スポンサードリンク

9位 カルヴァドス グラン ブラー ソラージュ 700ml 並行品

1,950円

ノルマンディー地方で、りんごを原料につくられるプレミアムアップルブランデーのカルヴァドス。グランソラージュは、3~5年熟成の原酒をブレンドしたブラー カルヴァドスのベストセラーです。
満足しています
カルヴァドスの初心者に手頃と聞いて購入しました。
アップルパイに使いました
アップルパイのソテーに使っています。キャラメリゼの時に使うとりんごの香りが引き立ちます。

8位 五一わいん ブランデー VO 37% 720ml瓶 箱入り

1,296円

フレンチオーク樽で十分にねかせた、樽の香りとブランデーの風味の調和がとれたまろやかなブランデーです。
梅酒が出来上がるのが楽しみです!
梅酒を作る為に、ベースとして購入しました。
そのまま飲んでもとても深みの有る味で、梅酒の出来上がりが非常に楽しみです☆
果実漬け用
干しブドウを大量にもらったので、ブランデー漬けにしようと思いついて購入しました。他の人のレビューに、果実漬けのために購入したと書いてあったのを参考にしました。
お酒に弱いので飲用にはしていませんが、このブランデー漬けでとっても美味しいブドウになりました。食後のデザートにしています。

7位 アストラーレ グラッパ 500ml 40度

1,598円

クリスタルのように無色透明なイタリア独特のブランデーです。力強いアロマとフルーティなテイストが特徴的です。
普通は結構値の張るグラッパですが、こちらの商品はリーズナブルかつボトルもオシャレで気に入っています。

6位 ディサローノ アマレット  28度 700ml 正規

1,680円

秋杏の核、アーモンド、バニラビーンズ、カカオから抽出した100%ナチュラルな抽出液を原料につくられています。アーモンドやバニラの豊かな香り、上品な甘さをまとったフルーティーな味わいを楽しむことができます。
杏仁の香りが良いです。
ソーダ割りやジュース割り、ウィスキーやコーヒーにも合いますね。
甘いお酒なのでその時の気分に合わせて量を調節しながら飲んでいます。

ブランデーおすすめランキングTOP5-1<安価なブランデー編>

5位 アイビス XO ブランデー 正規代理店輸入品 700ml 40% ジョセフ ゴーティエ社 ハードリカー

1,310円

コニャックをブレンドした、バランスの良い味わいが特徴的なブランデーです。XOの古酒をブレンドし、コスパ抜群です。ジョセフ・ゴーティエ社は1886年に創業し、20世紀の初頭には海運業にも進出しており名前のアイビスとは当時使用した船の名前ことです。
お値段がだんだん高くなっておりますがフルーティでお値段のわりには美味しと思います。リピートです。おすすめです。

4位 クロニエール ナポレオン 700ml 36度 正規

999円

低価格ながら、洗練された味わいが特徴的なブランデーです。口当たりが柔らかく、そのまろやかな味わいは、どなたにでも気軽に楽しんでいただける仕上がりです。本場のフレンチブランデーをカジュアルにお楽しみいただけますよ。
キャップがコルクではありませんが、スムースに飲めて、アイビスよりまろやか。気軽に飲める普段用、また、料理にも気軽に使える値段です。
ナポレオンなので、いろいろと評価は厳しいですが、
値段から考えると値段以上と感じました。
この値段では肩をならべるのを見つけるのは難しいかも知れません。
リピートしようと思ってます。

3位 NIKKA DOMPIERRE V.S.O

1,150円

コニャック地方の蒸留所原酒を使用した、本格派ブランデーです。
コニャックの原酒を使用しながらも、手軽に愉しめる口当たりのよい味わいが特徴的です。
あらゆる料理に
あらゆる料理に使うのでいつも切らさずに購入している信頼のお酒です。
たまには洋酒で
たまには洋酒で、きついのをキュッと一杯良いですね!

2位 J.P.シェネ ブランデー XO 36度 700ml

1,381円

レーズンの甘くほろ苦いメロウな香りで、樽由来のバニラ香、包み込むような柔らかな香りが特徴なブランデーです。ソフトな口当たりでアルコールの刺激を感じず、スムースの体にしみわたる優しい味わいです。甘さの中に、ほのかに柑橘系の爽快感も感じさせます。ブランデーがはじめての方にもおすすめな飲みやすいブランデーです。

1位 サントリーブランデー VO  37度 640ml

899円

マスカット原酒ならではのフルーティで華やかな香りが特徴的です。フルーツの味と香りを見事に引き出すので、自家製フルーツブランデーにぴったりな味わいです。水割りでもブランデーらしさを残し、スムーズでキレのよい口当たりです。ジュース系との相性も良く、カクテルベースとしてもおすすめなブランデーです。
最近眠りが浅いので、梅酒が迷ったのですがブランデーにしました。
紅茶にはちみつをいれて、ブランデーを垂らして飲むのですが
凄く温まって美味しいです。
お蔭でぐっすりと眠れるようになりました。
紅茶はカフェインが強いので寝る前にはと思っていましたが
ブランデーのアルコールのお蔭でぐっすりです
値段も安いし、最高ですね。
料理に
あらゆるお料理に欠かせません。お値段が手頃で大変助かります!

お酒に関連するこちらの記事もご覧下さい

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

冷凍餃子ランキング人気おすすめ15選と口コミ&選び方【2025最新版】

餃子を手作りするには、材料も手間も時間もかかります。しかし、冷凍餃子ならフライパンで焼くだけで簡単に出来上が…

ゆさママ / 194 view

ソイジョイのおすすめ人気ランキング12種類と口コミ【2025最新版】

大塚製薬のSOYJOY(ソイジョイ)は、手軽に栄養を摂れる大豆バーです。コンビニでも手軽に購入できますが、味…

すぎみつ / 250 view

ミルクティーおすすめランキング20選!市販の種類から選び方までご紹介【2025最新版…

市販のミルクティーをお探しですか?紅茶の中でも一番人気が高いのがミルクティーのようで、本当に多くの商品が出回…

taurus7 / 227 view

ノンアルコールシャンパンのおすすめ人気ランキングTOP20【2025最新版】

誕生日パーティーやクリスマスパーティー、結婚式の2次会などで必需品であるのが乾杯シャンパン。近年人気を集めて…

maru.wanwan / 152 view

バルサミコ酢のおすすめ人気ランキング12選と選び方&口コミ【2025最新版】

芳醇な香りと、コクと酸味溢れる味わいでお料理をワンランク上の仕上がりにしてくれる、バルサミコ酢。今回は、そん…

remochan8818 / 542 view

コンビニのスムージーおすすめランキングTOP6と口コミ【2025最新版】

今やコンビニの定番商品ともなっているスムージー。味のバランスや飲みやすさなど、様々な違いがあります。今回はそ…

remochan8818 / 206 view

せんべいの人気おすすめランキング30選と選び方&口コミ【2025最新版】

おせんべいは食べ応えのあるザクザクの食感が美味しく、醤油や塩などといった豊富な味を楽しむことができ、子供から…

remochan8818 / 190 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

駄菓子の人気ランキングTOP100種類【おすすめ2025最新版】

駄菓子は、種類の豊富さと低価格で食べられる気軽さが人気で、昔から現代まで多くの人達に愛され続けています。今回…

remochan8818 / 946 view

アールグレイのおすすめ人気ランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

フレッシュな香りが特徴のアールグレイは、緊張や不安を和らげてくれ、ストレスが溜まった時などのリフレッシュにも…

remochan8818 / 147 view

市販ハンバーグの人気おすすめランキングTOP20と口コミ【2025最新版】

手間や時間がかかるハンバーグ作りですが、市販のハンバーグがあれば温めるだけで本格派のハンバーグを手軽に食べる…

remochan8818 / 224 view

チップスター歴代人気ランキング15種類【2025最新版】

子供から大人まで年代に関係なく幅広く人気を集めているチップスター。そのチップスターは様々な種類が展開しており…

maru.wanwan / 876 view

カフェインレス紅茶のおすすめ人気ランキング25選と口コミ【ティーバッグ・茶葉・インス…

「紅茶は好きだけど、極力カフェインをとりたくない…」という人におすすめのカフェインレス紅茶。妊娠中や授乳中の…

すぎみつ / 156 view

清涼飲料水のおすすめ人気ランキングTOP30と口コミ【2025最新版】

喉が渇いた時やスポーツの後に恋しくなる清涼飲料水。清涼飲料水はコンビニや自販機で手軽に購入できることから、ほ…

すぎみつ / 372 view

タピオカ市販商品のおすすめ人気ランキング15選と口コミ/粉・ドリンク・アイス別【20…

第3次ブームが到来中のタピオカ。若い世代を中心に、タピオカドリンクが大人気となっています。そこで今回は、市販…

すぎみつ / 168 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

S
S