スポンサードリンク
リーズナブルなのであまり期待していなかったのですが、しっかり厚さもあり、吸水性もあり、何より裏全体の滑り止め効果が凄くて嬉しい驚きでした。
水色をチョイスしましたが次は白をリピしようと思います。久々のお勧めです!

1位 乾度良好Dナチュレ バスマット約70cm×100cm

5,724円

足先が隠れるほどの贅沢なボリュームのある毛先は、お風呂上がりの水分を素早く吸収し、素早く乾きます。速乾性がありますので、家族が多いご家庭の方でもマットがベタついていたり、冷たくてイヤな思いをすることがありません。豊富なカラーバリエーションで、お気に入りの一枚を見つけられますよ。
新築に伴いバスマットを新調。妻に「大きすぎでは?」と言われましたが、このサイズで正解でした。3枚引き戸分の幅をしっかりとカバーしており、子どもと二人で使っても問題なし!平日は最後に風呂に入ることが多いですが、濡れた感じの不快感もなく快適です。

バスマットの人気おすすめランキングTOP12-6<天然素材>

12位 フォグリネンワーク リネンマッサージバスマット ナチュラル/ホワイト

3,888円

麻100%のバスマットは吸収性が良く、速く乾くという特徴がありお風呂上がりの足元を快適にします。リネンの細いループが肌触りが良く、デザインもシンプルですので幅広い年齢層の方におすすめですよ。通気性も良いので、ベタつき感を防ぎます。

11位 sisdesign MONOTONE MARKET バスマット モノトーン

3,960円

モノトーンストライプがおしゃれな、今治生地のバスマット。厚みのある綿100%タオルは、足元をふわっと優しく包んでくれます。
好き嫌いを問わないシンプルな色味なので、プレゼントとしてもおすすめです。

10位 エコテックス規格 100 認証 タオル地バスマット 色柄おまかせ ボーダー 約45×60cm

540円

パッと明るくなるデザインが印象的な綿100%のバスマットです。吸収性がよく、サラッとした肌触りであ風呂上りの足元を快適にします。タオルと同様洗濯機で洗うことができますので、お手入れがらくらくで衛生的に使い続けることができますよ。タオルの生産工程で残ってしまった残糸(ざんし)を使って作っているので低価格での提供を可能にし、安心できる商品の証・エコテックス・スタンダード100を認証取得しているエコで安心なバスマットです。

9位 丸栄タオル イデゾラ ナチュラルタイムドット バスマット

2,200円

今治タオルで作った、ジャガード織りのバスマット。
小さなドット柄は足触りが良く、ポコポコと気持ちの良い感触です。ナチュラルカラーなので、どんなインテリアにも馴染みが良いのも魅力です。
ドットの凹凸が足触りが良く、とても気に入っています。洗い替え用にホワイトとブラウンを購入しましたが、どちらもクリーム色の床に馴染みがよく気に入っています。

8位 2つ折りパインすのこバスマット

2,678円

折りたたみができるすのこは、コンパクトに畳むこともでき、A型に畳んでバスマットをそのまま乾かすことができます。バスマットの下に引くだけで通気性がグンとアップするすのこは、お風呂上がりの足元をいつも清潔に保ってくれる優れたアイテムです。裏面にはEVA樹脂を施していますので、滑りにくく安心です。
バスマットがカラッと乾くので、重宝しています。
上に乗っても軋まないし、デザイン可愛いし、いい感じです。

7位 fog linen work リネンマッサージバスマット ナチュラル

1,590円

シャリシャリとした踏み心地が気持ちよい、リネンマッサージバスマット。リネンパイル地ならではの感触で、ほどよく足裏をマッサージしてくれます。
また吸水性だけでなく乾きも早いので、家族で使っていても毎回さらっとした使い心地です。
かなり長い年月浸かってました、そろそろ新しいマットの購入を考えたのですが、やはりまた同じこちらを購入したいと思い検索したらどこも売り切れで入荷を待って購入しました、新品見てこんなにシャリ感かあってパイルが立ってたのかー!と、長年使ってたのはぺたんこだったので、、、またぺたんこになるまで使うと思います。

6位 エッグタイルバスマット

17,064円

マヨネーズ工場から出た卵の殻と美濃の土を混ぜて焼成した、卵のタイルです。吸収性に優れていますので、お風呂上がりの水分をスッと吸収、放質性もあり快適に使うことができます。家族が多いご家庭におすすめなバスマットですよ。重さも軽量持ち運びもラクラクです。高機能だけでなく、デザインもおしゃれでおすすめです。

バスマット人気おすすめランキングTOP5-1<天然素材>

5位 ピュアリフレ 珪藻土タイルバスマットおまけ付きセット Lサイズホワイト 日本製

8,188円

天然の木と土からできた珪藻土のバスマットは、珪藻土からできた焼き物だから足にまとわりつくことがありません。タオル地のべたつき感が苦手な方におすすめなバスマットですよバツグンの吸水力がありますので、家族が多い方にもおすすめです。裏地はやわらかめで床が傷つきにくいので安心です。新築祝いや引っ越し祝いなどの贈り物のしてもおすすめなバスマットです。

4位 日本製 しろくま バスマット

1,620円

吸収性バツグンのコットン100%のバスマットです。あ風呂上がりの水分を素早く吸収してくれますので、快適に使うことができますよ。高密度にあり上げていますのでボリュームがあり踏み心地も良く、足元がベタつきません。洗濯機で洗うことができますので、扱いやすく衛生的に使い続けることができますよ。
ふっくらと厚みがあるタオル生地で、少し幅広です。足裏いい気持ちです。ペラペラめくれることなく水の吸収も素晴らしいです。一番白っぽいの選びましたら、うすーいクリーム色で清潔感あり上品です。
くまのマークが可愛いですね。

3位 リネンハウス リネンバスマット

4,400円

端のストライプデザインが上品な、リネンハウスのバスマットです。リネンにパルプ繊維を織り込むことで、素足に心地よいシャリっとした感触を実現しました。カラーはオフホワイトとナチュラルの2種類です。

2位 SASAWASHI/バスマット 45×65 ブラウン

4,104円

和紙に天然くま笹を梳きこんだ糸をパイル状に織り上げて作られたバスマットで、さらりとした肌触りが特徴的です。和紙は綿と比べても高い吸水性を持ち、また水分の後戻りも少ないため、濡れてもベタつくことなく使用できますので快適です。くま笹には自然の優れた抗菌防臭効果はありますので、衛生的に使うことができますよ。
1人暮らしの時からずっとSASAWASHIの小さいサイズを使用していましたが、引っ越しを機にこちらのサイズを購入しました。初めて使う時からきちんと水分を吸ってくれ、足の裏がさらさらで嫌な感じがしないので、お勧めです。 
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

スリッパの人気おすすめ商品30選と口コミ~男性・女性・子供別【2025最新版】

最近は機能性・デザイン性に優れたスリッパが豊富に展開しており、選ぶ側からすればどれを選べばよいのか悩みどころ…

maru.wanwan / 422 view

草履おすすめ21選!レディース・メンズ・子供別の人気ランキング【2025最新版】

女性にとっては大学の卒業式、浴衣に、男性には浴衣に、甚平に、カジュアルに、子供には浴衣に甚平にと様々なシーン…

maru.wanwan / 383 view

ハンガーのおすすめ人気ランキング35選(収納・洗濯別)と口コミ【2025最新版】

ハンガーには様々な種類がありますが、いつも使っているハンガーを変えるだけで、衣類の収納や洗濯もグンとラクにな…

remochan8818 / 414 view

充電式カイロおすすめランキング売れ筋15選と口コミ&選び方【2025最新版】

寒い時期になると活躍するのがカイロです。使い捨てカイロのコストが気になる方ににおすすめなのが充電式カイロです…

もどる / 365 view

クロックスサンダル人気30選!メンズ・レディース・キッズ別のおすすめ商品を紹介【20…

クロックスのサンダルをお探しですか?今回はそんなクロックスサンダルについて選び方のポイントもまとめつつ、メン…

taurus7 / 427 view

100円ショップのおすすめランキング14選~人気の100均ストアを紹介【2025最新…

今や100円ショップは108円というお手頃価格で高品質なアイテムを購入することができ、私たちの暮らしの中でな…

remochan8818 / 428 view

VRゴーグルのおすすめ人気20選!スマホ用・PC用別ランキング【2025最新版】

VRゴーグルがあれば、リアリティのある視聴が可能となります今回は、VRゴーグルの選び方をご説明するとともに、…

yoshitani / 389 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

朱肉のおすすめ人気ランキングTOP20と選び方【2025最新版】

結婚届や契約書など、シャチハタが使えないときに必要になるのが印鑑を押すための朱肉です。その朱肉にも様々な種類…

maru.wanwan / 469 view

洗剤と柔軟剤の組み合わせランキングTOP15【プロが厳選|2025最新決定版】

今回は、プロが厳選した洗剤と柔軟剤の組み合わせランキングTOP15をご紹介していきたいと思います。洗剤と柔軟…

remochan8818 / 2156 view

画鋲&画鋲フックのおすすめ人気ランキング20選【2025最新版】

コルクボードや壁などに写真やポスターなどを貼り付ける画鋲、またはカギなどをぶら下げる際にやくだつ画鋲フック。…

maru.wanwan / 439 view

おしゃれ!キッチンペーパーホルダーのおすすめ人気21選【2025最新版】

キッチンペーパーホルダーをお探しですか?いろんなタイプがあって、中にはユニークデザインのものもありますよ。今…

taurus7 / 390 view

多機能ボールペンのおすすめ人気ランキング22選と選び方【2025最新版】

近年のボールペンは様々な機能性を備えた「多機能ボールペン」としてその活躍の範囲が広がっています。ここでは多機…

maru.wanwan / 476 view

包丁のおすすめ人気ランキングTOP33と口コミ&選び方【2025最新決定版】

毎日の料理に欠かせない調理用具として真っ先に名前が挙がるのが包丁です。ここでは包丁の種類10個と選び方のポイ…

もどる / 433 view

万歩計の人気おすすめランキングTOP18!選び方・効果・使い方も紹介【2025最新版…

万歩計をお探しですか?アプリで代用する方法もありますが、お手頃価格で魅力的な万歩計がたくさん売られています。…

taurus7 / 342 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

S
S