スポンサードリンク

キャリーバッグの選び方6つのポイント

①容量

①容量

最初に悩むのは容量ですよね。一般的な公式があって、「滞在日数×10L」と言われています。SSサイズで4日まで、Sサイズで1週間まで、Mサイズは10日程度が目安になります。

②サイズ

②サイズ

機内に持ち込めるサイズは、飛行機の座席数によって決まっています。持ち込めることを想定にして、事前に調べとくと良いでしょう。

③重量

③重量

手荷物の総重量は10キログラムまでと決められているので、バックの重さにも気をつけましょう。キャリーバッグを購入するときに、「機内持ち込み可能」と書かれているものを選ぶことも大切です。

④ケースのタイプ

④ケースのタイプ

ケースのタイプは、ソフトケースとハードケースの2種類があります。国内旅行にオススメなのはソフトケースで、海外旅行にオススメなのはハードケースです。海外の場合は、TSAロックがあるものを選んでおくと良いでしょう。アメリカへの旅行時にも安心です。

⑤開閉のタイプ

⑤開閉のタイプ

キャリーバッグの開閉部は、ファスナー式とフレームロック式の2種類があります。ファスナー式は軽く、フレームロック式は頑丈さが特徴です。

⑥キャスター

⑥キャスター

キャスターも重要です。2輪から8輪までさまざまなタイプがあります。少ないと小回りが利きますが、荷物が多くなると不便です。目的や使い道を考慮して選ぶと良いでしょう。

【女性編】キャリーバッグの人気おすすめランキングTOP16-11

トゥミのキャリーバッグで、メイン素材はバリスティックナイロンです。カラー展開はワンカラー展開で、ブラックのみです。シンプルでスタイリッシュ。ファッション業界などクリエーターの方のイメージが強いですよね。TSAロック機能付きです。

15位 ACE ルーミス3

7,150円

特徴:ダブルキャスター
メーカー:ACE

機内持ち込みに対応している、コンパクトサイズのキャリーバッグ。ポリカーボネート素材のハードタイプなので、衝撃に強いのも魅力です。
またダブルキャスターで小回りが利くので、持ち運びの際もストレスがかかりません。

モノトーンの花柄デザインが可愛い、ショッピングキャリーバッグ。
コンパクトで持ち運びやすいだけでなく、容量約40L、耐荷重量約20kgと収納力も抜群です。
ホイールは直径15cmと大き目なので、重い荷物を運んでもグラつきません。

13位 グリフィンランド TSAロック搭載 ストッパー付き

10,980円

特徴:ハーフミラー加工
メーカー:グリフィンランド

グリフィンランドのハーフミラー加工のスーツケースです。表地はハーフミラー加工とポリカー本配合のABS樹脂で作られていますよ。カラー展開は3色のみ。マチアップ機能が付いていて、荷物が増えても大丈夫です。TSAロックも搭載されています。

12位 プロテカ 日本製スーツケース フィーナ

29,150円

特徴:ソフトキャリーバッグ
メーカー:プロチカ

プロチカのソフトキャリーバッグで、日本製の物になります。表地はポリエステル素材で、軽くて柔らかいのが特徴と言えるでしょう。デザインもシンプルでスタイリッシュ。とてもおしゃれですよね。カラー展開は3色のみの展開で、ブラック、ネイビー、オレンジから選ぶことが出来ます。留め具の種類はファスナーです。機内持ち込みができて、重量は1.8キログラムです。容量は30リットル。

11位 アメリカンツーリスター スーツケース ウリズモ スピナー

14,630円

特徴:ファスナータイプ
メーカー:アメリカンツーリスター

アメリカンツーリスターのスーツケースです。ファスナータイプで、TSAロックも標準搭載です。ハワイやアメリカの旅でも便利ですよね。留め具の種類はファスナーで、開け閉めも簡単です。メイン素材は、ポリカーボネートとABS樹脂で作られています。カラー展開は4色だけですが、選びやすいスタンダードカラーが揃っています。

【女性編】キャリーバッグの人気おすすめランキングTOP10-6

10位 ポジティブ 折り畳み ボストンバッグ スーツケース固定可

999円

特徴:ボストンバッグ型のキャリーバッグ
メーカー:ポジティブ

ポジティブのキャリーバッグで、ドストンバッグ型のタイプになります。カラー展開も豊富で、23色から選ぶことができますよ。明るい色も多くて、気分的にもハイになれるでしょう。大容量の32リットル仕様で、機内持ち込みも可能ですよ。重量はたったの159グラム。収納時は手のひらサイズのポーチに入れてしまうことができます。メイン素材は防水性ポリエステル繊維です。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

人気のボールペン25選・最強おすすめランキングと口コミ【2025最新版】

学校や職場、家庭の筆記用具の必需品とされているボールペンですが、その種類はさまざまです。ここではボールペンの…

maru.wanwan / 159 view

靴クリームのおすすめ人気ランキング22選!選び方もご紹介【2025最新版】

靴クリームをお探しですか?品数も多くてなかなか選びにくいアイテムですよね。今回はそんな靴クリームの選び方をま…

taurus7 / 177 view

パーマヘアー用シャンプー人気おすすめランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版…

毎日使用するシャンプーもパーマへアーに特化した製品を選ぶことでパーマを綺麗に維持することに役立ちます。今回は…

もどる / 117 view

防犯ブザーのおすすめ人気ランキング16選と口コミ&選び方【2025最新版】

一歩家を出れば危険がいっぱいの現代において、大音量で周囲に危険を知らせてくれる小学生の必需品として人気の防犯…

maru.wanwan / 178 view

バスタオルのおすすめ人気20選と口コミ&選び方【安い・高級別・2025最新版】

バスタオルは毎日使うものだからこそ質の良いものを使いたいもの。今回はそんなバスタオルの人気おすすめランキング…

minmin / 131 view

ダイソーの文房具おすすめ人気商品35選!ペン・クリップ・スタンプ・ペンケース・ノート…

ダイソーの文房具はオシャレなデザインのものから、破格なコスパ抜群文房具まで、品揃えが良く人気があります。今回…

remochan8818 / 262 view

目覚まし時計おすすめランキング25選と口コミ【必ず起きれる】【2025最新版】

忙しい現代人にとって朝にしっかりと起こしてくれる目覚まし時計は必須アイテムです。ここでは朝に気持ちよく起こし…

もどる / 176 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

寝癖直しウォーターの人気おすすめランキング22選と口コミ&選び方【2025最新版】

忙しい朝の支度時になんとかしなければならない頑固な寝癖は非常に困った存在です。そんな時に役立つのが寝癖直しウ…

もどる / 199 view

トイレの芳香剤~人気ランキング16選と選び方や口コミ【2025最新版】

トイレのニオイ対策に欠かせないアイテムと言えばトイレ用芳香剤です。置き型やスプレー型など、、ここではトイレ用…

もどる / 177 view

超音波カッターのおすすめランキング12選と口コミ&選び方【2025最新版】

DIYや趣味などに活躍する超音波カッター。切断作業を楽にしてくれるだけではなく、抜群の切れ味を誇り、出来栄え…

もどる / 138 view

腕時計ケースのおすすめ人気20選!コレクション・携帯別のランキングを紹介【2025最…

腕時計とセットで欲しいアイテムとして「ケース」が挙げられると思います。今回は、腕時計ケースの選び方をご説明す…

yoshitani / 148 view

耳毛カッターおすすめランキング20選と選び方【2025最新版】

皆さんは、耳毛が気になることはありませんか?耳から毛が見えるようだと、少し見栄えが悪いですよね。そこで今回は…

yoshitani / 177 view

100均の時計おすすめ30選~ダイソー・セリア・キャンドゥ別の人気ランキング【202…

オシャレな腕時計や壁掛け時計・置時計が揃う100均は、100円ショップとは思えないクォリティの高さで注目を集…

remochan8818 / 186 view

万年筆インクのおすすめ人気ランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

おしゃれで大人の筆記具として定着している万年筆ですが、どのようなインクを選べばよいのかわからないという方も多…

maru.wanwan / 139 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

S
S