
スティックのり・おすすめ強力ランキングTOP20と選び方【2025最新版】
学校やオフィス、自宅など必ずどこかに1つは置いてあるスティックのり。それほど現代社会では身近なアイテムとなっています。ここではスティックのりの選び方を解説し、おすすめで強力なスティックのりを人気ランキング形式で紹介していきます。
16位:ヤマト スティックのり 10g
ヤマトのスティックのりはスタンダードタイプのスティックのりで、塗りやすく、強力粘着な点が特徴です。紙、写真、布など全てにキレイに貼ることができます。使いやすく、小学生から大人まで幅広い年齢層に、幅広い用途に使うことができるスティックのりの王道ともいえるおすすめのアイテムです。
スティックのりは意外になくなるのが早く、安ければ安いだけ助かります。アラビックヤマトは幼い頃から馴染みがあるので安心して使用できます。
スティックのりのおすすめランキングTOP15-11
13位:トンボ鉛筆 限定 スティックのり ピットハイパワーS アロマ フレッシュフローラルの香り
トンボ鉛筆のこちらのスティックのりは、フレッシュフローラルの香りが特徴のおすすめのスティックのりです。紙に塗るとほのかにフレッシュフローラルの香りがしてきます。本体から10~20cmほどの距離で香りが感じられる微香性なので、オフィスや学校で気兼ねなく使うことができます。キャップを開けてリラックス、塗ってリフレッシュ、いつもののり付け作業が楽しくなります。
12位:CDT スティックのり W YAPH1-026W
CDTスティックのりは、紙の上での滑らかな使いごこちが評判のスティックのりです。明治時代からのりを作り続けてきた老舗メーカーであるヤマトならではの逸品です。シンプルに徹した実力派で、外装にはブランドカラーである白緑とマットホワイトを使っており、他にはない存在感を放っているおすすめのスティックのりです。
コンパクトでオーソドックスな商品ですが、使いやすいです。塗るときにスーッと滑らかで、固形部分が割れたり欠けたりもしにくくてオススメです。
11位:トンボ鉛筆【限定】スティックのり ピットハイパワーS アロマ グレープフルーツの香り
740円
◆容量:約10g
◆本体サイズ:幅20×全長87mm
◆本体重量:20g
トンボ鉛筆のスティックのりピットハイパワーSアロマグレープフルーツの香りは、ほのかなグレープフルーツの香りがついたスティックのりです。ピットハイパワーと同じ接着成分で、強力・スピーディーに接着することができる女性にもおすすめのスティックのりです。
スティックのりのおすすめランキングTOP10-6
10位:PILOT パイロット SUPER Glue
96円
サイズ:最大径21×89mm
内容量:10g
のり主成分:PVP(ポリビニルピロリドン)
材質:再生PP(本体、キャップ) 再生PE(つまみ)
パイロットから発売されているスーパーグルー ステイックのり10gは、のりの残量が外から見えるので、使い終わりが一目でわかる便利なスティックのりです。アシッドフリータイプなのでスクラップブッキング等に最適なスティックのりです。さらに10gタイプには、ころがり防止ストッパーがついているので、机の上においても転がり落ちることを防ぐ、おすすめのスティックのりです。
9位:不易糊工業 強力スティックのり SK6
ペンケースに入れて持ち運びしやすい、コンパクトタイプのスティックのりです。テクスチャは硬めで、波打った仕上がりにならないのが魅力。途中でのりがが欠けることもないので、ストレスなく使用することができます。
8位:プラス パワープリット レギュラー NS-711
速乾性の高い強粘着タイプのスティックのり。ウレタン樹脂を配合することにより、紙だけでなく、革、綿布、アクリル樹脂といった特殊素材も接着できます。
材質 容器・中皿・つまみ・中芯:再生樹脂