スポンサードリンク

カタログから消えていたヤマハ SR400は、インジェクションを採用し環境規制に対応することで2010年モデルが登場しました。単気筒の快い振動と音が復活しましたが、2017年に排ガス規制の強化により再びカタログ落ち。2018年には規制に適合したモデルが登場しました。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。

シート高 (mm):790
車両重量 (kg):175

13位:ヤマハ MT-03

567,000円

全長 (mm):2090
全幅 (mm):745
全高 (mm):1035
排気量 (cc):320
最高出力(PS):42

MT-03は、排気量320ccの水冷並列2気筒DOHCエンジンを搭載しますが、国内では250ccエンジンや400ccエンジンを搭載するバイクの中間的な存在です。2017年モデルでボディーカラーが変更されました。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。

最低地上高 (mm) :160
シート高 (mm):780

12位:スズキ ジクサー

321,840円

全長 (mm):2005
全幅 (mm):785
全高 (mm):1030
排気量 (cc):154
最高出力(PS):14

スズキ ジクサーが日本で登場したのが2017年。国内向けには、ディスク化したリアブレーキ、インジェクションを採用しました。2019年モデルではボディーカラーが変更されました。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。

シート高 (mm):785
車両重量 (kg):135

11位:スズキ Vストローム250

570,240円

全長 (mm):2150
全幅 (mm):880
全高 (mm):1295
排気量 (cc):248
最高出力(PS):24

Vストローム250は、尖ったフロントフェンダーを採用したアドベンチャーバイク。搭載する水冷並列2気筒エンジンは、GSR250などに搭載されていたものを採用しました。また、ロードバイクでもよく使われる17インチのホイールを採用。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。

シート高 (mm):800
車両重量 (kg):189

■女子におすすめのバイク・ランキングTOP10-6

10位:カワサキ ヴェルシスX 250

629,640円

全長 (mm):2170
全幅 (mm):940
全高 (mm):1390
排気量 (cc):248
最高出力(PS):33

ヴェルシスX250は、250ccパラレルツインエンジンを採用したマルチパーパスバイクとして誕生。スポークホイールにはロードタイヤを組み合わせ、優れた衝撃吸収性を発揮し、オンロード・ツーリングを快適に楽しめる仕上がりとなっています。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。

シート高 (mm):815
車両重量 (kg):183

9位:カワサキ ニンジャ250

640,440円

全長 (mm):1990
全幅 (mm):710
全高 (mm):1125
排気量 (cc):248
最高出力(PS):37

ニンジャ250は、フルカウルスポーツ・ニンジャ250Rの後継モデル。水冷並列2気筒エンジンを搭載し、2眼ヘッドライトを装着したシャープなデザインを採用しました。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。

シート高 (mm):795
車両重量 (kg):166

8位:カワサキ ニンジャ400

716,040円

全長 (mm):1990
全幅 (mm):710
全高 (mm):1120
排気量 (cc):398
最高出力(PS): 48

2014年に発売開始されたニンジャ400は、ニンジャ400Rの後継車。新型ニンジャ400は2018年に発売され、標準装備としてABSが採用され、LED化されたヘッドライトが装着されました。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。

シート高 (mm):785
車両重量 (kg):167

7位:ホンダ CB650F

923,400円

全長 (mm):2110
全幅 (mm):780
全高 (mm):1075
排気量 (cc):648
最高出力(PS):90

2017年モデルのホンダ CB650Fは排出ガス規制に合格し、デザインも一新。タンクシュラウドに新しいデザインが施され、LEDヘッドライトを装着しました。低めに設定されたバーハンドルによって前傾姿勢もきつくなりました。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。

シート高 (mm):810
車両重量 (kg):208

6位:ヤマハ MT-07

777,600円

全長 (mm):2085
全幅 (mm):745
全高 (mm):1090
排気量 (cc):688
最高出力(PS):73

MT-07は、日常域で思い通りに扱えることを追求したモデル。2018年モデルでは、マイナーチェンジし、スタイルを刷新しました。新形状のシートに加えサスの変更もあって、楽にツーリングできるようになりました。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。

シート高 (mm):805
車両重量 (kg):183

■女子におすすめのバイク・ランキングTOP5-1

5位:スズキ SV650 ABS

738,720円

全長 (mm):2140
全幅 (mm):760
全高 (mm):1090
排気量 (cc):645
最高出力(PS):76.1

スズキ SV650 ABSは、アルミトラスフレームに水冷90度Vツインエンジンを搭載した安価なモデル。2018年モデルでは、ボディーカラーを変更し、黒のハンドルバーを採用しました。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。

シート高 (mm):785
車両重量 (kg):197

4位:スズキ GSX-S750 ABS

969,840円

全長 (mm):2125
全幅 (mm):785
全高 (mm):1055
排気量 (cc):749
最高出力(PS):112

2018年モデルのGSX-S750 ABSでは、アルミ素材のハンドルバーを採用しました。ボディーカラーは、グラススパークルブラック×キャンディダーリングレッドの他に、グラススパークルブラック×トリトンブルーメタリック、特別職・つや消しのマットブラックメタリックNo.2を採用しました。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。

シート高 (mm):820
車両重量 (kg):212

3位:カワサキ ニンジャ650

807,840円

全長 (mm):2055
全幅 (mm):740
全高 (mm):1135
排気量 (cc):649
最高出力(PS):68

カワサキ ニンジャ650は、トレリスタイプのフレームに搭載された649ccの水冷並列2気筒DOHC4エンジンによってハイパフォーマンスを発揮します。2018年モデルからはABSという文字がネーミングから消えました。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。

シート高 (mm):790
車両重量 (kg):193

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

人気のステーションワゴン!おすすめランキング15選【国産・外車・2025最新版】

今でも根強い人気があるステーションワゴン。今回はステーションワゴンの選び方3つのポイント、国産ステーションワ…

ドリームハンター / 159 view

スマートキーケースおすすめ30選!メンズ・レディース別の人気ランキング【2025最新…

近ごろではワンタッチでドアの開閉ができるスマートキーが主流となりつつあり、それに伴ってスマートキーケースも様…

remochan8818 / 182 view

男性に人気の軽自動車おすすめランキングTOP30【2025最新版】

ひと昔前は、軽自動車というとセカンドカーというイメージがありました。現在では、小型自動車などに負けない豪華さ…

ドリームハンター / 372 view

バイク用プロテクターのおすすめ人気ランキング25選と口コミ【2025最新版】

バイクの転倒や事故で発生する衝撃はライダーが直接受けてしまうことが多く、バイク用プロテクターは必需品です。今…

ドリームハンター / 161 view

ホイールナットのおすすめ人気ランキング20選と選び方【2025最新版】

社外品のホイールナットには色々な素材が使われていたり、美しいカラーリングを施されていたりするので、ドレスアッ…

ドリームハンター / 173 view

40代の車おすすめ人気20選!男性女性別ランキング【2025最新版】

40代の男女の中には、色々な車を乗り継いできたけれど、次の車は何を選んだらいいか、迷っている人もいるかもしれ…

ドリームハンター / 304 view

自転車メーカーのおすすめランキング・ブランドTOP37【2025最新版】

世界には自転車を手掛けるメーカーやブランドは数多くあり、個性的だったり、高性能だったりする自転車を展開してい…

ドリームハンター / 337 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

バイク用ブーツおすすめ商品TOP15!種類と選び方も紹介【2025最新版】

バイク用ブーツには色々な種類や機能があります。そのため、バイク用ブーツを選ぶ際は種類や機能をしっかり理解した…

ドリームハンター / 133 view

高級感がある車のおすすめ人気ランキング30選【2025最新版】

免許を取ったら、一度は乗ってみたい高級車。重厚なドアを開き、高級感が漂う室内に乗り込む姿を想像しただけでも、…

ドリームハンター / 386 view

ウォッシャー液のおすすめ人気ランキングTOP18と選び方【2025最新版】

ウォッシャー液は、ウィンドガラスを綺麗に保ち、視界を確保するために重要なアイテムです。ウォッシャー液が少なく…

ドリームハンター / 129 view

初心者のバイク人気おすすめランキング30選と選び方【2025最新版】

バイクの免許を取得して、いざバイクを購入しようと考えた時、自分の好みを最優先することは確かですが、いざ乗り出…

ドリームハンター / 157 view

車の凍結防止カバーのおすすめランキングTOP20と選び方【2025最新版】

朝、自動車のウィンドガラスの霜によってなかなか出発できすにいらいらすることはありませんか? 事前に凍結防止カ…

ドリームハンター / 147 view

女性に人気の車22選!かっこいい&おすすめランキング【2025最新版】

ハンドルを握って颯爽と走る女性に憧れる人も多いと思います。女性に人気のかっこいい車といっても、メーカーや車種…

ドリームハンター / 210 view

バイク用グローブおすすめランキングTOP15と選び方【2025最新版】

バイク用グローブは、安全にバイクを乗る上で不可欠なアイテムです。そのため、バイク用品店には、様々なバイク用グ…

ドリームハンター / 147 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

S
S