードリンク

日本酒おすすめランキングTOP5-1<辛口編>

5位 剣菱 ケンビシ 上撰 1.8L瓶 1800ml

1,685円

酒造好適米を100%使用し、米の味を充分に引き出した濃醇な清酒で充分に熟成させ夏を越して出荷しています。濃厚な香りがふくらむ、米の豊潤な味わいを引き出した逸品で、存在感のある旨みです。酸味や辛みが絶妙で、鮮やかなキレが、上品で心地よい余韻を残します。
リピートです。辛口で気に入っています。値段も手ごろ。

4位 長良川(ながらがわ)超辛口 本醸造 1.8L

2,592円

岐阜県の清流 長良川の伏流水を使用し、国産米100%で醸し作られています。さわやかな辛口で、苦味のバランスもすっきりとしています。シャープな味わいながらもまろやかな味わいが特徴的です。
くう~!!喉が焼ける~
まあこの辛さがタマランのだけどね^^
辛口好きな方はいいかもよ

3位 刈穂 大吟醸 720ml

2,592円

厳冬の冷気のような透明感のある香り、淡麗ながら力強さを秘めた味わいがあり、キレのある後味が特徴的な日本酒です。厳選された酒造好適米を原料に、刈穂蔵独特の中硬水を用いて長期低温発酵で醸造したこだわりの逸品です。
やはり刈穂はうまいですね。キレもいいし、コクもある。

2位 銀嶺立山≪純米大吟醸≫雨晴 720ml

2,765円

芳醇にして軽快な旨口の純米吟醸酒です。強めの辛口ではなく、さっぱりとした味わいが特徴的です。料理との相性も良く、毎日の晩酌にもおすすめです。
お正月用に
こくがありますが、きれもあるお酒でした。辛口の部類ですが、まろやかでした。
冬にこくのある鍋物を食べるときに合いそうです。

1位 春鹿 超辛口 純米酒 1800ml

2,569円

切れの良い口当たりとまろやかさが魅力的です。程良い自然な辛さで、刺激は一切なく、しっかりとした深みのあるコクととキレが特徴的です。伝統ある技術が生んだ究極の辛口酒です。
言う事ナシ
相変わらず美味しい!
春鹿は本当に美味しくてハマってます。
切れの良さは抜群、そして甘さを感じさせない超辛口の口当たり。
スッキリした味わいには降参です。

日本酒おすすめランキングTOP20-16<初心者編>

20位 加賀鳶( かがとび )純米吟醸酒 720ml

1,770円

伝統の吟醸造りで丹念に仕込んだ純米吟醸酒です。豊かに広がる吟醸香と、やわらかくふくらむ米の旨味が生きた、キレのよい飲み口が特長的です。
飲みやすいお酒
以前に一度このお酒を飲んだことが有りますが一言で言い表すと冷酒でもいくらでも飲める感じで悪酔いもしなかった。
辛口ですが飲みやすいお酒ですので皆様にお勧めします。

19位 山口 純米大吟醸 無濾過 雁木 ゆうなぎ 1800ml

4,860円

気品のある穏やかな香りとしなやかで風格のある味わいが特徴的です。
雁木の仲では比較的繊細でおとなしいタイプですが、芯のしっかりしたところに雁木らしさがあるお酒です。
抜群においしい
フルーティーすぎず辛すぎず、抜群のバランスでおいしいです

18位 浦霞 山田錦純米大吟醸 720ml

3,240円

酒造好適米「山田錦」を精米歩合45%まで磨きあげ、自家酵母を用いてじっくりと醸し、低温で半年ほど貯蔵し熟成させています。果実のような華やかな吟醸香と米の旨みが調和した、バランスのとれた味わいが特徴的で、初心者の方でも飲みやすい味わいです。

お気に入りのお酒
このお酒は私のお気に入りです。まろやかで飲みやすい。

17位 風の森 純米 「ALFAアルファ」無濾過生原酒720ml

1,242円

フルーティな味わいで初心者の方でも飲みやすく、微発泡なところが特徴的です。しっかりとした味わいながらもすいすい飲むことができます。
やっぱり、風の森
ホントによくできた、コストパフォーマンスの良いお酒です。飲み飽きないので、喜ばれます。 

16位 梵 特撰純米大吟醸 720ml瓶 専用箱入り

2,916円

0℃で二年間熟成し、吟香高くコシのある味わいを楽しむことができます。梵の定番純米大吟醸酒2011年コンクール受賞の本格派で、初心者の方にも飲みやすい日本酒です。
最高です
最初はあっさり水のようで、徐々に深みを帯びてきます。味も最高です。
飲みやすく、美味しいです!

日本酒おすすめランキングTOP15-11<初心者編>

15位 黒龍 いっちょらい(吟醸)1800ml

2,646円

福井県産五百万石で仕込んだ、心地よい吟醸香とくせのない旨さの定番吟醸酒です。上品な香りが広がり、旨味もたっぷり味わうことができます。
お気に入りです。
近所の寿司屋で出会い、近くの酒屋では見つからず、こちらで購入しました。
一晩で一升飲んでしまいました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

一味唐辛子のおすすめ人気ランキングTOP15と口コミ【2025最新版】

料理に辛みをつける時におすすめの一味唐辛子。シンプルな調味料だけに、どの商品を選んで良いのか分からない人も多…

すぎみつ / 88 view

ミニストップのスイーツおすすめ20選!人気ランキングと口コミ【2025最新版】

ミニストップのスイーツは、他の大手コンビニにも負けない美味しいこだわりのスイーツが揃っています。今回は、ミニ…

remochan8818 / 186 view

カフェインレスのお茶のおすすめ人気ランキング16選と口コミ【ペットボトル・ティーバッ…

緑茶やウーロン茶にもカフェインが含まれていることをご存知ですか?妊婦さんなど、カフェインを控えたい方には「カ…

すぎみつ / 103 view

バターのおすすめ人気ランキングTOP20と口コミ【2025最新版】

パンに塗ったりお菓子作りや料理に活躍したりと、バターには幅広い調理法があります。その芳醇な香りは食欲をそそり…

remochan8818 / 106 view

甘酒の人気おすすめランキングTOP20と選び方【2025最新版】

甘酒は美肌効果や美髪効果、便秘の解消や疲労回復などさまざまな効果があり、注目を集めています。今回はそんな甘酒…

remochan8818 / 101 view

コンビニの飲み物おすすめ24選~人気ランキングと口コミ【2025最新版】

コンビニは定番の人気ドリンクから、コンビニオリジナルのカフェ並みの美味しい飲み物まで楽しむことができます。今…

remochan8818 / 217 view

冷凍チャーハン人気ランキングおすすめTOP25【2025最新版】

フライパンでも電子レンジでもたいてい作ることが出来る冷凍チャーハン。お手軽でおいしくて大人気ですよね。今回は…

taurus7 / 98 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

せんべいの人気おすすめランキング30選と選び方&口コミ【2025最新版】

おせんべいは食べ応えのあるザクザクの食感が美味しく、醤油や塩などといった豊富な味を楽しむことができ、子供から…

remochan8818 / 127 view

京都八ツ橋の人気おすすめランキング22種類【2025最新版】

京都を代表する和菓子といえば思い浮かぶのが「八ツ橋」ですが、八ツ橋と一言で言ってもその種類は豊富で、どれを選…

maru.wanwan / 106 view

ホットチョコレートのおすすめ人気ランキングTOP20と口コミ【2025最新版】

甘くて温かいホットチョコレートは、寒い季節にカラダもココロもポカポカにしてくれます。今回はそんなホットチョコ…

remochan8818 / 94 view

オリーブオイルのおすすめ人気ランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

美肌効果や健康効果が注目されているオリーブオイル。様々なオリーブオイルが販売されており、迷ってしまう方も多い…

ゆさママ / 77 view

おにぎり具材ランキングTOP30!人気おすすめレシピも紹介【2025最新版】

おにぎりの具材でお悩みですか?どんなものでも使えてしまうほど多様性に富んだおにぎりですので、おにぎりに合う具…

taurus7 / 201 view

ドレッシングのおすすめ人気ランキング30選と口コミ【6種類別・2025最新版】

健康のために毎日サラダを食べている人は多いのではないでしょうか。サラダを食べる時にあると便利なのがドレッシン…

すぎみつ / 84 view

マスタードのおすすめ人気ランキングTOP18と口コミ【2025最新版】

ホットドッグやサンドイッチと相性抜群のマスタード。冷蔵庫に常備してあると便利ですが、他の調味料と比べると存在…

すぎみつ / 161 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

HTMLファイルが開けません。->
S
S