
セブンイレブンのおにぎり人気ランキングTOP33【おすすめ2025最新版】
セブンイレブンのおにぎりは「手巻おにぎり」「直巻おむすび」「厳選米おむすび」といったその握り方や素材にもこだわり、幅広い種類があることから大人気です。そんなセブンイレブンのおにぎり人気ランキングTOP33を、ご紹介していきたいと思います。
セブンイレブンのおにぎり人気ランキングTOP33-31
ちょっとすりガラスみたいなフィルムにつつまれた赤飯
そのままたべました
しっかりつぶ感あるおこわに塩気がマイルド。
小豆もしっかりした食感でした
セブンイレブンのおにぎり人気ランキングTOP30-26
ご飯は、柔らかい普通のお米で塩気は感じられなかったです。 鶏唐揚げマヨネーズは、柔らかい鶏肉の唐揚げにマヨネーズのマイルドさがご飯に合っています。 具の量は少なくは無いのですが、ご飯の量に対して気持ち足りないような気がしました。 もう少し鶏唐揚げマヨネーズが多いと嬉しかったですが、柔らかい鶏唐揚げとマイルドなマヨネーズがご飯に良く合ったおにぎりで美味しかったです。
温めてさらにおいしいと書いてあったので寒かったので温めて食べてみました。
もち麦入りだとバラバラになってしまうセブンのおにぎりですがこちらはまったくバラバラにならず、もちもちして味付けもほどよくやさしい味がして、具も大きめでとってもおいしくいただきました。ひとつだけおおきな舞茸がのっててそれも食べ応えありました。この味でこのお値段で食べられて良い商品だと思います。
これは久々にヒット商品です!身体にも良く美味しいなんてまた是非買おうと思います。
セブンイレブンのおにぎり人気ランキングTOP25-21
開封するといきなりはみ出して覗いているマヨフィリング!
一口目から中具に到達して最後までたーっぷり!
海老もシーフードヌードルなどに入ってるような
小エビですが、細切れでなく一匹で入っています。
色味もピンク色が綺麗でプリプリしてるけど
態とらしく主張するブリッと感がなく。
そしてツナマヨでは微妙だったこだわり卵のマヨネーズも
海老マヨには合っていたと思います!
セール中、色々なおにぎりを食べましたが
海老マヨが人気なのは納得の美味しさでした。
一口目から明太子
パクリっっ
明太子のつぶつぶ感の滑らかさが
いい感じでした
塩味きついかな?とおもいきや
全然大丈夫でちょうどよかった
高菜は混ざっていてシャキシャキと
コリコリ食感よくてごまのぷちぷち感や
ごまの風味もしっかりで
高菜のピリ辛さもちょうどよく
おいしいです
中には明太子たっぷりではないけど
しっかりどっちの味も楽しめて
相性のいい組み合わせでおいしかったです
ソーセージは、あらびきなので、鶏肉と豚肉の食感が残っていて、うまみをぎゅっと感じられます。ごはんには胡椒が混ぜ込まれており、しっかりと味付けされていますね。マヨネーズでまろやかになるのかと思いきや、マヨネーズにも黒胡椒が混ぜ込まれているので、さいごまでスパイシーなあじわいのおにぎりでした。
とんこつラーメンのスープに
ごはんを入れちゃったような
濃いー味飯です
少ないけどごろっとしたチャーシューが
お肉感しっかりありでおいしい
半熟たまごもレンチンしても硬くならずに
黄身がやわらかく、白身にもタレの味が染みてます
たまごの裏にはマヨネーズが塗られてて
ごはんとの相性も抜群
ご飯は、基本的にはあっさりしていますが色の濃くなっている部分はほんのりお醤油の香ばしさも感じられます。
炙り焼き明太子は、しょっぱさとほんのり辛味の感じられる明太子でご飯に合います。
ご飯はあっさりめな感じでしたが明太子にはしょっぱさが感じられるので、全体的なバランスは取れているのかなと思いました。
商品説明:手軽に食べられる赤飯のおむすびです。もち米にしっかりと水を含ませ、時間をかけてじっくりせいろ蒸しにしてもち米の甘さを引き出し、ふっくら、もちもちとした食感に仕立てました。