
ウイスキーおすすめランキング45選!高級TOP20・安いTOP25を紹介【2025最新版】
ウィスキーには様々なメーカーから多くの種類の、そして幅広い価格のウィスキーが展開しています。ここではウィスキーの選び方を紹介し、高級ウィスキーランキングTOP020、安い・低価格ウィスキーランキングTOP25を紹介します。
12位:カバラン ソリスト ポート カスクストレングス
11位:ザ・グレンリベット
6,808円
ブランド:THE GLENLIVET (ザ・グレンリベット)
原産国名:イギリス
液体容量:700 milliliters
メーカー名:ペルノリカール
ザ・ブレンリベットは全てのシングルモルトの原点とされ、創業時から変わらぬ伝統の製法と風土、選び抜かれた原材料と200年変わらぬマザーウォーターです。12年の持つ花のようで蜜のような香味と、15年の持つ甘さの中に目立つ、ビターでスパイシーな香味、その両方を兼ね備えながらも各要素を極大にまで高めています。とにかく濃厚で、深い味わいが特徴のおすすめなウイスキーです。
ウイスキーのおすすめランキングTOP10-6(高級編)
10位:ワイルドターキー ラッセルズリザーブ
4,999円
ブランド:WILD TURKEY (ワイルドターキー)
原産国名:アメリカ
メーカー名:WILD TURKEY (ワイルドターキー)
産地(地方):ケンタッキー
歴代米国大統領も愛飲したプレミアムバーボンのワイルドターキーです。ワイルドターキーのマスターディスティラーのジミー・ラッセル氏の息子、エディ・ラッセル氏が「バーボンは10年熟成した時がひとつのピークである」と10年物のリリースを父のジミーに提案して生まれました。ラベル名は、親子の姓をとって、ラッセルズ・リザーブとなっている、10年熟成の人気スモールバッチバーボンです。
9位:ウイスキー 山崎12年 700ml
29,000円
容量:700ml
製造元:サントリーウイスキー
並行輸入品
日本のウイスキー発祥の地、山崎蒸溜所の竣工60年目の1984年に登場した日本を代表するシングルモルトウイスキーです。山崎の四季を重ねて12年を超えた秘蔵モルト樽の中から生で味わうにふさわしい円熟モルトを吟味・厳選しています。その味わいは海外でも高く評価されている人気のウイスキーです。
8位:ダンヒル オールドマスター
15,800円
内容量:750ml
ブランド:ダンヒル オールドマスター
原産国名:イギリス
ダンヒル オールドマスターは、約10年の熟成期間を過ごした人気のウイスキーです。不快さのないグレーンウイスキー香の麦っぽさが香るトップノートで、しっかり嗅ぐとオレンジピールのような甘苦香がします。ボトルデザインは重厚ながら、香味は重くなくバランスが取れており、注ぎたてに感じる良い香はウイスキーファンを虜にします。
7位:竹鶴17年ピュアモルト
17,000円
賞受賞:ISC(インターナショナルスピリッツチャレンジ)2009 世界最高賞「トロフィー」受賞, ISC(インターナショナルスピリッツチャレンジ)2014・2012・2010・2009・2008・2006 金賞受賞
Barrel Aging Time:17 years
ブランド:竹鶴
原産国名:日本
原材料・成分:モルト
内容量 0.7 L
液体容量:700 milliliters
メーカー名:アサヒビール
日本のウイスキーの父とされる竹鶴政孝の名前を冠したピュアモルトウイスキーです。17年以上熟成したピュアモルトならではの香りで、凛としたボディ感と爽やかな余韻が特徴のウイスキーです。ピートの香りと長く持続する豊かで重厚感あふれる味わい、長期貯蔵由来の熟成香が楽しめる人気のウイスキーです。
6位:サントリー シングルモルト ウイスキー 白州12年
22,380円
賞受賞:2009、2012年 IWSC国际葡萄酒及烈酒大赛金奖, 2011年 SWSC旧金山世界烈酒大赛双金奖
ブランド:白州
原産国名:日本
原材料・成分:モルト
内容量:700 milliliters
メーカー名:サントリー
産地(地方):日本
産地(都道府県):山梨県
森の蒸溜所である白州で生まれた酒齢12年以上のモルト原酒を吟味したシングルモルトウイスキーで、甘く柔らかいスモーキーに新緑の香り、爽快な果実香が漂うフルーティでコクがあり、後味はキレが抜群のおすすめのウイスキーです。
ウイスキーのおすすめランキングTOP5-1(高級編)
5位:カティサーク 18年デラックス
5,784円
ブランド:CUTTY SARK(カティサーク)
原産国名:イギリス
原材料・成分:モルト、グレーン
液体容量:700 milliliters
メーカー名:バカルディジャパン
1923年に誕生し、世界中で愛されているビッグブランドのカティサーク。スペイサイド地方のモルトを主に使用した、18年以上熟成した高級モルトを贅沢にブレンドした人気のウイスキーです。オーク樽で長期熟成から生み出された芳醇な香りと琥珀色の輝きが奏でるスパイシーで深い味わいが特徴の人気のウイスキーです。
4位:コーヴァル シングルバレル フォーグレーン <KOVAL>
7,502円
ブランド:コーヴァル
液体容量:750 milliliters
メーカー名:コーヴァル
ヘビーチャード、オークの新樽で熟成された、豊かな香りのウィスキーです。繊細なスパイシーさに、ほのかなスモーキーさを感じる味わいです。
2012年インターナショナルウイスキーコンペティション金賞を受賞しています。
3位:バルヴェニー 21年 ポートウッド
27,216円
原産国名:イギリス
メーカー名:バルヴェニー
アルコール度数:40度
ポートウッドとはポートワイン樽のことで、このバルヴェニー21年ポートウッドは、主にシェリー樽で熟成してきた21年もののモルト原酒を厳選して、マチュアリングの最終段階で、最高級のヴィンテージ・ポート樽に詰め替えて仕上げた、貴重な1本です。色は深いローズ・ゴールド香りはポートワイン樽仕上げならではの、甘い蜂蜜の香りが豊かで、そしてポート樽由来の甘美で重厚なコクを楽しむことができます。
2位:響21年
55,000円
ブランド:響
原産国名:日本
原材料・成分:モルト、グレーン
液体容量:700 milliliters
メーカー名:サントリー
サントリーウイスキーの響21年は、酒齢21年以上の希少な超長期熟成の原酒のみを入念に吟味してブレンドしています。キーモルトは山崎シェリー樽原酒で、合わせるグレーン原酒も酒齢21年以上の円熟原酒を厳選し、丁寧にブレンドしています。サントリーならではの多彩な原酒があればこそ実現した、贅沢な原酒のハーモニーが楽しめます。極めてフルーティーで甘美な、花を想わせる熟成で口当たりはなめらか、21年ものならではの重厚なコシ、気品のあるコク、奥行きのある余韻の長いアフターテイストが特徴です。
Barrel Aging Time:1 years
ブランド:カバラン
原産国名:台湾(台湾省/中華民国)
原材料・成分:モルト
内容量 700 milliliters
メーカー名:リードオフジャパン
カバラン蒸溜所の2016年新にボトリングされたポートパイプ熟成のノンチル、ノンカラーリングによるカスクストレングスです。カバランソリストポートカスクは、チョコレートのような味わいとプラム、ブルーベリー、ブラックベリーやストロベリーのような複雑でフルーティーな香りを創造する亜熱帯気候のもとでポルトガルのポートバリックで熟成しています。