
セブンイレブンのスイーツ人気ランキング20選と選び方【2025最新版】
手軽にスイーツを食べることができるセブンイレブンのスイーツは、専門店顔負けの美味しさが自慢です。今回はセブンイレブンのスイーツの選び方と、人気おすすめランキングTOP20をご紹介していきたいと思います。
私はティラミスの上にかかっているコーヒーパウダーが苦くて苦手なので上のマスカルポーネチーズとコーヒーパウダーが混ざって絶妙な甘さですごくすごく美味しかったです!!
マスカルポーネチーズは滑らかで中の2層のスポンジも苦過ぎず、とても食べやすかったです。
苦味が抑えられていて、コーヒーが苦手な私にはとても嬉しい味でした!
滑らかであっさりのティラミス!食後のデザートにぴったりです!
13位 白いわらびレアチーズ 100円(税込108円)
ぷるんとしてふわっとしたわらび餅に、爽やかでしっかりチーズなチーズクリームが詰まってます♪
普段のセブンの「ふわっとろ」とはまた違った感じ!ふわっとやわらか〜いわらび餅もいいけど、こっちのぷるんっとしたわらび餅もいいですね!
今回もとても美味しくいただきました(^^)
次にも期待です!
12位 しっとり濃厚ショコラ 168円(税込181円)
ガトーショコラの部分は少し固めでねっとり、チョコクリームの部分は冷蔵庫から出すとすぐに結構柔らかくなります。舌触りがとてもよいです。ココアクッキーはベイクドチーズケーキのときと同様に食感をしっかり残していました。全部あわさると、ガツンとチョコレートを感じられます。それぞれの食感がマッチして美味しいです。かなり甘いので、ブラックコーヒーと共に食べるのがベストかなと思います。
11位 窯焼きとろ生カスタードプリン 175円(税込189円)
固さがある感じかと思ったら、口の中でとろけて、美味しい。
甘くて卵と牛乳がまろやかで美味しかった。
カラメルもしゃばしゃば入ってました。
最後まで飽きがこなくてよかったです。
また買うぞ!
セブンイレブンのスイーツ人気おすすめランキングTOP10-6
10位 こだわりカスタードのエクレア 130円(税込140円)
エグロワイヤル使用のカスタードはミルク風味でコクがあり、とろとろです(●´ω`●)
このクリーム、コップに入れて飲みたい…!
コーティングチョコは豪快にかかっていて、中のカスタードと絶妙なバランス(*´ω`*)
エクレア生地はしっとり(๑>◡<๑)
幸せな気分になりました♪
9位 セブンカフェラテゼリー 215円(税込232円)
食感の違うゼリーが3種混ざってます。その違いが絶妙な配合で、我を忘れて次々に口へ運んでしまいます。だから、あっというまに食べ終わり、少し残念な気分にはなりますが、意外に腹持ちは良いです。
すぐ完売するので、見かけたらすぐ買いですよ。
8位 イタリア栗15%増量!濃厚モンブラン 275円(税込297円)
セブンのモンブランも大好きです。以前のも大好きだったんですけど今回のは15%UPしてさらに濃厚になってました。こっちのほうが良いですね~
ねっとりマロンクリームの下にホイップとマロンペーストに薄いスポンジとあって満喫できました。
栗の風味もしっかり!スポンジもしっとりふわっと、口どけがとてもいい。甘めだけどコーヒーによく合います。
7位 濃厚チョコパンケーキどら 185円(税込199円)
もっちもっちのチョコ生地の中はチョコだらけ♡
チョコクリーム、トリュフ、チョコチップ入りチョコクリーム(*´ω`*)チョコ好きにはたまらない…!
クリームはもったりとしています。
濃厚なトリュフ、チョコチップの食感、ココアパウダーの苦味も加わり最後まで飽きずに食べられます(*^◯^*)
商品説明:マスカルポーネとクリームチーズを組み合わせた濃厚な味わいのティラミスです。なめらかな食感のマスカルポーネ、ほろ苦いコーヒーを染み込ませたスポンジを2層に重ねた、食べ応えのある仕立てです。