
冷温庫のおすすめランキングTOP20と選び方【2022最新版】
夏は保冷するためのアイテムとして、冬は保温するためのアイテムとして年間を通して活躍してくれるのが冷温庫です。今回は冷温庫のおすすめランキングTOP20をご紹介すると共に選び方のポイントを見ていきたいと思います。
スポンサードリンク500mlのペットボトルを20本も収納することができる大容量を持つ冷温庫です。付属の仕切りを使用すれば上段と下段と使い分けることができ、使用用途が広がります。温度設定は表面に付いているボタンで簡単に設定ができ、機械が苦手な方でも安心して使用できます。
とても、可愛く、気に入りました
機能性もばっちりです
赤を購入しましたのでとても可愛くお部屋が華やぎました
おすすめ冷温庫ランキングTOP15~11
4,380円
サイズ:196×263×285mm
重量:約2kg
保冷温度:約15~25℃
保温温度:約60℃
容量4Lの1人用冷温庫として最適なサイズ感の1台です。コンパクトとは言っても350ml缶を6本まで収納することができ、十分な収納力を持っています。大きいサイズの飲み物を収納する際は仕切りを外すことでしっかりと収納ができます。この製品もDCコードが付属しているので車でも使用できます。
コンパクトさを求めていたので、ピッタリでした!極狭のスペースでも温タオルが提供できます!
11,990円
サイズ:385×320×445mm
重量:約8kg
保冷温度:5℃~
保温温度:~60℃
5℃~60℃の範囲で細やかな温度調節ができるハイテクな冷温庫です。容量が20Lと大容量なので家族皆で使用できます。また、ドアはクリアになっているので扉を開けなくても中身の確認でき、庫内の温度維持に役立ちます。
現在室内で使用していますが、これから夏季に向って車載用にもGoodだと思います。
保冷能力にも満足しています。
12,999円
サイズ:240×295×395mm
重量:4.2kg
保冷温度:最低温度-2℃
保温温度:最高温度60℃
-2℃から60℃の範囲で1℃単位の細かな温度設定が可能なハイテクな1台です。容量が大きめなので飲み物だけではなく、お弁当などの保温もできます。仕切り板が付属しているので庫内を分けて使用することも可能です。
デザインがお気に入りです。
この商品のメリットは一度単位で温度調整でき、細かく自分の好きな温度で設定できるところですね。冷蔵だけでなくあったかくする事もできるので、あったかい飲み物やお弁当など入れるのにも重宝すると思います。
実際に電源を入れたところ冷蔵庫の音も静かで寝室に置いても問題なさそうです。
縦長な作りなので冷蔵庫にある仕切りをとると2リットルのペットボトルも収まります。
6,480円
サイズ:310×400×450mm
重量:約7kg
保冷温度:約6~8℃
保温温度:約54~56℃
500mlペットボトル9本を収納することが可能な冷温庫です。DC電源を搭載し、ハンドルが付いているので持ち運び及び車でも使用が可能なので、活躍の場面がグッと広がります。女性でも持ち運びしやすいのも嬉しいポイントです。庫内の仕切りとドアポケットは取り外し可能で、庫内のスペースを有効に活用できます。
8,500円
サイズ:-
重量:1.8kg
保冷温度:最大約8℃(周囲温度25℃の時、周囲温度よりマイナス17℃まで)
保温温度:保温目安温度:最大約55℃(周囲温度が約20℃の場合)
350ml缶で12本、500mlのペットボトルなら6本、2Lのペットボトルなら2本を収納できる不足のない1台。仕切り板は取り外しが可能なので庫内の調節ができます。AC、DC電源の両方に対応しており、車に積んで旅行やアウトドアのお供としても活用できます。
おすすめ冷温庫ランキングTOP10~6
14,983円
サイズ:190×280×315mm
重量:3.3kg
保冷温度:5℃
保温温度:55℃±5℃
シックで落ち着いたデザインが特徴のポータブルな冷温庫です。インテリア性の高いデザインなのでリビングのような人目につく場所に設置しても格好良く見えます。また、持ち運びに便利な持ち手が付いているのでどこにでも持ち運びが可能。2電源式なので車内でも使用できます。
私の場合は小さいのが欲しかったので大変満足です。
飲み物数本とサンドイッチ、小さいサラダくらいしかいれないので。
用途によるので小さすぎると感じる人もいるでしょう。
今のところ保冷だけの使用ですが、思ったより良く冷えてくれて、電源オフにしてからもかなり状態をキープできます。
5,980円
サイズ:255×301×314mm
重量:約3kg
保冷温度:最大約13℃(周囲温度25℃)
保温温度:最大約55℃(周囲温度25℃)
330ml缶で12缶、500mlペットボトルで6本収納ができる冷温庫です。環境に優しいペルチェ式を採用し、無フッ素な電子冷却式なので低騒音、低消費電力という特徴を持ち、安全性にも配慮されています。折りたたみ式のハンドルが付いているので持ち運びも便利な1台になっています。
ケアハウスに入居した義兄用に購入しました。
設置後次の日に確認すると、
よく冷えていると喜んでくれました。
また、音はわからないくらい静かだったようです。
15,480円
寸法:280×340×525mm
重量:6.1kg
保冷温度:3℃±3℃(周囲温度25℃)
保温温度:60℃±6℃(周囲温度20℃)
安価な冷温庫の中には冷却能力が低く、上手く冷やすことができない製品も多い中、ツインバードの「HR-DB07GY」は冷却能力の高さに定評のある1台として高い評価を受けています。保冷温度は3段階で調節ができ、最も低い温度では3℃まで冷やすことが可能。自分専用として冷やす能力重視の機種を探している方におすすめです。
購入して、半信半疑でしたが、実際使わせてもらい、まず、大きな音が、しない 一時間もしたら、冷たい飲み物も、キンキンに、冷えてびっくりしました、主人が、仕事場に、持って行ってますが、帰ってくるたび、これは、買ってよかったと、絶賛してます
4,236円
サイズ:250×175×230mm
重量:1.6kg
保冷温度:5℃~10℃
保温温度:55℃~60℃
ビビットカラーが可愛い小ぶりな冷温庫です。小さいながらも容量はしっかり4Lで、350ml缶を最大4本収納することができます。2電源式で車でも使用できる仕様になっています。使い勝手の良い機種ではありますが、運転音が気になるという意見が見受けられるので寝室に置く用途としてはやや難があります。
なにより安かったので。購入。
値段相当の性能だと思い、あまり期待してなかったのですが、すごくよく冷やしてくれるし、音等もあまり気にならなくて、とても良いと思いました!
ちょっとサイズが小さいかなと言う部分もありますが…、私は全然OKです。(通常サイズの500ミリリットル?のペットボトルは入らなかったです。)
軽くて、コンパクトなので持ち歩き等も便利です‼‼
関連するまとめ

コスパ最強!安い電子レンジおすすめランキング15選と口コミ&選び方【2022最新版】
自炊を行う人でも行わない人でも必需品の家電の1つが電子レンジです。今回はそんな電子レンジの中からコスパが高い…
もどる / 80 view

人気のドライヤーおすすめ人気15選と口コミ~選び方5つのポイント【2022最新版】
電気量販店に行くとさまざまな種類が並んでいるドライヤー。価格の幅もあり、どれを選んだらよいのか悩んだことがあ…
もどる / 56 view

ホットサンドメーカー人気おすすめ20選と口コミ!電気・直火タイプ別で紹介【2022最…
朝食やおやつなどにホットさアンドを自宅で気軽に楽しむことができるホットサンドメーカー今回は、ホットサンドメー…
maru.wanwan / 138 view

焼肉プレートのおすすめ人気ランキング20選と口コミ【2022最新版】
自宅で本格的な焼肉を味わえる「焼肉プレート」。一言に焼肉プレートといっても、様々な商品があって悩んでしまいま…
すぎみつ / 192 view

エスプレッソマシンのおすすめ人気ランキング23選と口コミ&選び方【2022最新版】
近年コーヒーにこだわる方が増えていますが、そんな方におすすめなのがエスプレッソマシンです。今回はエスプレッソ…
もどる / 43 view

カラーレーザープリンターおすすめ人気ランキング15選と口コミ【2022最新版】
家庭用よりもビジネスユーズの高いカラーレーザープリンター。印刷速度が速く、コストも安いことから業務の生産性を…
もどる / 119 view

ウォークマンのおすすめ人気ランキング16選と口コミ&選び方【2022最新版】
ポータブル音楽プレーヤーと言えば「ウォークマン」を思い浮かべる方は多いのではないでしょうか。今回はウォークマ…
もどる / 143 view
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

一人暮らし小型炊飯器のおすすめランキング15選と口コミ&選び方【2022最新版】
今回は一人暮らしの見方になってくれる小型炊飯器の人気おすすめランキングを口コミと共にご紹介し、さらに小型炊飯…
もどる / 103 view

家電量販店の人気おすすめランキングTOP12【2022最新版】
家電を購入する際、どのようにしてお店選びをしていますか?今回は大手家電量販店にインターネットショッピングサイ…
もどる / 1487 view

布団乾燥機おすすめ人気ランキング16と口コミ&選び方【2022最新版】
布団を外に干せない寒い時期や梅雨時期でも、布団をからっと気持ちよく乾燥させてくれるのが布団乾燥機です。今回は…
もどる / 147 view

餅つき機のおすすめ人気ランキング20選と口コミ&選び方【2022最新版】
市販されている切り餅は手軽に食べられますが、やはりつきたてのお餅の美味しさには叶いません。そんな時に使用した…
もどる / 106 view

かき氷機のおすすめ人気ランキング11選と口コミ~選び方6つのポイントも紹介【2022…
近年ふわふわのかき氷機が人気を集めるのと同時に家庭での需要が高まったかき氷機。ここではかき氷機を購入する際に…
もどる / 86 view

イヤースコープのおすすめ人気ランキング12選と口コミ【2022最新版】
「自分の耳の中を見てみたい」と感じたことはありませんか?そんな願いを叶えてくれるイヤースコープ。スマートフォ…
すぎみつ / 198 view

焼肉プレートのおすすめ人気ランキング20選と口コミ【2022最新版】
自宅で本格的な焼肉を味わえる「焼肉プレート」。一言に焼肉プレートといっても、様々な商品があって悩んでしまいま…
すぎみつ / 192 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
人気のキーワード
いま話題のキーワード
サイズ:340×417×470mm
重量:約7.5kg
保冷温度:最低温度5℃
保温温度:60℃