
おしゃれなティッシュケースの人気ランキングTOP22と選び方【2025最新版】
生活感がでてしまうティッシュですが、ティッシュケースをつけるだけでおしゃれになり、インテリアとしても活躍します。今回は、そんなおしゃれなティッシュケースのボックス型・ポケット型それぞれの人気ランキング22選と、選び方をご紹介していきたいと思います。
ティッシュケースの選び方とは?
容量で選ぶ
ティッシュケースは容量も様々です。箱ごと入るものや、取り出さないと入らないもの、薄いティッシュの箱は入っても、厚めの箱が入らないものなどがありますので注意が必要です。
ティッシュは消耗品ですので、補充する際にカンタンにできるケースがおすすめです。手間がかかるティッシュケースだと、せっかくおしゃれなものを購入しても結局は使わなくなってしまいますので、長く使うためにも容量は大切です。
素材で選ぶ
素材で、見た目や印象もかなり変わりますのでティッシュケースを選ぶ際は素材をチェックしましょう。木製、布製、プラスチック製など様々な素材があります。
テッシュケースは使用する頻度も高めですので、比較的汚れやすい傾向があります。素材によってお手入れ方法も異なりますので、衛生的に使えるかどうかということもチェックポイントです。
布製であれば洗えるものが多く、プラスチック製も洗ったり拭いたりなどができます。お手入れしやすい形・構造かということもティッシュケースを選ぶ際に大切なポイントです。
オシャレなティッシュケース人気ランキングTOP12-6<ボックスティッシュ編>
4,320円
大きめにできていますので、キッチンペーパーも入れることができ、キッチンでも活躍できますよ。天然の木目がおしゃれで、インテリアとしても人気があります。ボックスティッシュをポンッといれるだけですので、補充もらくらくカンタンでおすすめです。
木の素材に温もりを感じます。何よりおしゃれ。上に物も載せられるので、便利です。
2,160円
ホワイト買いました。綺麗な真っ白だし、安っぽくなくて気に入りました。
買うまでは、入れるのが面倒かもしれないと思っていたのですが、実際に入れてみたらとても簡単で良かったです。
1,500円
高級感があり、部屋のどこに置いても大丈夫です。ティッシュの交換も超簡単で申し分ありません。
529円
自然な色合いと模様で、いろんな部屋に合うとおもいます。お値段は安いのに作りは丈夫で全然安っぽくなく、現地で買ってきたお土産のような雰囲気がいい感じで出てます。
ストッパーがゴムバンド一本なので、持ち上げた際中の箱が落ちてこないか心配だったのですが、通常サイズの箱ティッシュがピッタリはまるのでその心配もありません。
1,620円
モダンでお洒落な上、場所をとりません。
入るティッシュの量が限られているので、補充の回数は多くなりますが、楽にできるので苦になりません。
712円
どんなお部屋にもよく馴染む、主張しすぎないやさしいデザインが人気の秘密です。
薄いティッシュの箱から大きいティッシュの箱まで対応しているのでとても良いです。作りもしっかりしています!
おしゃれなティッシュケース人気ランキングTOP5-1<ボックスティッシュ編>
599円
1,080円
吊り下げられるのが欲しかったのと長さが変えられるので(スナップが長い・短いと選べる)便利です。柄物じゃなくシンプルなものが欲しかったので、まさにドンピシャで良かったです。
シンプルなデザインなので、どんなインテリアとも馴染みます。