スポンサードリンク
第4位・からかい上手の高木さん

第4位・からかい上手の高木さん

Netflixで見られるおすすめのアニメ<ギャグ・コメディ編>第4位にランクインした作品は、『からかい上手の高木さん』です。

主人公の西片が、隣の席のちょっと大人っぽい女の子「高木さん」に毎回毎回ドキドキさせられて、からかわれている様をほんわかと見守るようなストーリー。

とにかく高木さんが可愛い!西片がうらやましいぞ!

クラスメイトの女の子・高木さんに何かとからかわれる男の子・西片。とある中学校を舞台に展開する、照れたら負けの”からかい”青春コメディ。
第3位・おそ松さん

第3位・おそ松さん

Netflixで見られるおすすめのアニメ<ギャグ・コメディ編>の第3位にランクインした作品は、おそ松くんの面々が大人になった姿を描く『おそ松さん』です。

おそ松くんもギャグアニメで面白かったですが、大人になった六つ子がニートという衝撃的な設定になり、、なんともゆるゆるな大人向けアニメになりました。

六つ子それぞれの個性にも注目です。

松野家の六つ子、おそ松、カラ松、チョロ松、一松、十四松、トド松は20歳を過ぎても定職につかず、親の脛をかじるいわゆるニート。仕事にも女性にも縁がない個性的な6人は、時に足の引っ張り合いをしながらも、ひとつ屋根の下で暮らし、それぞれの趣味にいそしむ日々。そんな彼達に、うさんくさい男イヤミ、おでん屋のチビ太、六つ子のアイドル的存在トト子にいつもパンツ一丁のおじさんデカパン、大きな口の中年男ダヨーン、あどけない少年ハタ坊などの面々が加わり毎回騒動が巻き起こる。
第2位・深夜!天才バカボン

第2位・深夜!天才バカボン

続いておすすめのアニメ第2位は、こちらも赤塚不二夫さんの名作『天才バカボン』を現代版にアレンジしたアニメ『深夜!天才バカボン』です。

わざわざ「深夜」と付けたあたり、ゴールデンでは放送できない何らかのものがあるなということを匂わせていますよね…。

その通り、ちょっときわどいネタがてんこ盛りに盛り込まれています。
ブラックなネタもいっぱいなので、パロディなどが好きな方には是非おすすめ!

独特な面白さで愛されてきたバカボンとおバカなパパコンビが、ユーモアの新境地へ到達する! 現代事情に鋭く切り込む、これまでとは一味違ったバカボン誕生!
第1位・ポプテピピック

第1位・ポプテピピック

Netflixで見られるおすすめのアニメ<ギャグ・コメディ編>の第1位にランクインした作品は、世間をざわつかせるほどのクソアニメ『ポプテピピック』です。

小さくて髪の毛が金髪のほうがポプ子、大きくて青い髪の毛の方がピピ美。

説明するまでもなく、どうあがいてもクソアニメです。

でも不思議な中毒性があるんですよね!
オープニング主題歌の上坂すみれさんが歌う『POP TEAM EPIC』も名曲です。

Netflixで見られるおすすめのアニメランキング【ラノベ原作編】TOP15

第15位・俺の妹がこんなに可愛いわけがない

第15位・俺の妹がこんなに可愛いわけがない

続いてのランキングは、<ラノベ原作編>です。
最近増えてきたラノベ原作もののアニメ、Netflixならたくさん見られます!

まず第15位にランクインした作品は、可愛い妹に振り回されっぱなし(!?)、『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』です。

可愛くてあか抜けていて、モデルもやってるくらいスタイルが良い妹が、実は隠れオタクだった…
そんな秘密を知ってしまった兄と妹の関係を描いた作品。

”妹系”が好きな方にはおすすめ。

第14位・ゲーマーズ!

第14位・ゲーマーズ!

続いて第14位にランクインした作品は、葵せきなさんのライトノベルが原作のアニメ『ゲーマーズ!』です。

いつも一人でゲームを楽しんでいる主人公の高校生・雨野景太が、学園内のアイドル的存在の女の子から誘われたことをきっかけにゲーム部へ入部することから始まるストーリー。

主人公とヒロインの進展しない関係にやきもきされられちゃう学園ラブコメアニメです。

第13位・デスマーチからはじまる異世界狂想曲

第13位・デスマーチからはじまる異世界狂想曲

続いて第13位にランクインした作品は、愛七ひろさんのライトノベルが原作の『デスマーチからはじまる異世界狂想曲』です。

デスマーチとは俗にいうIT業界でのプロジェクト進行における過酷な状況を指しており、主人公の鈴木一郎も後輩の失踪によってデスマーチの真っ最中。

一段落ついて仮眠をとったら、なぜか次に目覚めたら異世界に転生していた!?というストーリー。

なんやかんやあってチート化したサトゥー(鈴木一郎)の冒険の行先はいかに!?

第12位・ロクでなし魔術講師と禁忌教典

第12位・ロクでなし魔術講師と禁忌教典

続いておすすめのアニメ第12位にランクインした作品は、『ロクでなし魔術講師と禁忌教典(アカシックレコード)』です。

1年間引きこもりのニートだったロクでなしの主人公が、魔術学校の非常勤講師になることに。

そんな青年・グレンと魔術学校の生徒たちのあれこれを描いたアニメですが、可愛い女の子キャラクターが多くてそれだけでも眼福でございます。

第11位・エロマンガ先生

第11位・エロマンガ先生

続いておすすめランキング第11位にランクインした作品は、伏見つかささんのライトノベルが原作の『エロマンガ先生』です。

タイトルがちょっと衝撃的なので敬遠されがちですが、特に18禁とかではありませんので!(笑)

引きこもりの妹・紗霧が、自分が執筆しているライトノベルの担当イラストレーター”エロマンガ(ペンネーム)先生”だった、という設定のストーリー。

同じ作者の作品である『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』同様、妹好きな方は見た方が良いですよ!

第10位・刀語

第10位・刀語

続いて第10位にランクインした作品は、西尾維新さんのライトノベルが原作の『刀語(カタナガタリ)』です。

西尾維新さんと言えば『物語』シリーズが有名ですが、こちらはその物語シリーズとは関係のない話となっています。

戦国時代を舞台にし、「変体刀」と呼ばれる刀を持った人々の戦いを描いた作品。
和風な作画がとても素敵です。

第9位・OVER LORD

第9位・OVER LORD

続いておすすめのアニメ第9位にランクインした作品は、丸山くがねさんのライトノベルが原作の『OVERLORD(オーバーロード)』です。

VRMMORPGの「ユグドラシル」ユーザーだったモモンガは、ユグドラシルのサービスが終了するというその時をゲームの中で待っていたはずが、なぜかそのままゲームの中の住人になってしまうというストーリー。

主人公がイケメンや幼女などではなく、骸骨の姿の大魔王という、アンチヒーロー的な側面も持っているアニメです。

第8位・終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?

第8位・終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?

続いて第8位にランクインした作品は、枯野瑛さんによるライトノベルが原作の『終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?』です。
タイトルがものすごく長いので、「終末な(略)」や「すかすか」などと呼ばれたりもしていますね。

タイトルのせいでありがちなドタバタギャグアニメなんだろうなと思われがちですが、意外や意外、真面目な作品。

ストーリーもしっかりしていますし、良い意味で裏切られること間違いなしです。

第7位・ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか

第7位・ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか

続いて第7位にランクインした作品は、大森藤ノさんのライトノベルが原作の『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか』です。

タイトルだけ聞くと、「間違ってます」と言いたくなりますが(笑)。

巨大なダンジョンを地下に持つ都市で、英雄譚にあるような男女の出会いを夢見て冒険者となった主人公の成長を描いた物語です。

ヒロインの女神が可愛いのでおすすめしたい作品です。

第6位・ノーゲーム・ノーライフ

第6位・ノーゲーム・ノーライフ

続いて第6位にランクインした作品は、榎宮祐さんのライトノベルが原作の『ノーゲーム・ノーライフ』です。通称はノゲ、ノゲラ、ノゲノラなどなど。

無職でコミュ障童貞ニートの兄・空と、不登校で対人恐怖症でいじめられっ子の妹・白は、どちらも天才的なゲームの才能の持ち主。
二人でタッグを組めば絶対に無敵!

そんな二人が”ゲームですべてが決まる世界”に召喚され、次々とゲームに勝利するというストーリー。

ある意味最強な主人公です。

第5位・この素晴らしい世界に祝福を!

第5位・この素晴らしい世界に祝福を!

Netflixで見られるおすすめのアニメ<ラノベ原作もの編>、続いて第5位!

暁なつめさんのライトノベルが原作の『この素晴らしい世界に祝福を!』です。
Netflixでは第1シリーズと第2シリーズが視聴可能。

うっかり間違いが原因で死んでしまった主人公の高校生・佐藤和真。
目を覚ました先にいた女神・アクアの計らいにより、異世界に転生することになったのだが…!?

とにかく登場人物がひと癖も二癖もある面々ばかりで、全く飽きません。
可愛いけど残念なキャラクターがとっても愛おしい!

事故で命を落としたゲーム好きの高校生カズマに、女神アクアが持ちかけたのはRPGゲームのような異世界への転生。平凡な冒険者カズマが過ごす異世界ライフ。
第4位・物語シリーズ

第4位・物語シリーズ

続いて第4位にランクインした作品は、西尾維新さんの人気ライトノベルが原作の『物語』シリーズです

Netflixでは『化物語』、『偽物語』、『物語シリーズセカンドシーズン』、『猫物語』が視聴可能。

主人公の阿良々木暦と、『怪異』に関わった女の子たちによるちょっと不思議な物語です。

怪異とは――世界そのものなのだから。生き物と違って――世界と繋がっている。
第3位・ソードアート・オンライン

第3位・ソードアート・オンライン

続いて第3位にランクインした作品は、川原礫さんによる大ヒットライトノベルが原作の『ソードアート・オンライン』です。
公式な略称は「SAO」と呼ばれていますね。

仮想空間オンラインRPGゲームの中に閉じ込められてしまった主人公・キリトと、その他の仲間たちが力を合わせてゲームをクリアしていく…という、ざっくり言うとこんな内容なのですが、設定の面白さやバトルシーンのカッコよさは秀逸!

キリトとアスナのカップルの行方にも注目が集まりました。

2022年、VRMMORPG《ソードアート・オンライン》は1万人のプレイヤーの完全なる仮想空間を実現。だがある日、ゲームマスターが非情な宣言をする。
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

コジコジの名言27選!格言ランキング【2025最新版】

コジコジは、さくらももこによる漫画の主人公で、作中、数々の名言を残しています。そこで今回は、コジコジの名言・…

maru.wanwan / 795 view

ナルト強さランキング最新TOP100~最強キャラを公開【2025年版】

大人気の漫画『NARUTO -ナルト-』の登場人物・キャラクターの最新の強さランキングTOP100をまとめま…

ririto / 4274 view

ワンパンマンのキャラクター強さランキング52選【2025最新版】

2009年7月3日からウェブサイト上で連載されているヒーローアクション漫画のワンパンマンは、様々なキャラクタ…

maru.wanwan / 2798 view

ブルーロックのキャラ強さランキング26選【2025最新版】

ワールドカップ優勝に向けた型破りな選手育成プロジェクトを描いたサッカー漫画の「ブルーロック(BLUELOCK…

maru.wanwan / 2412 view

ケンガンアシュラのキャラ強さ&人気ランキング60選【2025最新版】

異種格闘バトル漫画「ケンガンアシュラ」ですが、いったいどのキャラが最も強く、最も人気なのか気になりませんか?…

maru.wanwan / 767 view

宇宙戦艦ヤマトのキャラ人気ランキング50選【2025最新版】

多くのアニメファンたちから絶大な人気に獲得している名作アニメ「宇宙戦艦ヤマト」。今回は、「宇宙戦艦ヤマト」の…

kent.n / 987 view

シティーハンターのキャラクター強さランキング16選【2025最新版】

東京・新宿で殺し・ボディーガード・探偵等を請け負うスイーパー「シティーハンター」の活躍を描くハードボイルドコ…

maru.wanwan / 1548 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

おそ松さんのキャラクター人気ランキング30選【2025最新版】

「おそ松さん」は、『赤塚不二夫 生誕80周年企画』を記念し、彼の代表作の1つである『おそ松くん』を元にしたス…

maru.wanwan / 2945 view

バスケ漫画の人気おすすめランキング25選と口コミ【2025最新版】

バスケットボールの漫画は、SLAM DUNKをはじめ、黒子のバスケなど社会現象ともいえる人気を博した作品が数…

maru.wanwan / 554 view

東京卍リベンジャーズのイケメン&可愛いキャラ26選!ランキングで紹介【2025最新版…

人気漫画・アニメの「東京卍リベンジャーズ」は、かっこいいイケメン男性キャラとかわいい女性キャラが多数登場する…

maru.wanwan / 896 view

週刊少年マガジン歴代連載作品の人気おすすめランキング32選【2025最新版】

漫画大国日本の週刊漫画雑誌の中で、「週刊少年ジャンプ」についで人気なのがご存知「週刊少年マガジン」です。今回…

もどる / 655 view

賭ケグルイのキャラクター人気ランキングTOP23【2025最新版】

『賭ケグルイ』は月刊ガンガンJOKERにて2014年4月号から連載中の漫画で、アニメ化や実写映画化もされてい…

maru.wanwan / 2305 view

本当に怖いジブリの都市伝説ランキング20【2025最新版】

スタジオジブリ製作のアニメーションは、子供から大人まで安心して見られる素敵な作品ばかりですよね。そんなジブリ…

ririto / 3856 view

牛のキャラクター45選!人気ランキング【2025最新版】

世の中にはさまざまな動物をモチーフにしたキャラクターが登場していますが、「牛(うし)」といえばどんなキャラク…

maru.wanwan / 1126 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング