
和風美人の芸能人20選!10の特徴も徹底解説【2025最新版】
昭和顔や日本美人とも言われる和風美人は日本ならではの奥ゆかしさも感じれますよね。ここでは、和風美人の10個の特徴と和風美人にぴったりな芸能人ランキングを紹介しています。
※独自のアンケート調査の結果やネット上の意見を元にランキング付けをしています
凛とした表情が印象的なのが和風美人です。凛とは、「態度、容姿、声などがきびしくひきしまっているさま」です。芯が強く打たれ強い和風美人は、周囲に流されない独自のポリシーを貫き、自分というものがきちんとある人が多いです。流行ではなく、自分に似合うものを知っています。
特徴⑩落ち着いた雰囲気
和風美人の人は、総合的に落ち着いた雰囲気を持っています。顔自体も派手なつくりではないということもありますが、赤い口紅を塗ってもどこか地に足がついている落ち着きを感じます。しっかりと自分をもって、かっこいい女性ともいえるかもしれません。
和風美人ランキング 20位~16位
2018年、映画『祈りの幕が下りる時』や『花のち晴れ〜花男 Next Season〜』などに出演し、大ブレイク中の女優、飯豊まりえさん。飯豊まりえさんもこの世代には珍しい和風美人です。しかしスタイルが西洋的なので、そのバランスが絶妙で素敵ですね!
月9ドラマ『HERO』で城西支部唯一の女性検事・馬場礼子役に抜擢、11年ぶりに髪を切りボブカットにして臨み一躍注目を集めると、話題作への出演により大ブレイクを果たした吉田羊さん。吉田羊さんもきりっとしたアジアンビューティーで、和風美人ですね。
2000年に『天気予報の恋人』でドラマ初出演、2001年『ホタル』で映画デビューを果たした笛木さん。韓国へ居を移し、芸能活動を開始。女優としてテレビ、映画などに出演されていました。やはり和風美人はアジアンビューティーなので、韓国でも受け入れられる顔なんですね。
NHK連続テレビ小説『あまちゃん』に出演。同年9月6日、『あまちゃん』で演じた埼玉県出身のキャラクターで大ブレイクを果たした松岡茉優さん。昭和顔であり、和風美人ですね。透明感もあり、演技力も評価されています。今後も活躍が期待されています。
2016年後期の『べっぴんさん』でヒロインの親友役として連続ドラマに初のレギュラー出演し、生真面目で生まれつき体の弱い村田君枝役を慎ましやかに演じて、その確かな演技力により「昭和顔」の女優として一躍注目を集めた土村さん。やはり昭和顔としてブレイクをしました。
和風美人ランキング 15位~11位
ホリプロタレントスカウトキャラバンでグランプリを受賞し、芸能界デビューをした足立梨花さん。グランプリの理由は、その親近感のある人懐っこい笑顔だったそうです。これは和風美人だったからこそのグランプリだったかもしれませんね!!和装も似合いそうです。
元AKB48であり、現在は高い演技力が評価され、女優として大活躍されている川栄李奈さん。顔立ちはとてもベビーフェイスで薄い顔立ちだと思われます。しかし、その普通っぽさが様々な作品に溶け込めるため、オファーが殺到しています。朝ドラの割烹着もとても似合っており、和風美人といえます。
演技派俳優として現在も活躍されている小西真奈美さん。日本的な顔で、優しそうな目元が和風美人の特徴を持っていると思われます。また、色が白く、透明感がありますね。透明感もあり、日本らしい雰囲気も安心感がありますね。
熱愛でも世間を騒がせている剛力彩芽さん。女優だけでなく、ダンスやアーティスト活動もされています。剛力彩芽さんは目が釣り目気味で、顎のラインがシャープです。また、和装も似合いますね。和風美人なので、着物も似合います。綺麗系の女優さんです。
生年月日:1998年1月5日
出身地:千葉県千葉市
血液型:B型
デビュー:2008年
ジャンル:ファッション、グラビア