
レトルトご飯ランキング人気おすすめTOP20!選び方もご紹介【2025最新版】
忙しい時の救世主でもあるレトルトご飯。いざという時にストックしてあるととても心強いですよね!おかずや缶詰などと食べればボリュームもあって満足感が◎。今回は、レトルトご飯の人気おすすめランキングTOP20をご紹介していきます!
うちではもう1年以上お米を炊かずにこれを食べてます。味や食感、風味ももちろんですが法で定められた単一銘柄米なので安心して食べています。炊飯や保温のコストを考えれば決して高いとは思いません。
パッケージを見てもらえばわかる通り、メーカー無指定のパックご飯の商品です。メーカーが指定していない分、格安となっており、日頃忙しい方にはとってもおすすめのレトルトご飯です。1パック300gと特盛サイズで、男性やたくさん食べたい女性の方にもおすすめ。コスパ重視の方は是非こちらのレトルトご飯を検討してみてはいかがでしょうか。
前回は「富山」のご飯でした。今回は「はえぬき」。美味しいです。ストックがあると体調の悪いときなどにとても助かります。毎回、銘柄が違うご飯で楽しいです。味もそれぞれ違うのも楽しいです。
もち麦が30パーセント入っているレトルトご飯。女性の理想の食物繊維摂取量の96パーセントを摂取することができるので、便秘などで悩んでいる方は是非おすすめの商品です。玄米100パーセントよりも食べやすく、1食195キロカロリーとヘルシーなので、ダイエット中の方も気軽に食べることができますよ。
産後の娘に買いました。ここのが一番美味しいです。
もちもち、プチプチした食感が良いですね。
質の良い麦ご飯が気軽に食べられます。
アイリスフーズから販売されているレトルトご飯です。レタス約1個分の食物繊維が含まれているもち麦ご飯。便秘で悩んでいる方は是非1度試してみてはいかがでしょうか。テレビでも紹介されるなど話題のある商品なので、気になる方も多いはず。24食パック入って3000円ちょっとというリーズナブルさも魅力ですよね。
毎朝、電子レンジで温めてすぐに食べられて便利です。
3ヶ月くらい食べていますが、皮下脂肪、内臓脂肪が計測できる体重計で
少しずつ減ってきているのがわかります。
テーブルマークから販売されているレトルトご飯。独自の蒸気炊飯によって、外はふっくら中はもっちりな炊き加減が特徴のご飯を楽しむことができます。少量のご飯を炊くよりもレトルトご飯を使用した方が経済的だったりするので、一人暮らしの方は是非検討してみてはいかがでしょうか。1食180gと盛りよく1膳分のご飯の量なので、満足感が高いのも特徴です。
ふっくらして炊きたてみたいに美味しいです。
お弁当のご飯にして冷めても美味しいです。
レトルトご飯人気ランキングTOP10-6
ウーケから販売されているレトルトご飯。ゆめぴりかを使用しており、レトルトご飯でも美味しく食べることができる商品です。1パック200gと盛りよく入っており、しっかりとご飯を食べたい方にもおすすめ。天然水仕立てでお米だけでなく水にもこだわったレトルトご飯となっております。酸味料不使用、無添加なので、体に安全なのも嬉しいポイントです。
レンジで温めるタイプは今まであまり美味しい物に当たったことがなかったのですがこちらについては炊きたてのご飯と差がないおいしさ、やわらかさで手間暇を考えると本当にお得です。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
東洋水産から販売されているレトルトご飯。信頼のメーカーから販売されているだけあって、楽天市場の中でも人気の高い商品です。山形県産の玄米ごはんを100パーセント使用しており、玄米を食べやすくしたのが特徴。食物繊維が足りていない方やダイエットをお考えの方、健康志向の方は是非1度試してみてはいかがでしょうか。
頑固な便秘に悩んでて漢方薬やその他サプリメントを離せない状態でしたが、玄米ご飯を食べたら必ずお通じがありビックリしています。味も香ばしくプチプチしててとても美味しく頂いています。これからもリピートします!
備蓄用としても便利な、長期保存パックごはんです。内袋と外袋に脱酸素剤がはいっているので、酸素が侵入しずらく、長期間美味しさを保ってくれます。
備蓄用の非常食として購入しました。 一般のレトルトご飯では、調味期限が長くても半年~1年くらいですので、 3年持つのはありがたいですし、安心です。
大塚食品から販売されているレトルトご飯。1パック150キロカロリーとヘルシーなので、ダイエット中の方にもおすすめできる商品です。食物繊維も玄米の1.8倍含んでいるので、便秘解消にももってこいですよ。富山県産コシヒカリを使用しており、低カロリーながらも美味しくご飯が食べたい方には嬉しい商品。マイサイズシリーズでのご飯もおすすめです。