スポンサードリンク

17位:シャープ SHARP プラズマクラスター冷蔵庫 415L(幅60cm) メガフリーザー(大容量冷凍室151L) どっちもドア SJ-GT42D-T SJGT42DT

135,000円

容量:415L(冷蔵室264L、冷凍室129L、独立製氷室22L)
ドアの開閉方向:左右開き
サイズ:600×1820×699mm
重さ:89kg
年間消費電力:260 kWh(7020円)
その多機能:脱臭、自動製氷、ガラスドア

シャープの「SJ-GT42D」はプラズマクラスター搭載の冷蔵庫です。プラズマクラスターイオンが冷蔵庫内に浮遊する菌までしっかりと除菌。冷蔵庫内にこもりがちな嫌なニオイの発生を抑えてくれます。また、透明な氷を作れる「キラッと製氷」機能や、「おいそぎ冷凍」など便利な機能を沢山備えています。

メガフリーザーがとても良いいいですね。凄く使い勝手バツグン、省エネルギーで電気代が半額になったので
驚きました。買うのに色々迷ったけどSHARPプラズマクラスター冷蔵庫にして良かったです。

16位:日立 冷蔵庫 430L 6ドア クリスタルブラウン R-XG4300H XT

173,800円

容量:430L(冷蔵室231L、冷凍室102L、野菜室80L、独立製氷室17L)
ドアの開閉方向:フレンチドア(観音開き)
サイズ:650×1818×645mm
重さ:96kg
年間消費電力:287 kWh(7749円)
その多機能:真ん中冷凍室、脱臭、自動製氷、ガラスドア

冷蔵室の3段目、4段目を通常の冷蔵室よりも低い2℃の「低温冷蔵スペース」に設定ができ、低温で長持ち保存を実現したモデル。温かい状態で冷蔵庫に入れても温度センサーが食品の温度を検知し、自動で急冷却してくれるのも嬉しい機能です。

最近は真ん中の引き出しが野菜庫というモデルが増えてきたが、このモデルは最下段が野菜庫である。
野菜庫の手前側に、2Lペットボトル冷蔵用のポケットが付いていて、必要以上に扉が重くなり、転倒しないよう予防の役割を果たしている。
扉にタッチパネルが付いているわけではなく、冷蔵庫の中にコントロールパネルが付いているが、これが非常に使いやすい。
操作のしやすさは、この冷蔵庫の美点である。

4人家族用冷蔵庫おすすめランキングTOP15~11

15位:三菱 572L 6ドア冷蔵庫(グラデーションブラウン)MITSUBISHI 置けるスマート大容量 MXシリーズ MR-MX57D-ZT

228,000円

容量:572L(冷蔵室306L、冷凍室101L、野菜室114L、切り替え室32L、独立製氷室19L)
ドアの開閉方向:フレンチドア(観音開き)
サイズ:685×1826×738mm
重さ:131kg
年間消費電力:275 kWh(7425円)
その多機能:真ん中野菜室、脱臭、自動製氷、ガラスドア

野菜を多く保存しておきたい方におすすめの冷蔵庫です。真ん中に114Lの大容量野菜室を配置することで重い野菜も楽な姿勢で出し入れすることができ、腰に負担をかけません。野菜室は4つのエリアに分類して整理ができ、鮮度を保ちやすいだけでなく、開けて一目で残量を確認できます。

14位:シャープ プラズマクラスター搭載 冷蔵庫 545L ガラスドア ブラック系 SJ-55W-B

77,874円

大容量:545L(冷蔵室392L、冷凍室153L)
ドアの開閉方向:右開き
サイズ:800×1750×725mm
重さ:87kg
年間消費電力:515 kWh(13905円)
その多機能:脱臭、ガラスドア

大容量タイプには珍しいシンプルな2ドアの冷蔵庫です。シンプルな使い勝手は無駄がなく、誰でも使いこなせるような製品です。節電効率はハイエンド機種には劣りますが、多機能な機種に抵抗がある方にとってはうってつけの機種になっています。

安価です。でかいです。かなり。
545リットルの大容量で10万円を下回るもの、ほとんどありません。

また、自動製氷機は、故障も多いですしスペース的にも無駄が多いですが、この機種にはついていないので、お手入れもスペースも無駄なく使いやすいです。

シンプルな構造なので、使いやすく、職場など、大人数が共用する場所での利用にもぴったりです。

13位:パナソニック 冷蔵庫 6ドア 550L パーシャル搭載 オブシディアンミラー(べべリング加工) NR-F554WPX-X

256,585円

容量:550L(例王室283L、冷凍室103L、野菜室115L、切り替え室31L、独立製氷室18L)
ドアの開閉方向:フレンチドア(観音開き)
サイズ:685×1828×699mm
重さ:110kg
年間消費電力:274 kWh(7398円)
その多機能:真ん中冷凍室、脱臭、自動製氷、ガラスドア

上質なデザインと清潔性を叶える新面材「フロストガラスドア」を採用した美しいデザインが特徴の1台。ナノイーXを搭載し、脱臭と除菌を行って庫内の清潔状態をキープしてくれます。ガラスドアではありますが、指紋が付きにくいのもポイントです。

12位:シャープ SHARP プラズマクラスター冷蔵庫 455L(幅65cm) センターピラーレス フレンチドア(観音開き) SJ-F462D-S SJ-F462D-S

108,000円

容量:455L(冷蔵室241L、冷凍室112L、野菜室82L、独立製氷室20L)
ドアの開閉方向:フレンチドア(観音開き)
サイズ:650×1820×705mm
重さ:78kg
年間消費電力:420 kWh(11340円)
その多機能:真ん中冷凍室、脱臭、自動製氷

450Lを超える大容量冷蔵庫の中では比較的安価で購入できる機種です。ハイエンドモデルでも採用されているフレンチドアを採用し、スタイリッシュさを誇っています。また、シャープ特有のプラズマクラスター機能はしっかりと搭載されており、庫内の清潔状態を維持します。

10年来の冷蔵庫を買い換えこの冷蔵庫にしてから、野菜の鮮度がかなり長持ちします。
氷も少し時間がかかりますが硬めの良い氷が出来ます。
説明書を全て読んで無いので機能を使いきってませんが
冷蔵庫内の臭いも直ぐに消えます。
前の冷蔵庫とほぼ同じ大きさですが
中の容量はとても大満足の大量保存が出来ます。
冷凍もスピードが早くお弁当の冷食を自分で作っているのですが早く冷凍されて
そして冷凍焼けしない優れた機能です。

11位:三菱 503L 6ドア冷蔵庫(グラデーションブラウン)MITSUBISHI 置けるスマート大容量 MXシリーズ MR-MX50D-ZT

199,800円

容量:503L(冷蔵室271L、冷凍室89L、野菜室98L、切り替え室27L、独立製氷室18L)
ドアの開閉方向:フレンチドア(観音開き)
サイズ:650×1826×699mm
重さ:123kg
年間消費電力:250 kWh(6750円)
その多機能:真ん中野菜室、脱臭、自動製氷、ガラスドア

グラデーションカラーのガラス面材を使用し、高級感のある佇まいを実現している冷蔵庫です。腰をかがめずに野菜の出し入れが可能な6ドア式で使い勝手は抜群。冷凍機能にもこだわりがあり、細胞破壊を抑えて食感やうまみを維持したまま約-7℃で凍らせる機能などもおすすめのポイントです。

4人家族用冷蔵庫おすすめランキングTOP10~6

10位:ハイアール 468L 4ドア冷蔵庫 ホワイト JR-NF468A-W

92,080円

容量:468L(冷蔵室314L、冷凍室154L)
ドアの開閉方向:フレンチドア(観音開き)
サイズ:833×1804×678mm
重さ:105kg
年間消費電力:440 kWh(11880円)
その多機能:耐熱トップテーブル、ガラスドア

本体価格が比較的手軽なことで有名なハイアールのスタイリッシュな冷蔵庫です。取り出しやすさと冷気が逃げにくいクリアケースが特徴的。機能性も高く急冷蔵、急冷凍などの便利機能もしっかりと搭載されています。

9位:三菱 461L 6ドア冷蔵庫(フローラル)MITSUBISHI 置けるスマート大容量 RXシリーズ MR-RX46C-F

143,900円

容量:461L(冷蔵室250L、冷凍室78L、野菜室85L、切り替え室27L、独立製氷室21L)
ドアの開閉方向:フレンチドア(観音開き)
サイズ:650×1821×675mm
重さ:106kg
年間消費電力:264 kWh(7128円)
その多機能:真ん中冷凍室、脱臭、自動製氷

「氷点下ストッカーD」と「切れちゃう冷凍」という2段階の冷凍保存ができる機種。「氷点下ストッカー」は短期保存に適しており、3日程度で傷むお肉やお魚を1週間程度保存しておくことができます。ガチガチに冷凍してしまわないので調理をすぐ行えるのが魅力的です。

8位:日立 冷蔵庫 大容量602L 6ドア グレイッシュブラウン R-HW60J XH

210,464円

容量:602L(冷蔵室308L、冷凍室156L、野菜室114L、独立製氷室24L)
ドアの開閉方向:フレンチドア(観音開き)
サイズ:685×1833×740mm
重さ:126kg
年間消費電力:259 kWh(6933円)
その多機能:真ん中冷凍室、脱臭、自動製氷、ガラスドア
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

スチームアイロンのおすすめ人気ランキングTOP20と口コミ【2025最新版】

ハンガーにかけたまま手軽にアイロンがけができるスチームアイロンは、シワを伸ばすだけでなく消臭機能もついていた…

remochan8818 / 219 view

卓上加湿器のおすすめ人気ランキング20選と口コミ&選び方【2025最新決定版】

風邪やインフルエンザなどが気になる乾燥シーズンに予防対策として頼りになるのが加湿器です。中でも卓上型の加湿器…

もどる / 168 view

人気の電気ケトルおすすめランキング22選と口コミ~選び方4つのポイントも紹介【202…

お湯をさっと沸かすことができる電気ケトル。ここでは購入時に迷わないための電気ケトルの選び方4つのポイント、そ…

もどる / 224 view

ロボット掃除機おすすめランキング22選と口コミ&比較~選び方6つのポイントも紹介【2…

自宅にあまり居られない人でも部屋を綺麗に保てるので人気のロボット掃除機。近年は様々な機能が追加され目覚しい進…

もどる / 217 view

タオルウォーマーのおすすめ人気ランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

タオルウォーマーは濡らしたタオルを蒸しタオルや冷やしたおしぼりに、また普段使用するタオルをふかふかに乾燥させ…

もどる / 212 view

靴乾燥機のおすすめ人気ランキング15選と口コミ&選び方【2025最新版】

濡れた靴を乾かすと時におすすめなのが靴乾燥機です。靴の中に温風を当てて乾燥させてくれるので素早くしっかりと乾…

もどる / 274 view

人気の洗濯機~1人暮らしにおすすめ20選と口コミ&選び方5つのポイント【2025最新…

一人暮らし用に家具や家電を揃えるにあたって購入するか悩むのが洗濯機です。ここでは一人暮らし向けの洗濯機の選び…

もどる / 149 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

コスパ最強!安いテレビおすすめランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

各家庭に必ずあると言っても過言ではないテレビ。近年は海外メーカーの参入などの要因で薄型のテレビも随分と安くな…

もどる / 284 view

Wi-Fi中継機のおすすめランキング25選と口コミ&選び方【2025最新版】

高性能の無線LANルーターを使用していても思うように速度が出ない、ということはよくあるものです。そんな時に役…

もどる / 260 view

新婚向けの冷蔵庫おすすめランキングTOP20と選び方【2025最新版】

結婚後、二人で新しい生活をスタートさせるのはワクワクしますよね。そんな楽しい家電選びで少し考えて欲しいのが冷…

もどる / 232 view

ドラム式洗濯機おすすめ人気ランキング15選と口コミ&選び方【2025最新版】

洗いから乾燥までを全て全自動で行ってくれる洗濯機と言えばドラム式洗濯機です。今回はドラム式洗濯機の選び方、そ…

もどる / 393 view

デジタルフォトフレームの人気おすすめTOP30と選び方【2025最新版】

いつまでも美しいまま思い出を残せるデジタルフォトフレーム。スライドショー機能や音楽を聴いたりなど、その機能に…

remochan8818 / 193 view

ペットボトル加湿器の人気おすすめランキング15選と口コミ&選び方【2025最新版】

ペットボトル加湿器は一般的な加湿器よりも手軽に導入でき、おしゃれなデザインのモデルも多いため年々人気を高めて…

もどる / 152 view

乾燥機付き洗濯機の人気おすすめランキング15選と口コミ&選び方【2025最新版】

衣類を綺麗に洗濯するだけでなく、乾燥まで行ってくれる便利な機械として忙しい方達から人気を集めているのが乾燥機…

もどる / 176 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

S
S