スポンサードリンク
漂白の威力が、すごいです。
洗濯槽も、ぴかぴかになりました。

14位 ワイドハイター つめかえ用(720mL)

178円

用途:衣類用
使えないもの:・水洗いできないもの(水洗い不可の絵表示がついたもの)
・金属製の付属品(ファスナー、ボタン、フック等の留具)がついた衣料
・含金属染料で染めたもの
※せんい自体が変質して黄ばんだものは、漂白剤でも元にもどらない。

汚れ・菌を分解し、時間がたったシミ・くすみ・ニオイにもよく効きます。酸素系漂白剤ですので、色柄にも安心して使うことができますよ。
洗剤だけでは落ちにくいシミ・くすみ・ニオイを簡単漂白します。漂白剤独特のイヤなニオイがなく、花の爽やかな香りです。

最近の白物はカラー色が1ポイント入ってる衣類が多くワイドが便利ですね
白物の黄ばみやくすみが取れ綺麗に洗濯出来て便利ですね!!
我が家では汚れが酷い時は一晩漬け置きした後洗濯して綺麗に成ります☆

13位 酸素系漂白剤 3kg×3袋 過炭酸ナトリウム

2,980円

用途:台所用品の除菌・漂白、衣類の黄ばみ・黒ずみの漂白、コーヒー・紅茶・緑茶・血液・果物・調味料の汁等によるシミの漂白、まな板・食器・ボール・ゴミ入れ等の除菌・消臭。洗濯槽のカビ取り。

繊維や色柄物、樹脂加工したものに使用でき、除菌・除臭・漂白効果があります。発泡力を活かして、洗濯槽や排水管パイプの掃除もできちゃう優れものです。チャック付きですので保存に便利で使いやすい漂白剤です。

12位 過炭酸ナトリウム(酸素系漂白剤)(1kg)

347円

用途:調理器具(食器・まな板・鍋・ザル等)の洗浄・漂白、衣類・布類の洗濯・漂白、洗濯槽の洗浄

理器具(食器・まな板・鍋・ザル等)の洗浄・漂白や衣類・布類の洗濯・漂白にと様々なものに使用できる酵素系漂白剤です。洗濯槽の洗浄としてもおすすめですよ。

大変重宝してます
我が家での活用事例を紹介します。
キッチン:布巾を毎晩ボールに入れお湯に漬け置きしてますが翌朝になると昨夜の醤油やソースなどのシミもきれいに落ちてますし臭いも全くありません。(除菌効果もあると思います)
食器洗い機:毎日使ってますが油汚れもきれいに落ちておりとにかく無臭です。
洗濯機:洗濯槽を洗うのに使ってますがこれもきれいになります。

11位 マルエー 酸素系漂白剤(1kg)

598円

用途:衣類のつけおき漂白・煮洗い・食器等の漂白・浴室等のカビ落とし

反応が温和なので、絹・毛を除くほとんどすべての繊維に使用でき、色柄物や樹脂加工したものにも使用できます。食器洗い乾燥機用洗剤や、パイプクリーナー、洗濯槽クリーナーなどにも使用できますよ。
使ったあとは炭酸ソーダと酸素、水に分解するので生分解の必要がなく、環境にもやさしく安心です。チャック付きですので、保存にも便利ですよ。

大さじ一杯程、毎日の洗濯に使用しています。
洗濯槽のカビも防げて、洗濯物の消臭や黄ばみ対策にも大活躍です。
無くてはならない存在です。

漂白剤の人気おすすめランキングTOP10-6

10位  酸素系漂白剤(750g)【シャボン玉】

486円

用途:衣類、食器や台所用品、ベビー用品の漂白・消臭・除菌や、塩素系漂白剤が使用できないステンレス水筒の茶渋・コーヒー渋の漂白
使用できないもの:デリケートな繊維のシルクやウール、水洗いの出来ない衣類、含金属染料で染めた衣類、金属製の容器、ステンレス水筒の外装、アルミ製のもの、ボタン、バックル、漆器など

除菌、除臭効果もあり、酵素系なので漂白剤独特のイヤなニオイがありません。色柄ものにも安心して使うことができますよ。

子供のワイシャツの襟汚れなどに42度くらいのお湯に溶かして漬けておきます。
すると驚くほど浸みこんだ汚れがおちます。
特に脇汗などの黄ばみには効果が見えます。

9位 丹羽久 過炭酸ナトリウム 酸素系漂白剤(1kg)

538円

用途:衣類、食器・まな板、お風呂場のカビ等の消臭、除菌、漂白

過炭酸ナトリウムはアルカリで水と出会うことにより酸素を発生させるので、除菌・消臭・漂白することができます。界面活性剤は不使用、使ったあとは無害な炭酸ソーダと、水と酸素に分解されるので、人にも環境にも優しいので、安心して使うことができますよ。色柄ものにもおすすめな漂白剤です。

使いやすいサラサラタイプなので、ボトルに詰め替えて使っています。油汚れに強いのはもちろん、布巾やタオル類の嫌な臭いも一発消臭。

8位 オキシクリーン(1.5kg)

1,382円

用途:黄ばみ、汗ジミ、泥汚れ、キッチン、お風呂場、流し台

酸素の力でパワフル洗浄、頑固なシミも一発で落とす強力パワーのある粉末の漂白剤です。界面活性剤不使用ですので、環境にやさしく安心して使うことができますよ。血液・醤油・黄ばみ・汗ジミなどに最適で、酸素のナチュラルパワーで衣類やカーペットの頑固な汚れを取り去り、嫌な臭いもスッキリさせます。

みんな知ってるオキシクリーン。嫌なにおいがなくて、真っ白になる最高の漂白剤です。本当に色々使えます。Yシャツのクリーニングはやめました。これでプロ仕様のようにきれいになります。お鍋もピカピカ。グリルも新品のようになります。トイレもこすらずきれいになりますよ。

7位 ワイドハイターEXパワー 粉末タイプ 本体(530g)

598円

使えるもの:
・水洗いできる白物、色物、柄物のせんい製品(木綿、麻、化学せんい)

使えないもの:
・毛、絹のせんい製品
・水洗いできないもの (絵表示×のついたもの)
・金属製の付属品(ファスナー、ボタン、ホック等の留具)がついた衣料
・含金属染料で染めたもの
・変色するもの(試し方を参照)
※せんい自体が変質して黄ばんだものは、漂白剤でも元にもどらない

酸素系衣料用漂白剤で、しみついた黄ばみ黒ずみ汚れを強力分解し、さらにつけおきで効果アップが期待できます。洗剤だけでは落としきれない汚れ・菌までスッキリきれいにし、色柄ものにも安心して使うことができますよ。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

着る毛布のおすすめ人気32選!男性女性別ランキング【2025最新版】

着る毛布は、その暖かさと機能性の良さから「人間をダメにする毛布」としても話題になっており、寒い季節に欠かせな…

remochan8818 / 378 view

下駄の人気おしゃれ21選!メンズ・女性・子供別【2025最新版】

夏の風物詩ともいえる花火大会や盆踊りで見かける浴衣姿になくてはならないのが下駄です。今回は下駄の選び方と、お…

maru.wanwan / 439 view

ウェットティッシュおすすめ人気ランキングTOP20と選び方【2025最新版】

赤ちゃんのお尻拭きに、外出中のお手拭きに、テーブル拭きにと何かと役立つウエットティッシュ。ここでは、ウエット…

maru.wanwan / 583 view

激安ティッシュペーパーおすすめランキング15選【2025最新版】

利用頻度の高いティッシュペーパーは買い置きしてもすぐになくなってしまいますよね。もちろんデイリーに使うならや…

taurus7 / 697 view

画鋲&画鋲フックのおすすめ人気ランキング20選【2025最新版】

コルクボードや壁などに写真やポスターなどを貼り付ける画鋲、またはカギなどをぶら下げる際にやくだつ画鋲フック。…

maru.wanwan / 436 view

高級シャーペン25選!かっこいい人気ランキングと口コミ【2025最新版】

デザインがかっこよく、高級感があり書き心地の良いシャーペンは、持っているだけで気分も高まりますよね。今回は、…

remochan8818 / 1159 view

ハンドソープ人気おすすめランキング32選と口コミ【おしゃれ・2025最新版】

毎日使うハンドソープだからこそおしゃれなものを使いたいと思いませんか?今回はおすすめできるハンドソープ人気ラ…

minmin / 531 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

ブランドコーヒーカップおすすめランキング20選と口コミ【2025最新版】

ブランドのオシャレなコーヒーカップでコーヒーを飲むと、優雅な時間を過ごすことができ、来客の際にも喜ばれます。…

remochan8818 / 441 view

人気トイレットペーパーおすすめランキング25選!種類や選び方4つのポイントも紹介【2…

普段なにげなく買うことが多いトイレットペーパーですが、実はいろんな種類や商品があります。今回はトイレットペー…

taurus7 / 561 view

スーツケースベルトの人気おすすめランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

スーツケースが不意に開いてしまうことを防ぐために役立つスーツケースベルト。今回はそんなスーツケースベルトの選…

maru.wanwan / 437 view

まな板のおすすめランキング35選と選び方【2025最新版人気】

まな板は料理に欠かせないアイテムですが、その素材や形は豊富でそれぞれメリットがあり、使い勝手が違います。今回…

remochan8818 / 562 view

キャリーバッグおすすめ人気32選と選び方!女性男性別ランキング【2025最新版】

キャリーバッグをおさがしですか?さまざまなタイプがあって選ぶのに一苦労ですよね。そんなキャリーバッグについて…

taurus7 / 413 view

真空パック器のおすすめランキング最強15選と口コミ&選び方【2025最新版】

真空パック機はフードシーラーと呼ばれる製品で、食品を真空パックで閉じ込めることでより長期的な保存ができるよう…

もどる / 416 view

除湿剤の人気おすすめランキング20選と選び方&口コミ【2025最新版】

除湿剤は湿気を除去し、カビやイヤなニオイの予防にもなります。タンクタイプや吊り下げタイプなど、使用場所によっ…

remochan8818 / 561 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

HTMLファイルが開けません。->
S
S