スポンサードリンク

4位 青森ひば軽量まな板 36×21×1.5

2,980円

青森県ひばのまな板は、軽くて扱いやすく熟練の職人によって反り防止加工がされています。青森ヒバは抗菌力に優れており、衛生的に使い続けることができます。ひばは腐りにくく、耐久性が良いのが特徴ですので長く使い続けることができますよ。
軽くて楽
薄くて軽いので、どっしり感はないのですが安定がよく、食材を切りやすいです。軽いので扱いやすく使用前使用後洗うのがとても楽です。買ってよかったです。

3位 ひのきのまな板 四万十ひのきのまな板

1,620円

高知県にある「日本最後の清流」と呼ばれている四万十川の清らかな水により、健やかに育った「四万十檜」でつくられたまな板です。ひのきの中でも特に油成分を多く含み、抗菌作用の強いことから、高級まな板の素材として昔から親しまれています。天然の強い抗菌成分が雑菌やカビなどの発生を抑え、黒ずみを防ぎ、使用後の水切りがとても早く、いつまでも清潔ですので、快適に使うことができますよ。
小さすぎないサイズ、厚みはやや薄め、それなのに一枚板、
希望通りの品物でした。
檜の良い香りと刃のの当たり心地も気持ち良いです。

2位 料理が上手になるまな板「otoita-おといた-」

4,980円

完全無垢の天然一枚板で作られているまな板です。歯当たりよく、使うたびにトントンと心地良い音がしますよ。両面使うことができますので使い分けができ、ひっくり返しやすいように木口部分にくぼみをつけるという工夫までされています。木のもっている抗菌力でお手入れもカンタンで、洗って拭いて乾かすだけです。

1位 まな板 木 【木製・抗菌】

5,184円

青森ヒバ産のまな板は、職人が一つ一つ定丁寧に手作りしたこだわりのまな板です。表面がピカピカに仕上がっており、撥水性が良いのが特徴です。全て一枚板を使用しており、接着剤・防カビ剤・塗料などは使用していなく、自然な風合いを堪能できるまな板です。
ごくいい!
配送も思ったより早く、すぐ手元に届きました!木のまな板は初めて使いますが、とってもいいです!いい匂いがして、切るたびにいい音がして、買ってよかったです◎ 

まな板のおすすめランキングTOP12-6<プラスチック製>

12位 ラストロ ノンスリップまな板シート L グリーン

398円

程よい厚みの2mmのシートで、安定感があり濡れた場所でも使いやすい、滑り止め付きですので安心です。曲げて使えるので、食材をこぼさず移し替えができ、濡れた場所でも使いやすい、滑り止め付きです。自宅で使うのはもちろんのことですが、持ち運びに便利ですのでアウトドアにもおすすめですよ。

11位 SAKURACLUB 桜 大 プラスチック製

3,024円

可愛らしい桜柄が特徴的で、キッチンをパッと明るくしてくれるデザインです。フチがゴム質なのですべりにくく、食材も切りやすく作られています。食材をたっぷりカットしてもはみださない、大判サイズですので安心して使うことができます。
とっても可愛いので料理が楽しくなります!ただ、大を買うか小を買うか迷った末に大を購入したのですが、やっぱり一人暮らしの狭いシンクでは洗うのが大変なので、やっぱり小にすれば良かったと少し後悔…。小も購入しようかな…。 

10位 スタンド付 耐熱抗菌まな板 プラスチック L 日本製

1,480円

スタンドをくるっと回すだけでまな板を簡単に立てることができる、便利なスタンド付きまな板です。スタンド部分には起こしやすいミゾ付きで、指がかかりやすく、回転させやすくなっていますので、使い勝手がよくおすすめです。スタンド部には、まな板の表と裏を使い分ける際に便利な魚と野菜のイラスト付きですので、使い分けにも便利なように工夫がされています。

9位 抗菌エラストマーシンクまな板 プラスチック L 日本製

2,580円

弾力性のある材質なので刃当りが柔らかで、カットしやすいまな板です。抗菌まな板で、汚れやニオイがつきにくく、水分を吸収しないのでサッと拭くだけで汚れが落ちお手入れもラクラクですよ。大きいサイズなのでシンクに渡して使え、作業台を広く使うことができ便利ですので狭いキッチンの方にもおすすめですよ。

8位 軽いね 2色まな板 LL プラスチック製

1,630円

両面異なるカラーで、お肉用や野菜用など用途で使い分けができる便利なまな板です。とても軽いまな板なのに四隅にはノンスリップ加工が施されているので、滑らず安心という工夫がされており、安心して調理が可能です。抗菌加工製品の基準であるSIAA適合で衛生的に使うことができますよ。

7位 Joseph Joseph ジョゼフジョゼフ インデックス付まな板 アドバンス2.0 ラージ 4枚セット ケース付き

7,560円

食材ごとに使い分けでき衛生的なまな板です。肉・野菜・魚・調理済みを示すタブ付きまな板で、見やすく使いやすくできていますよ。まな板にはすべり止めと、食材や汁をこぼさないフチ付きで便利です。ケース裏面にもすべり止めが付いており、上面が開いているのでまな板をストレスなく出し入れでき、料理するのが楽しみになるまな板です。
満足です
一見まな板に見えないのでそのまま置いていてもお洒落だけど、私はシステムキッチンの引き出しに収納しました。さっと取り出せて重々しくなくていいですね。長く使えることを願っています。 

6位 ビタクラフト エラストマー 抗菌まな板 選べる4色

4,950円

木製・プラスチック製・合成ゴム製の全ての利点を取り入れた新しいまな板です。木製のようにソフトな刃当たりなので包丁にも手にも負担がかからず、プラスチック製のように水切れがよくお手入れがカンタンです。
ゴム製のように表面は弾力性があり傷がつきにくいため汚れが残りにくいといった特徴を持っており、万能なまな板です。

まな板のおすすめランキングTOP5-1<プラスチック製>

5位 なん立ってまな板 プラスチック製

718円

自立して立てておく事ができるまな板です。3方にフチがあり、切った食材や汁がこぼれにくくなっており、軽いので片手で持って切った食材を鍋などにサッと入れらますので、とても便利です。穴が開いているのでフックにかけられ、衛生的に保つことができますよ。
軽量コンパクトな まな板 です。
軽量でとてもコンパクトな“まな板”です。色はピンクにしましたので台所がパッと華やぎました。三方が折れ曲がっているので切った材料のこぼれを防ぎます。一方だけは折曲げが深くなってますので、そのまま立てておく事が出来ます。軽いので私は、フックに引っかけて水切りしています。色々探したのですが、これ以上大きいものが有りませんでした。もう少し大きい物が有れば良かったと思っています。 

4位 軽くて滑らないまな板 Licute ハーブストーリー 目盛付き

998円

縁部がノンスリップ加工ですので滑りにくく、使いやすいまな板です。軽いのに安定感がある、厚めのまな板で、可愛らしいデザインに目盛がついていますので、料理初心者の方でも均等に食材を切ることができますよ。豊富なデザインからお好きなものを選ぶことができ、キッチンが明るくなるデザインでおすすめです。

3位 まな板 耐熱抗菌まな板 シンクサイズ LLL プラスチック ラバー付き

2,080円

ゆとりをもって使える大きめのラバー付耐熱抗菌まな板です。シンクに渡して使うこともでき、一時的に置いておくことができ便利です。SIAA適合の確かな抗菌力で、安心安全に使うことができ、両面使用ができますので使い分けもできますよ。すべりを防ぐラバー付きで食材が安定しますので切りやすくおすすめです。
大変良かった
1人暮らしの子供に送りました。キッチンが狭くシンクに出来たら良いのにと思い探していたら商品を見つけました。シンクにピッタリのサイズで使いやすかったと言ってます。 
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

シャワーキャップのおすすめ人気ランキング20選【おしゃれ・2025最新版】

シャワーキャップは、髪を濡らしたくない場合やトリートメント効果を高めたい場合に役立ちますが、その種類やデザイ…

remochan8818 / 45 view

ルーズリーフバインダーのおすすめ人気ランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版…

学業やビジネスシーンで大活躍するルーズリーフバインダーは、大きさや重さなども様々で、用途によって使い分けると…

remochan8818 / 59 view

おしゃれ!エコバッグの人気おすすめランキングTOP32【2025最新版】

レジ袋の有料化が進み、スーパーでの買い物の必需品としてエコバッグはすっかり定着してきたといえます。ここではエ…

maru.wanwan / 53 view

ハンドソープ人気おすすめランキング32選と口コミ【おしゃれ・2025最新版】

毎日使うハンドソープだからこそおしゃれなものを使いたいと思いませんか?今回はおすすめできるハンドソープ人気ラ…

minmin / 60 view

保冷剤の最強おすすめランキング14選と選び方&口コミ【2025最新版】

アウトドアやスポーツだけでなく、お買い物時やお弁当の持ち歩きにも便利な保冷剤は、暑い季節に欠かせませんよね。…

remochan8818 / 66 view

おしゃれなコンパクトミラーの人気ランキング20選と選び方【2025最新版】

皆さんは、コンパクトミラー(手鏡)を持っていますか?最近ではおしゃれで便利なタイプが多く販売されています。今…

yoshitani / 44 view

高級シャーペン25選!かっこいい人気ランキングと口コミ【2025最新版】

デザインがかっこよく、高級感があり書き心地の良いシャーペンは、持っているだけで気分も高まりますよね。今回は、…

remochan8818 / 161 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

お風呂掃除ブラシの人気おすすめランキング20選と選び方&口コミ【2025最新版】

お風呂は水垢やカビなどの汚れがつきやすい場所ですが、使い勝手の良いお風呂のブラシを使うことで、清潔&キレイに…

remochan8818 / 41 view

スティックのり・おすすめ強力ランキングTOP20と選び方【2025最新版】

学校やオフィス、自宅など必ずどこかに1つは置いてあるスティックのり。それほど現代社会では身近なアイテムとなっ…

maru.wanwan / 80 view

メガネケースのおすすめ人気ランキング20選と口コミ【女性男性別・2025最新版】

メガネを購入すると大概はついてくるメガネケースですが、できればオシャレで機能性に優れたメガネケースを持ちたい…

remochan8818 / 42 view

防水スプレーの最強おすすめランキングTOP20と選び方【2025最新版】

防水スプレーは、雨などの水から靴や衣類などを守ってくれるのはもちろんですが、汚れからも守ってくれる優れもので…

remochan8818 / 82 view

アイロン台のおすすめ人気ランキング11選と口コミ&選び方【2025最新版】

毎日のアイロン掛けに欠かせないアイテムと言えばアイロン台です。アイロンはこだわって選んでもアイロン台はあまり…

もどる / 52 view

100均の時計おすすめ30選~ダイソー・セリア・キャンドゥ別の人気ランキング【202…

オシャレな腕時計や壁掛け時計・置時計が揃う100均は、100円ショップとは思えないクォリティの高さで注目を集…

remochan8818 / 83 view

紫シャンプーの人気おすすめランキング17選と口コミ&選び方【2025最新版】

ブリーチやヘアカラーをした際に役立つ紫シャンプー、通称ムラシャン。髪の中に紫の色素を入れることでアッシュ系の…

もどる / 47 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

async token error
S
S