
ブランデーのおすすめ人気20選!高級・安い別【2025最新版】
フルーツの風味や味わいを楽しめるブランデーですが、お手軽価格のものから高級な銘柄なものまでし種類は様々です。今回は高級ブランデーと安価ブランデーそれぞれのおすすめランキングと、選び方をご初回していきたいと思います。
1,950円
満足しています
カルヴァドスの初心者に手頃と聞いて購入しました。
アップルパイに使いました
アップルパイのソテーに使っています。キャラメリゼの時に使うとりんごの香りが引き立ちます。
1,296円
梅酒が出来上がるのが楽しみです!
梅酒を作る為に、ベースとして購入しました。
そのまま飲んでもとても深みの有る味で、梅酒の出来上がりが非常に楽しみです☆
果実漬け用
干しブドウを大量にもらったので、ブランデー漬けにしようと思いついて購入しました。他の人のレビューに、果実漬けのために購入したと書いてあったのを参考にしました。
お酒に弱いので飲用にはしていませんが、このブランデー漬けでとっても美味しいブドウになりました。食後のデザートにしています。
普通は結構値の張るグラッパですが、こちらの商品はリーズナブルかつボトルもオシャレで気に入っています。
1,680円
杏仁の香りが良いです。
ソーダ割りやジュース割り、ウィスキーやコーヒーにも合いますね。
甘いお酒なのでその時の気分に合わせて量を調節しながら飲んでいます。
ブランデーおすすめランキングTOP5-1<安価なブランデー編>
1,310円
お値段がだんだん高くなっておりますがフルーティでお値段のわりには美味しと思います。リピートです。おすすめです。
999円
キャップがコルクではありませんが、スムースに飲めて、アイビスよりまろやか。気軽に飲める普段用、また、料理にも気軽に使える値段です。
ナポレオンなので、いろいろと評価は厳しいですが、
値段から考えると値段以上と感じました。
この値段では肩をならべるのを見つけるのは難しいかも知れません。
リピートしようと思ってます。
1,150円
コニャックの原酒を使用しながらも、手軽に愉しめる口当たりのよい味わいが特徴的です。
あらゆる料理に
あらゆる料理に使うのでいつも切らさずに購入している信頼のお酒です。
たまには洋酒で
たまには洋酒で、きついのをキュッと一杯良いですね!
1,381円
899円
最近眠りが浅いので、梅酒が迷ったのですがブランデーにしました。
紅茶にはちみつをいれて、ブランデーを垂らして飲むのですが
凄く温まって美味しいです。
お蔭でぐっすりと眠れるようになりました。
紅茶はカフェインが強いので寝る前にはと思っていましたが
ブランデーのアルコールのお蔭でぐっすりです
値段も安いし、最高ですね。
料理に
あらゆるお料理に欠かせません。お値段が手頃で大変助かります!
お酒に関連するこちらの記事もご覧下さい
出典:ウイスキーおすすめランキング45選!高級TOP20・安いTOP25を紹介【最新版】 | RANK1[ランク1]|ランキングまとめサイト