
4人家族の冷蔵庫おすすめランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】
家族の人数が増えると当然その分冷蔵庫に保存しておく食品は増えていき、家族用の冷蔵庫はある程度の大きさが必要になります。今回は4人家族用の冷蔵庫のおすすめランキングTOP20と口コミのご紹介と、家族用冷蔵庫の選び方のポイントを見ていきましょう。
シャープの「SJ-GT42D」はプラズマクラスター搭載の冷蔵庫です。プラズマクラスターイオンが冷蔵庫内に浮遊する菌までしっかりと除菌。冷蔵庫内にこもりがちな嫌なニオイの発生を抑えてくれます。また、透明な氷を作れる「キラッと製氷」機能や、「おいそぎ冷凍」など便利な機能を沢山備えています。
メガフリーザーがとても良いいいですね。凄く使い勝手バツグン、省エネルギーで電気代が半額になったので
驚きました。買うのに色々迷ったけどSHARPプラズマクラスター冷蔵庫にして良かったです。
173,800円
ドアの開閉方向:フレンチドア(観音開き)
サイズ:650×1818×645mm
重さ:96kg
年間消費電力:287 kWh(7749円)
その多機能:真ん中冷凍室、脱臭、自動製氷、ガラスドア
冷蔵室の3段目、4段目を通常の冷蔵室よりも低い2℃の「低温冷蔵スペース」に設定ができ、低温で長持ち保存を実現したモデル。温かい状態で冷蔵庫に入れても温度センサーが食品の温度を検知し、自動で急冷却してくれるのも嬉しい機能です。
最近は真ん中の引き出しが野菜庫というモデルが増えてきたが、このモデルは最下段が野菜庫である。
野菜庫の手前側に、2Lペットボトル冷蔵用のポケットが付いていて、必要以上に扉が重くなり、転倒しないよう予防の役割を果たしている。
扉にタッチパネルが付いているわけではなく、冷蔵庫の中にコントロールパネルが付いているが、これが非常に使いやすい。
操作のしやすさは、この冷蔵庫の美点である。
4人家族用冷蔵庫おすすめランキングTOP15~11
228,000円
ドアの開閉方向:フレンチドア(観音開き)
サイズ:685×1826×738mm
重さ:131kg
年間消費電力:275 kWh(7425円)
その多機能:真ん中野菜室、脱臭、自動製氷、ガラスドア
野菜を多く保存しておきたい方におすすめの冷蔵庫です。真ん中に114Lの大容量野菜室を配置することで重い野菜も楽な姿勢で出し入れすることができ、腰に負担をかけません。野菜室は4つのエリアに分類して整理ができ、鮮度を保ちやすいだけでなく、開けて一目で残量を確認できます。
77,874円
ドアの開閉方向:右開き
サイズ:800×1750×725mm
重さ:87kg
年間消費電力:515 kWh(13905円)
その多機能:脱臭、ガラスドア
大容量タイプには珍しいシンプルな2ドアの冷蔵庫です。シンプルな使い勝手は無駄がなく、誰でも使いこなせるような製品です。節電効率はハイエンド機種には劣りますが、多機能な機種に抵抗がある方にとってはうってつけの機種になっています。
安価です。でかいです。かなり。
545リットルの大容量で10万円を下回るもの、ほとんどありません。
また、自動製氷機は、故障も多いですしスペース的にも無駄が多いですが、この機種にはついていないので、お手入れもスペースも無駄なく使いやすいです。
シンプルな構造なので、使いやすく、職場など、大人数が共用する場所での利用にもぴったりです。
256,585円
ドアの開閉方向:フレンチドア(観音開き)
サイズ:685×1828×699mm
重さ:110kg
年間消費電力:274 kWh(7398円)
その多機能:真ん中冷凍室、脱臭、自動製氷、ガラスドア
上質なデザインと清潔性を叶える新面材「フロストガラスドア」を採用した美しいデザインが特徴の1台。ナノイーXを搭載し、脱臭と除菌を行って庫内の清潔状態をキープしてくれます。ガラスドアではありますが、指紋が付きにくいのもポイントです。
108,000円
ドアの開閉方向:フレンチドア(観音開き)
サイズ:650×1820×705mm
重さ:78kg
年間消費電力:420 kWh(11340円)
その多機能:真ん中冷凍室、脱臭、自動製氷
450Lを超える大容量冷蔵庫の中では比較的安価で購入できる機種です。ハイエンドモデルでも採用されているフレンチドアを採用し、スタイリッシュさを誇っています。また、シャープ特有のプラズマクラスター機能はしっかりと搭載されており、庫内の清潔状態を維持します。
10年来の冷蔵庫を買い換えこの冷蔵庫にしてから、野菜の鮮度がかなり長持ちします。
氷も少し時間がかかりますが硬めの良い氷が出来ます。
説明書を全て読んで無いので機能を使いきってませんが
冷蔵庫内の臭いも直ぐに消えます。
前の冷蔵庫とほぼ同じ大きさですが
中の容量はとても大満足の大量保存が出来ます。
冷凍もスピードが早くお弁当の冷食を自分で作っているのですが早く冷凍されて
そして冷凍焼けしない優れた機能です。
199,800円
ドアの開閉方向:フレンチドア(観音開き)
サイズ:650×1826×699mm
重さ:123kg
年間消費電力:250 kWh(6750円)
その多機能:真ん中野菜室、脱臭、自動製氷、ガラスドア
グラデーションカラーのガラス面材を使用し、高級感のある佇まいを実現している冷蔵庫です。腰をかがめずに野菜の出し入れが可能な6ドア式で使い勝手は抜群。冷凍機能にもこだわりがあり、細胞破壊を抑えて食感やうまみを維持したまま約-7℃で凍らせる機能などもおすすめのポイントです。
4人家族用冷蔵庫おすすめランキングTOP10~6
92,080円
ドアの開閉方向:フレンチドア(観音開き)
サイズ:833×1804×678mm
重さ:105kg
年間消費電力:440 kWh(11880円)
その多機能:耐熱トップテーブル、ガラスドア
本体価格が比較的手軽なことで有名なハイアールのスタイリッシュな冷蔵庫です。取り出しやすさと冷気が逃げにくいクリアケースが特徴的。機能性も高く急冷蔵、急冷凍などの便利機能もしっかりと搭載されています。
143,900円
ドアの開閉方向:フレンチドア(観音開き)
サイズ:650×1821×675mm
重さ:106kg
年間消費電力:264 kWh(7128円)
その多機能:真ん中冷凍室、脱臭、自動製氷
「氷点下ストッカーD」と「切れちゃう冷凍」という2段階の冷凍保存ができる機種。「氷点下ストッカー」は短期保存に適しており、3日程度で傷むお肉やお魚を1週間程度保存しておくことができます。ガチガチに冷凍してしまわないので調理をすぐ行えるのが魅力的です。
210,464円
ドアの開閉方向:フレンチドア(観音開き)
サイズ:685×1833×740mm
重さ:126kg
年間消費電力:259 kWh(6933円)
その多機能:真ん中冷凍室、脱臭、自動製氷、ガラスドア
ドアの開閉方向:左右開き
サイズ:600×1820×699mm
重さ:89kg
年間消費電力:260 kWh(7020円)
その多機能:脱臭、自動製氷、ガラスドア